電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は将来、保育士として働き、その後行き詰まったりした時に、社会福祉士として働きたいと思っています。これを志望理由で言った方がいいでしょうか?
それともどちらにしろ、保育士になりたいことは確実なので(社会福祉士は保育士を何らかの理由で辞めたりした場合なので)そっちを伝えた方が良いでしょうか?
でも資格はどちらも取りたいです。

A 回答 (5件)

保育士として保育園で働いている者です。

社会福祉士の資格も持っています。私はもしもの抑えとして社福の資格をとりました。

保育士としてというのは保育園で、ということでしょうか。
保育園で働きたいのであれば、行き詰まった時に…なんて話は志望動機は全く必要ありません。
それは行き詰まったときに考えることで、働く前から行き詰まる前提で話すのはかなりマイナスだと思います。
また保育園側にとって社福の資格があっても大きなプラス要素にはならないと思うので、わざわざアピールされても?となるかもしれません。

でももしかして、保育園と他の福祉施設をもつ法人とかに志望してるのでしょうか?または保育園以外の施設で保育士として働くとか。
それであれば社会福祉士の資格があるのはプラスになり得るので、資格のアピールはしてもいいと思います。ただ、はじめはあくまで保育士として働きたいのであれば、やはりそんな行き詰まったときの話はすべきじゃ無いと思います。
    • good
    • 0

長年SWをしています。


ご参考までにして下さい。 
どんな仕事も奥が深く、片手間や保険として資格取得の発想はいかがなものかと思います。
 社会福祉のなかの児童福祉であり、社会福祉士取得により広範囲の学び画できます。 
 元園長の社会福祉士の方もいます。
 医療分野似例えると
医師…社会福祉士
小児科医…保育士
 という捉え方はいかがですか?
頑張って下さい。
 私も法律系資格の勉強をしましたが免許取得には至りませんでした。
 しかし、条文を難なく読めるようになり決して無駄ではなかったと思います。
 資格も大切ですが、ビジネス基礎力(ブレゼント力、財務理解力、管理能力など)を高めていけば仕事が楽しくなると思います。
 英語論文を読め書ければ世界が広がります。
 長々となりましたが、ご活躍をお祈りしますので
    • good
    • 0

何の話? 推薦入試とかの志望動機とかってことでしょうか。


その学校、学部が社会福祉士につながる単位の履修ができることをうたっているなら、おかしくはないでしょう
ようは保育系の大学で、社会福祉士の受験資格もとりたいってことでよろしいですか?

「行き詰った時や保育士が合わなかったときのため」なんて
志望理由でいう馬鹿はいないでしょう

「幅広く仕事の可能性を持ちたい」とか「将来より広い視野で福祉に関わることもできるから」とか
前向きな理由を言えばいいのでは
「保護者や背景も含めた相談に乗るなど、深いサポートのできる保育士になりたい」とか

別に嘘ではないでしょう
保育士だけでなく、ほかの仕事の選択肢も持ちたい、というのなら
幅広く仕事の可能性を、といっても差し支えないでしょう
    • good
    • 0

どこを志望する話ですか?


大学や短大なら資格を取って就職するという目的はそぐわないです。
大学や短大は就職予備校ではなく、学問として学ぶところですから。

それに保育士は短大卒以上なら保育に無関係の学校でも、誰でも国家試験の受験資格が得られるもので、資格が欲しいなら国家試験受ければ良いだけなので、敢えて出す必要はありません。
ですが両方を絡めたいなら、児童福祉の観点からもう少し考えては如何でしょうか?


それ以前に、辞める前提の話をする人を信用できるでしょうか?
    • good
    • 0

誰に対しての話でしょうか?


保育士の採用試験なら社会福祉士の話は不要ですし、社会福祉士の採用試験なら保育士の話は不要でしょう。
資格の取得なら志望動機は何でも構いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!