dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在産休で休まれた方の替わりとして派遣で働いている者です。会社が遠いので通勤が大変なのですが、1年くらいならと思い就職を決めました。最初に言っていただいた期間が辛うじて1年以上の契約であった為ハローワークより再就職手当を貰いました。
 ただ産休の方が1年以内に戻ってこられるようで、そうなれば私は他の部署に異動させられるようなのです。契約を更新してくれようとするのは有り難いのですが、私としてはやはり1年で辞めたく思っています。異動となれば数ヶ月で辞めるのは迷惑になるので、いっそ他部署に移される前に退職する事を考えています。
 ただそうなれば、一旦いただいた再就職手当がどうなってしまうのかが心配になりました。
もちろんハローワークにも問い合わせを入れようと思いますが、その前に予備知識を付けておきたくて…。
 詳しい方がいらっしゃったらどうぞ教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



他の方もおっしゃっていますが、返還の必要はないですよ。
私も再就職手当をもらいましたが、上司や仕事の進め方にどうしても付いていけず、
手当をもらった2ヶ月後に辞めました。
(最初は返すのかな・・・とドキドキしましたが)
    • good
    • 21
この回答へのお礼

有難うございます。

ええ、私もドキドキしてたんです。
額が額だけに。
でも安心しました。

お礼日時:2003/07/16 11:21

再就職手当は一旦受給すれば、1年未満で退職しても返還の必要は有りません。



なお、今後、再就職した場合に、再就職手当の受給後、3年間は再就職手当の受給が出来ません。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

返還の必要がないとわかってホッとしました。
有難うございました。

お礼日時:2003/07/16 11:14

「再就職手当て 返還」を入れると種々ヒットします(下記ウエブ)。

不正受給でなければ、返還不要と。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20010913 …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

不正受給…。
最近ニュースで良く聞くその言葉にドキッとします。
返還不要と聞いて安心しました。
有難うございました。

お礼日時:2003/07/16 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています