dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

photoshopの切り抜きツール
photoshop CS5を使っています。
お恥ずかしいのですが、切り抜きツールがうまく使えません。切り抜きツールでうまく画像を四角く切り抜くには慣れしかないのでしょうか?左上から右下にドラッグすることができないのです。
作業はできるのですが、うまく四角い範囲(選択範囲)を広げられないのです・・・・。単純に手先が不器用なんでしょうが・・・。幅・高さを決めてから先のドラッグが苦手です。
コツとかってありますか?
おバカな質問ですみません。

A 回答 (4件)

#2です。


「ガイド」や「ルーラー(定規)」と言った基本機能の部分を理解されていないとPhotoshopに限らずアプリケーションの操作はできません。ヘルプを最初から一度お読みになった方がよいかと・・・

「ガイド(添付画像内の赤い矢印の先の青い線)」は「定規(添付画像で赤線で囲ったところ)」からドラッグして引き出すことが出来ます。
縦方向のガイドは左の定規から、横方向のガイドは上の定規からそれぞれ出すことが出来ます。
「photoshopの切り抜きツール」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
おっしゃるとおり基本機能のところからきちんと勉強します。
お世話になりました。

お礼日時:2010/07/10 16:06

自分プログラマーでPhotoShopはよくわかりませんが、


インストールはされている状態の人です。

ルーラーをマウスで持って移動すると緑の線が出ませんか?
補助線ですが。何本でも出せるので、それで四角く囲んでしまいます。

その後、切り抜きを使うと、それらにフォーカスがあうので、
確実に切り出せますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルーラーをマウスで持って移動・・・のところからわかりません。
切り抜きたいところの一番左上にマウスを置いて右下に下げていっても緑の線は出ないのですが。

大変申し訳ありませんがよくわかりません。
すみません。
きっとわかると非常に良い方法なのではないかと思うのですが・・・。
お時間がありましたらで構いませんのでお教えいただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2010/07/09 21:31

DTP屋です。


幅・高さを決めてからと言うことでしたら、ガイドをまず引いてそれから切り抜きツールをあわせれば良いのです。
まずメニューの「表示」の所の「スナップ」にチェックが入っている事を確認。
同じく「スナップ先」で「ガイド」にチェックが入っているのを確認。
それからガイドを引きます。
ガイドは後から動かす事も可能で、マウスカーソルをガイドに合わせて、Macだったらコマンドキー、WinだったらCtrlキーを押しながら右クリックでドラッグしながらずらせます。
適当な所にガイドが合ったら「切り抜きツール」でガイドに合わせるように左上から右下にドラッグ。
後は四辺の中心と各角についている四角で微調整するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
お教えいただいたとうりやってみました。
もともとスナップやガイドにチエックマークは入っていました。
1つ教えていただきたいのですが、WINでCtrlキーを押しながら右クリックのところですが、まずガイドってなんでしょうか?
ガイドをひくのところがわかりません・・・。
お教えいただいたやり方で左上から右下にドラッグしてみるのですがどうもうまくいかず・・・。
もしお時間がありましたらでいいのでよろしくお願いします。

お礼日時:2010/07/09 21:28

1回で決まらなかったら、四隅の□をドラッグして大きさや位置を整えればいいだけですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
ホント不器用でこれがなかなかうまくいかず・・・。

お礼日時:2010/07/09 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!