dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ生後1ヶ月の女の子です。
赤ちゃんのうんちについて質問です。
下痢ってどんな感じですか?
うちは完全母乳。うんちはつぶつぶがたくさんとゼリー状のものがまじった感じで、黄色or時々緑でした。
昨日からつぶつぶが少なく、ゼリー状やネバネバした感じのものがほとんどです。
色は変わりありません。嘔吐もなくミルクもよくのみます。
一回の量や回数もかわらないです。
水様便はつぶつぶも入ってないんですか?

A 回答 (4件)

他の方も述べているように、下痢は、水分が多く、オムツに水分が吸い込まれている、


もしくは、完全にすったじゅくじゅくした柿のような状態でしょうか。


>色は変わりありません。嘔吐もなくミルクもよくのみます。
 一回の量や回数もかわらないです。

この状態だと、問題はないようです。

 観察すべきは、色のほうで、
 下記のページに詳しく載っています。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/sekino-clinic/minichi …
    • good
    • 0

本当に下痢だと水だけがオムツに吸い込まれてウンチの色だけほのかに染みてるという感じです。



あと、ロタウィルスにかかった時にはなんと言うか、つぶつぶと蜘蛛の巣みたいにゼリー状のものが広がってる
といった感じでした。
つぶつぶは消化しきれ無かった母乳の脂肪分ですから、つぶつぶは気にする必要はないと思います。

生後1か月なら外に出してないでしょうから、ロタ等感染の危険はないと思いますが…。
嘔吐もなくミルクもよく飲むなら様子見でも良いと思いますが、気になるようであればオムツを持って
小児科を受診しても良いと思います。あるいは1か月検診があるのでその時に相談しても良いと思いますよ。
    • good
    • 0

黄色くて、「具なしレモンジャム」みたいな感じですか?


大丈夫なのかもしれませんが、うちの子はそれが嘔吐下痢(ノロ?)に感染したときの便の状態でしたので、うんちの付いたおむつを持って小児科を受診してみて下さい。

赤ちゃんは下痢でも元気です。
うちの子がこんなうんちをしたのは6ヶ月健診の際で、終了後、保健センターの授乳室を借りて母乳を飲ませている時でした。
健診自体は異常は確認されず、息子も普通にお腹空いたと騒ぎ出したので飲ませていたのです。なのに、ナンか変な匂いがするな~と思い、おむつを開けてみたら、見たこともないような(うんちとは思えないような)色鮮やかなゼリーっぽいものがついていたので慌てました。
急いで保健師さんに見てもらい……

「下痢ですね」
具合悪そうな感じがなかったし、母乳もよく飲んでいたので、それも聞いたら
「赤ちゃんには我慢する必要がないので、出ている分には元気なことがあるんですよ」

即、小児科へ行きました。

ちなみに、息子はその後もケロリとしていて大したことなく治りましたが、この日健診についてきていた小学生の娘がその晩から発症、母や旦那にも感染しました。
3人とも2日ぐらい洗面器を抱えてトイレに通っていました……


母乳のみの赤ちゃんは、固形分が殆どない水様便をすることもあります。おむつを換える時には水分がポリマーに吸われてしまい、うんちに見えなかったりするかも知れません。
ただ、水分は吸われますが、ゼリー状のものは吸われずに残っています。通常、ゼリー状の便は出ないと思うので、念のためにでも、医師に診てもらった方が安心できます。
(本当に下痢だったら大変なので、一刻も早く受診してください)
    • good
    • 0

病的な水下痢というのは、もうおしっこなのかウンチなのかわからない感じですよ。



もちろん最初のほうの便は水分も体内に吸収されてるので普通の便が出て
そのあとに、何度も便をして、どんどん固形やドロドロがなくなって
ちょっと濃いーーーーーおしっこみたいな感じで
これおしっこ????ウンチ???って感じになります。

おう吐もなくミルクも飲みなら 下痢してても回数が頻繁でなければいいです。

子供によってさまざまです。 うちの子双子は1日3回まででしたが、
近所の子は10回くらいしてましたよ。飲むたびにって感じで。

でも医者に行っても心配ないと言われたそうです。

なんでもわからないことがあれば人に聞くのもよいし、
小児科におむつを持って行って これは下痢ですかと聞いてみてもいいんですよ。

最初はだれだってわかりません。私もわからなかった^^

赤ちゃんのウンチ自体が下痢に見えましたし^^

水下痢はおしっこに粒粒が混じってる感じかな・・・。

粒粒も入って足りなかったりいろいろです。

量も変わってない回数も変わらないなら、普通じゃないかな?
その子の便ってその子特有でみんな違うんでね。

ママの食べ物でおっぱいも変わればウンチも変わりますし。

よく飲めばウンチもよく出る!

下痢は酸っぱい!!!匂いがするかも。

下痢にもいろいろあるでしょう、ちょっと下痢とか病的な下痢とか。

ちょっと酸っぱいにおいしてみずっぽいなーと思っても回数が普通なら

そんなに気にしなくてよいですよ。

とにかくわからないことがあって当然だから心配になったらおむつを持って小児科に見せて

それが確実。心配なウンチならウンチから菌調べてくれるし見て大丈夫なら
これくらいは大丈夫とかね、教えてくれるし、これはいいんですか
水はどんなのですかとお金払うんだから質問攻めしてください^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!