dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCでテレビ (TVチューナーなし、ネットなし)


TVチューナーのないPCでネットを使わず通常のアンテナと接続し、
テレビを見る方法はありませんか?


 PC - 【接続方法】 - アンテナ
 ↑
 テレビを見るためのソフト(できればフリー)


ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

PC - 【USBチューナー】 - アンテナ





視聴ソフト(チューナーに付属なので実質フリー)


これでいけます。ノートならUSBしか選択肢はありませんが、デスクトップでPCIexpスロットに空きがあるなら内臓もあります。何れも普通のテレビ同然の機能を有するので、インターネット接続は必要ありません。

主要な地デジチューナー(ただのキャプチャカードも含まれます)
http://kakaku.com/pc/video-capture/ranking_0555/ …

http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt …
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt …
僕はこれを使っています。KTV-FSUSB2はワンセグ視聴もできるので、ノートでアンテナのないところに持って行った時などにも便利です。

アナログチューナー希望ならご自身で探してみてください。
    • good
    • 0

そんな方法はありません



他のチューナの出力端子とPCモニタが接続可能なら見ることは可能です
(これをPCでTV見ているとはいわないですけど)
    • good
    • 0

外付のチューナーを付ける方法しかないですね



下記のURLのようなもの
(ソフトは付属します)

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/ch …
    • good
    • 0

ない。

    • good
    • 0

それは、電話機を持っていないけど電話したい、と言っているようなものです。



テレビは電波を受信してはじめて見れます。外付けチューナーが無い限り無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!