
チラシを投函してはいけないと書かれているポストに毎回チラシが入っていて困るのですが
そこはマンションで一つ一つのポストに大きくチラシ等の投函はお断りしております。
と書かれているのにも関わらずです。
この注意書きの下に無断で広告を投函された場合罰金10万円を頂きますと書けばもし投函されていれば要求する事が出来ますか?
書き方を変えて
広告投函スペース、こちらに投函された広告は責任をもって全文拝見させて頂きます。
広告拝見手数料5万円等と書くのはどうでしょうか?
額が高すぎて認められないなら5000円とかならどうでしょう。
ちなみに私はお金がほしい訳ではありません。
ゴミが増えるのが嫌なだけです。
毎回チラシが入るたび電話代をかけて苦情を入れる理不尽さに嫌気もさしています。
ちなみに真っ赤な字ででかでかと書こうと思っています。
盲目な人以外は絶対に見えなかった等言い訳できない程分かりやすく。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無断駐車に関しての罰金提示は民事上の契約として有効です。
社会的相場を著しく超えない限りは認められます。
しかしポストでチラシ拒否の罰金提示は相場が非常に難しいです。
無断駐車はそのせいで契約者が停められなくなるなどかなり大きな損害が発生するので
数万円~10万円程度の罰金でも認められますが、
「紙1枚を入れられたことによる損害」というのは非常に微々たるものですから
5000円どころか1000円でも厳しいと思います。
数百円じゃ回収するほうがお金がかかってしまいますしね。
ただ、法的なことは抜きにして「防止策」という意味では有効性はあると思います。
投函する側がびびって自主的にやめる可能性が出てきますからね。
No.2
- 回答日時:
よく月極駐車場などに「無断駐車は1万円いただきます」とあるのは、法的には無効なそうです。
結局なんと書いて張り紙しようと、世間相場でも「違反金」しか徴収できないというのが法律的解釈だそうな。それよりも、過去の裁判判例から下記のようなものがあります。
「葛飾政党ビラ配布事件」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E9%A3%BE% …
正当のビラを配布するためにマンションの廊下に立ち入ったケース。
結局、最高裁判所まで争われ、立ち入った男性は「有罪」として罰金5万円をとられました。
裁判所では「住居不法侵入罪」ではない、としたものの
「全くの部外者が集合住宅の共用部分に立ち入ることそれ自体を不安・不快に感じる居住者は相当数いると考えられ、そうした居住者の心情も尊重されるべきであるから、ビラ投函目的での平穏な態様での立ち入りが社会通念上容認されると直ちに断定するには躊躇がある」。
と判断したのです。
この事件の発端はマンション住人がこのビラ配布の人を「住居不法侵入」として警察に訴えたものです。
この判例があるのですから、同じように質問者様がチラシ配布の人に対して警察に「不法侵入」を訴えれば、同じように対処してもらえるはずだと思います。
そのためには
「政治目的のビラ配布目的も含めて立ち入りを禁じる合意がマンション住民において形成されており、被告人の立入り行為は住居権者の意思に反するとしながらも、そうした立入りを禁じる意思表示が来訪者に伝わるような形で表示されていたとはいえない(明確な立入禁止の表示がされていない)ため、これを「正当な理由」のない立入行為であると解することはできないとしている。この判断を導く前提として、ビラの投函を禁じる旨の掲示物は、主として商業的なビラの配布を禁じる趣旨のようにも読み取れ、掲示場所も目立たず、記録簿による入館管理が有名無実化していたことを認定している。」
とあるように、目立つように「チラシの投函お断り」を張り出すことはまず必要のようです。
その上で不法侵入者に対しては警察に通報で対処ください。
No.1
- 回答日時:
認められるのは、受けた損害の賠償請求として妥当と認められる金額程度です。
質問文にあるような金額を書いて、躊躇する業者はいたとしても、完全な抑止にはならないでしょう。
で、請求したって鼻で笑われるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 ポストにチラシお断り、投函された場合は着払いで返送しますと注意書きをしたのにも関わらずポストにチラシ 6 2023/01/25 17:00
- 関東 東京都在住 女性用ジムチラシが止まらない件について 東京都に在住の方に、どのようなチラシが投函されて 2 2022/05/08 22:56
- 哲学 下記の四兄弟のうち、母親との約束を果たした子はいると思いますか? 選択した場合、理由もお願いします。 5 2023/02/16 19:49
- フリーソフト 広報はちおうじのタウン誌をポストに入れないで欲しい 4 2023/07/29 20:16
- 演歌・歌謡曲 配達業をしています。 12日にポスト投函の荷物を配達しました。 そして今日16日に荷物がないと連絡が 2 2023/01/16 21:38
- 郵便・宅配 【大至急!!】 CDをネットで注文したら、ゆうパケットで発送したというメールが来ました。 そして、「 3 2022/07/05 21:44
- 郵便・宅配 ゆうパケットポストについて。 11時半頃にポストに荷物を投函しました。 厚さはポストの投函口に無理や 1 2022/09/09 16:25
- 郵便・宅配 ポスティングって隣に住んでるアパートの 住人さんのポストにチラシを投函することは禁止でしたっけ? 1 2022/10/28 18:06
- 会社・職場 自分の勤務している会社(工場)の本社は東京都にあります。今の勤務している部署は社員数人がかなり不満を 7 2023/01/22 16:56
- 郵便・宅配 ヤマト運輸のポスト投函 6 2022/09/13 08:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
罰金の支払いのために金銭を貸...
-
自転車の二人乗りって青春っぽ...
-
無断駐車について
-
1年以上仲良く楽しくこの人と結...
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
風俗店で盗撮したのがバレてし...
-
相手が
-
飲酒運転について。 飲酒運転で...
-
なぜ日本は未だに長時間労働(...
-
カカオトークについて 通知が来...
-
交通違反を犯しました。会社へ...
-
ヤフー知恵袋で違反ユーザーと...
-
袴で運転は道交法違反?
-
免停について
-
無免許運転を告発されそうです。
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
自転車の一時停止違反で切符を...
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
政府は、農家に増産をしないと...
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
風俗店で盗撮したのがバレてし...
-
町内会の班長さん(集合住宅の...
-
無断駐車について
-
自転車の信号無視で赤切符をき...
-
自転車の二人乗りって青春っぽ...
-
飲酒運転について。 飲酒運転で...
-
相手が
-
ハワイで道路横断中の「歩きス...
-
部活で罰金
-
賭けゴルフ
-
オービスに冗談でピースをした...
-
交通刑務所に彼が行きます
-
レジ違算がプラスの場合の罰金...
-
夜の世界は、当日欠勤したら?...
-
高校3年で無免許運転で赤切符き...
-
交通違反罰金について
おすすめ情報