
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何か理由がはっきりわかりませんが、アイデアなら有りますが、変な事に使用しないで下さいね。
(1) 名刺の1/8サイズを2つ折りしたものをドアの上から7.5mmにきっちりドアの隙間に挟んで
おく。
(2) 名刺を(何でも構いません。)2つ折りしたものをドアの中央辺りに挟んでおきます。
1、(1)が正確に7.5mm、毎日有れば、人は住んでいません。
2、(1)が無くなったり、7.5mmで無かったりした場合には、人が住んでいます。
3、(2)はフェイクです。相手の注意を(2)に引きつける為です。これに注意してドアを開くので
7.5mmが分からなくなります。
以上、変な挙動しなくてもセットできますし、確認にも変な挙動しなくてokです。
No.4
- 回答日時:
>ガスのどこを みればいいのですか?
常識的にはガスメーターから出ている配管についているバルブ(レバー式)が閉じていれば(横になっていれば)閉栓状態なので使用していない。まあ長期不使用の場合はメーター撤去しますが。
>他確実に人が住んでいるか判別する方法はありますか?
水道・電気等のメーターを一定間隔を開けて調べる方法はあるが、使えば動くので住んでいるとは限らない(たまに出入りしているだけかも)。毎日調べて変動してれば住んでる確率高いよね。でも周辺の住民に聞くのが早道かも。
No.2
- 回答日時:
メーターですが、最近は電話回線を利用している場合が多くメーターが見え難い所にあります。
確実なのは「電気メーター(積算電力計)」だと思います
検針のために外部から見える所に設置されています
数字が表示される下に円盤があり、電気を使用していると回転しています
円盤の一部に赤色が塗られいるので回転は簡単に確認できます
ガスは使用していない時間がありますが、電気は24時間何かの機器が動いています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 高校生です。将来政治家になって犯罪率を0.0%代にしたいのですが、可能だと思いますか? ㅤ 大まかな 8 2022/08/27 18:51
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 電気・ガス・水道 夫婦二人暮らしのガス代について 関東住みです。 2人ともリモートです。 画像をみてほしいのですが、ガ 3 2022/05/20 13:52
- その他(社会・学校・職場) 実家住みってそんなに言うほど自立してませんか?30代、大手老人ホーム正社員です。よく社会人たるもの親 10 2023/01/25 20:31
- 電気・ガス・水道 北海道のアパート賃貸しているのですが ガス料金が19.8m3 ¥26710円でとんでもなく高いです… 5 2022/12/04 19:33
- 電気・ガス・水道 賃貸物件。都市ガスかオール電化か。 2 2022/10/21 02:29
- その他(暮らし・生活・行事) 海や漁港の近くに住んでいる人は朝早くから漁船の騒音が煩く無いですか? 6 2022/11/19 06:07
- 電気・ガス・水道業 ガスを扱う上の危険性を教えてください 1 2022/10/24 20:24
- 一戸建て 至急教えてください^^; 中古で家を購入しました。 不動産屋が買い取った様で売主は不動産屋です。 そ 3 2022/04/30 12:43
- 福祉 親が家に住まわせてはくれるけど食費や電気ガス水道代は払ってくれないって人もいるのに、なぜ生活保護だと 7 2023/03/15 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越し時のライフライン移転手...
-
大家さんに水道を止められました
-
光熱水費(電気ガス水道)と言い...
-
二世帯住宅を一世帯住宅にするとき
-
店舗兼自宅 店舗を貸し出す場合...
-
そこに人が住んでいるか どう...
-
地震対策で、カセットコンロは...
-
水道・電気・ガスの契約
-
外の水道とコンセントの設置に...
-
引っ越しの電気、水道
-
ガスメーターの設置位置
-
【電気代】について 電子レンジ...
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
冷暖房の切り替え作業とは(冷...
-
電気用品安全法について
-
使い捨てライター(¥100ライタ...
-
温暖地で新築 給湯はガス?石...
-
パンを家で焼かれている方に質...
-
夫婦二人で今ループ電気で契約...
-
電気温水器の排水
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越しの電気、水道
-
二世帯住宅を一世帯住宅にするとき
-
引越し時のライフライン移転手...
-
店舗兼自宅 店舗を貸し出す場合...
-
光熱水費(電気ガス水道)と言い...
-
連絡せずに勝手に水道や電気を...
-
解体業者の水道の無断使用で困...
-
大家さんに水道を止められました
-
そこに人が住んでいるか どう...
-
長期不在をする場合しなければ...
-
ガスメーターの設置位置
-
大家さんに刑事罰を与えたいです
-
空き家に電気を通電させる必要...
-
電気代とか水道代とかが家賃に...
-
電気、ガス、水道、止められる...
-
マンションの大規模修繕の電気...
-
追い炊きのできないお風呂で追...
-
引越しの際の電気・ガス・水道...
-
水道メータはどこにあるのか?
-
同分譲マンションに住んでいる...
おすすめ情報