dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁の子より娘の子。どのくらい露骨ですか?

よく、嫁の子より娘の子と聞きますが、みなさんのところではどのくらい差を感じますか?
私には1歳の子が1人いて、主人には姉がいて2人の子どもがいます。
うちの場合、けっこう露骨に違うので、他のお宅はどうなのかなあと思い質問しました。
ちなみに、義母とも義姉とも関係は良好です。

例えば、義姉の子のことは、お風呂にも入れるし、オムツも替える、食事も食べさせる、とにかくママがすることはなんでもおばあちゃんもします。
でも、うちの子のことは、子どもが抱っこをせがんだときに抱っこするぐらいで、お風呂に一緒に入る?と聞いても拒否されますし、ほとんど遠めで見ているという感じです。
また、私が、こんなことができるようになったんです(例えばおしゃべりとか)というような話を、義母にすると、義姉の子のことを引き合いに出して、○○(義姉の子)はもっとこうだったと決まって言われます。
写真も定期的に送っているのですが、張り出しているのは義姉の子の写真ばかり。

うちは遠方なので主人の実家に帰省するのは年に4回ほど、義姉は月1回ほど帰っているようです。
義姉の子の方が頻繁に会っているので、かわいく感じて当然だと思いますし、嫁の子に余計なことをして不快にさせてはという思っての遠慮、気遣いなのだと思いますし、うちの子に過干渉になられるのも面倒なので、私的にはまあいいかなと思っているのですが、うちの子がもう少し大きくなったら、この差に気が付いて、寂しく思ったりしないかなという心配はしています。

みなさんのお宅はどうですか?
子どもはどう思っているのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

既婚ですが、子供は居ませんが親族間での子供の位置は、


皆平等です・・・っと書きたいのですが、直系の方が
位置は高いです。

でも、扱いは皆平等で、親族が集まる時には子供自慢はしますが、
遊びや食事などでの不公平は無いです。

イタズラなどでの説教も、罰も平等なので一抜けや逃走以外には
拳骨もビンタも年相応の力加減はしますが、皆一緒です。

自分が子供の頃も同じでしたし、コレからも多分同じだと思います。

因みに、
友人の話では、貴方の様な関係の方が多く、結婚前からの付き合いが
少ないと、その様な形になりがちと言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみませんでした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/03 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!