電子書籍の厳選無料作品が豊富!

麻酔科医の業務について教えて下さい。将来は麻酔科医を目指している者です(学士編入受験生です)。麻酔科医の日常について教えていただけますか? wikipediaによると、麻酔科医は1.手術の麻酔、2.ICU、3.ペインクリニック、4.終末期医療などに対応する旨があります。一人の麻酔科医がすべて対応することはあるのでしょうか? 1と2を専門にする医師と、3と4のみを専門にする医師とに分かれている気がするのですか? 教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

地方病院の麻酔科医の業務ですが、基幹病院や大学病院のようにclosesICUがある場合には、麻酔科医が専属で対応する病院もあります。


しかし、ほとんどの地方病院ではopenICUなので麻酔科医が専属で対応するシステムがありません。
主な業務としては手術麻酔となり、ペインに精通した麻酔科医が手術麻酔の間で外来等でペインクリニックを行います。そのペインクリニックの中に終末期のペインコントロールも含まれます。
麻酔科医となり、後に地方の病院に派遣されることが多いので、基幹病院・大学病院で全ての業務を経験し出来るようになることが好ましいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

掲載より時間経過しているにもかかわらず、丁寧なご回答頂きありがとうございます。基幹病院・大学病院における全業務を携わると良いのですね。貴重なご意見下さった事に感謝しております。

お礼日時:2010/07/31 21:45

麻酔科医をやっています。

おおまかに申せば、1・2が主として急性期・重症期の全身安全管理の救急医療、その中で特に痛み治療を特化発展させた医療が3・4という事になります。さらに、人によっては、手術室の運営(ヒト、モノ、情報の導線やコスト管理)、個々の患者さんの安全管理を部門~病院全体へ拡大し医療安全・・・と医療の大きな基盤を形成している医療といえますが、それに見合うマンパワーがなく、多くの医療機関では主として1・2を行場合が多いと思います。1や2も発展・細分化して心臓・大血管などのスペシャリストがあり、総じてかつては「麻酔」という幹から枝分かれした1~4が、すでにそれぞれの幹を形成していると思います。麻酔科を志望される方が増える事は歓迎で、勤務希望の基幹病院や大学病院の麻酔科へ直に尋ねてみてはいかがでしょうか? (そこに勤めなくても麻酔科希望者には麻酔科Drが熱く語ってくれると思います)  がんばって下さい。

参考URL:http://www.anesth.or.jp/anesthesia/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

麻酔科のDrよりご回答頂き、とても嬉しく感じております。参考URL拝見しました。まだ受験前なので先の長い話しですが、麻酔科標榜医そして専門医をめざして頑張ります。ご勤務のご多忙の中、私の質問をご覧下さり、そして回答頂いたことを感謝しております。

お礼日時:2010/07/27 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!