
ダウンライトの必要数と設置の目安を教えてください。
現在、新築を予定しており、お風呂と階段以外の照明は全てダウンライトにしようと考えています。
しかし、ダウンライトの下で生活したことがなく、どの部屋にどの程度のライトを設置すれば良いのか悩んでいます。
明るさは、明るすぎず暗すぎず、標準的な明るさで十分です。
主な部屋の大きさは以下の通りです。
1.LDK (17畳)
2.洋室1 (7畳)
3.洋室2 (10畳)
ダウンライトの数も種類も未定ですが、コスト面も考えて電球型蛍光灯を使用する予定です。
個人的には、1.5畳に1個くらいを目安に設置しようかとも考えています。
知識をお持ちの方、お住まいが実際のダウンライト環境の方などなど、どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ダウンライトで十分な照度を得ることはできますよ。
壁や床の色にも影響されますが、6畳間なら60W型12Wのボール型蛍光灯4~6灯でいいでしょう。特に壁際を照らすと部屋全体が明るく感じます。おすすめは、E26口径のソケットタイプで、60W型ボール型蛍光灯のダウンライトで基本的に計画しておき、暗かったら100Wタイプに交換するとか、明るかったら40Wタイプに電球だけを交換するとかをするのがよいでしょう。またLEDにも将来交換ができるE26口径がやはりおすすめです。
ただし食卓ではこれだけでは足りませんから、蛍光灯ではないダイクロハロゲンライトのユニバーサルダウンライト50Wをテーブルの上に3灯くらい入れれば料理がおいしく見えます。
他にはダウンライトではなく、配線ダクトを天井に設置しておけば、必要に応じて増やしたり減らしたりすることも簡単です。
ダウンライトの欠点は、天井面に光が当たらないことです。ですのでブラケットやスタンドライトで天井面を明るくすればさらに快適です。
No.1
- 回答日時:
せっかくご自宅を新築なさっているのにダウンライトだけで明るさを確保しない方がいいと思います。
先ず…専門店に図面を持って行って(私は、ヤマギワに行きました)提案して頂いたら如何でしょうか?
個人的には、蛍光灯は好きではありませんので電球です。電気代は、部屋全体を明るくしないのでそんなに掛かっていないと思います。
リビングには、食卓灯(我が家は2mのテーブルに3灯使っています)チェスとの上にスタンド2灯、ソファーの傍にスタンドライトというような感じです。ダウンライトは、25畳くらいのリビングですが10灯ですが、ブロック毎に点灯しますので必要な場所以外は点けません。
寝室は、10畳くらいのスペースに3灯。こちらは、殆ど点けずにベッドサイドのスタンドがメインです。
灯りもメリハリを点けた方がいいと思うのが私のライフスタイルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 現在、新築の照明計画をしているところです。 住宅メーカーからの照明計画の図面がこれでいいのかさっぱり 4 2022/10/01 22:05
- 一戸建て 23畳のリビングルームにおける、ダウンライトの数について 5 2022/05/22 22:47
- 照明・ライト この外用のこのダウンライトを室内に取り付けることはできますか? 玄関ポーチの灯りとしてこの照明を使っ 3 2023/03/30 07:18
- 照明・ライト ダウンライトの交換について ダウンライトは自分で交換できますか?できませんか? ネットで調べると、出 6 2022/09/24 23:23
- 照明・ライト アップライトピアノの上(ピアノ中央、鍵盤の位置くらい)に集光型のダウンライトを1つ設置し、 右側の壁 2 2022/10/20 08:08
- 一戸建て 高窓の明るさについて。 新築です。 キッチンに高さ40、幅100位の高窓をつけようと思います。 リビ 3 2022/08/31 10:30
- 照明・ライト アップライトピアノの上に集光型のダウンライトを付けるのですが、壁から何センチ離した箇所にダウンライト 1 2022/10/11 07:32
- 照明・ライト 玄関の照明、 ①ダウンライトとペンダントライト ②ダウンライトとブラケットライト のどちらかのパター 2 2022/10/08 17:51
- 照明・ライト ピアノ置いてある箇所の天井にダウンライト付けてる人いませんか? そのダウンライトって調光式である必要 2 2022/10/02 05:31
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室照明カバーのサイズについて。
-
ウォシュレット使った時照明が...
-
団地の照明の取り付けについて...
-
浴室内の電球が切れて新しくか...
-
間接照明について
-
照明無しのシーリングファン
-
ダウンライトの電球ソケットが...
-
ダウンライトの必要数と設置の...
-
蛍光灯と高出力点灯の違い
-
天井に一直線だけどギザギザな...
-
天井チャンバーのメリット・デ...
-
コンセント増設の質問
-
「勾配天井」での「つっぱり棒...
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
コンセントの増設
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
-
クロスの波(浮き)
-
隣のクシャミで毎日夜中2時3時...
-
天井のクロスがヒビ状に一直線...
-
土壁と柱の隙間を埋めたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室照明カバーのサイズについて。
-
引掛シーリングが欠けてしまっ...
-
ウォシュレット使った時照明が...
-
ミニレフ球とクリプトン球
-
団地の照明の取り付けについて...
-
賃貸マンションの廊下の照明に...
-
非常用照明装置の停電検出装置...
-
ダウンライトの必要数と設置の...
-
玄関は明るめに?それとも少し...
-
蛍光灯と高出力点灯の違い
-
電球型蛍光灯のワット数を下げ...
-
LED蛍光灯は昔からの賃貸マンシ...
-
現在、新築の照明計画をしてい...
-
近所の照明・・・チカチカ
-
ダウンライト穴にペンダントは...
-
部屋が暗い
-
ダウンライトが眩しい。
-
ダウンライトの取り付け位置
-
照明器具に関して
-
ダウンライトの電球ソケットが...
おすすめ情報