dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼い猫が脱走しました。
家はマンションの6階です。廊下側の窓から出ていったようです。
出て行ってから5日ほど経つので本当に心配です。
外の環境にまったく慣れていないので、どこかに潜んでいるのかなと思っているのですが、1階の方まで降りて行っていたりもしくは上の階に上がったりしている可能性はあるのでしょうか。
猫を探すときのアドバイスなどあればご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは、んーご心配ですねぇ。


私も猫を飼っていたことがありますが、経験的に言えば上下直近の階くらいまでなら階段で上り下りする可能性は結構普通にあると思います。それ以上になると猫の気分次第かなと推測しますけど、好奇心の強い猫でしたら移動する可能性もあるかもですね。

でも猫は元々が待ち伏せ型の動物ですから、極端に遠くまで移動してしまうことはあまり無いと思いますよ。

もう一つの可能性は「連れ去り」ですね。人に慣れている猫なら、誰かが飼うために連れ去ったか、あるいは飼い主が見つかるまでのつもりで「保護」している人がいるかもしれません。案外同じマンションの別のお部屋で餌など与えられている可能性もありますよ(実際にうちのマンションでもその様な例がありました・・・笑)。まずはマンション内や近隣で張り紙などして探してみるのも一案だと思います。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
昨日7階の人が連れてきてくれました!

お礼日時:2010/08/02 08:19

脱走してから5日だと、広範囲で探さないと厳しいですね


まずはマンション全フロアや植え込みを探してみましたか?
経験上脱走当日だと非常階段付近や上下フロアの可能性が高いのですが
5日だとNo1の方同様、連れ去りもありえます
アドバイスになるかどうか不明ですが、夜間玄関先に好物のエサを置いてみるのはどうでしょう
猫も犬同様案外元の場所に戻る率が高いので、可能性はあるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
昨日7階の人が連れてきてくれました!

お礼日時:2010/08/02 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!