重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

小論文の書き方を教えて下さい!!

日本政府は、温室効果ガスを2020年までに1990年比25%削減すると表明しました。
このことについて、あなたの考えを述べなさい。

このことについて600字で小論文を書かなくてはいけないんですが・・・
どう書いたらいいかわかりません。
おおまかな全体の流れだけでもいいので教えて下さい!!

A 回答 (2件)

内容まで書くと丸投げになって勉強にならないので書き方だけ。



よく文章の書き方として「起承転結」ということを言いますが、600字程度であれば「転」はいらないと思います。むしろ混乱します。

流れとしては
起:日本政府は温室効果ガスを2020年までに1990年比25%削減すると表明。
またそれに付随することを書く。

承:温室効果ガスの何が問題になっているのか、なぜ削減しなければならないか。
またはどのような取り組みをしていくのか。

結:上記についてのあなたの考えはどうか。

という流れでどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
さっそく参考にして書いてみます!

お礼日時:2010/07/31 12:22

意見→検証(データ)→結論。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2010/07/31 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!