あなたの「必」の書き順を教えてください

私の販売職→事務職への志望動機はヘンですか?

23歳男。転職をしています。前職ではスーパーマーケットにて販売の職種に就いておりました。現在事務系の仕事(経理・総務など)を中心に応募しています。

面接で志望動機を言うのですが、面接官や転職エージェントなど、皆が私の志望動機に首をかしげます。私の志望動機は以下の通りです。

Q:なぜ、この職種に転職しようと考えたのか?

A:自分の長所をより生かせると思ったからです。自分は落ち着いて辛抱強く物事を進めることのできる長所を持っております。この長所を生かすことのできるのが、経理のような地道な作業を行う職種だと思いました。また前職を退職したのは、前職はとても慌ただしい職場であり、自分の落ち着いて物事をやり遂げる力が発揮していくことができないと考えたからです。

「自分の長所を生かしていきたいから事務職を選んだ」という回答に、なぜか面接官などの人たちは納得してくれません。

なぜ、「落ち着いて辛抱強くやり遂げるという長所を生かしたいから事務職を選んだ」といっても納得してくれないのでしょうか?また、私のように販売職→事務職と転職しようとするとき、どういった志望動機を言えばいいでしょうか?教えてください。

ちなみに、大卒、簿記2級を持っています。

A 回答 (4件)

現職経理で採用権限がある者です。


率直な感想を辛口で言いますので、そのつもりで読んで下さい。

1)質問者様の面接で言う「落ち着いた・・」という性格で大卒時に
 何故小売を選んだのかが客観的に理解し難い。
 まだ丁寧な性格なので丁寧さが求められる接客業から丁寧さが必要な
 事務系職種と言われた方がまし。
 早期退職で辛抱強いと言われても面接する方が困ります。

2)慌しい状況が苦手なように見えます。
 支払期限・決算期限、少なくとも経理の現場は時期によってはバタバタです。
 そういうことに対応できませんと宣言されてるように見えます。

3)私の個人的な嗜好ですが長所として「落ち着いた・コツコツと・辛抱」を
 上げるタイプには興味がありません。
 明るく人見知りせずどんな集団でもすぐ馴染むタイプの人の方が遥かに惹かれます。
 ほっといてもそういうタイプが配属され易い部署です。
 みんなそういうタイプじゃ大胆な改善なんてできっこない。
 少なくとも私は大卒事務職には現場の改善・社内外との折衝・専門職として
 やっていく気概を要求します
    • good
    • 0

NO.2です。



>言葉だけでなく、面接時の雰囲気といったところを改善すべきというご指摘は正しいと思います。

私はそのような指摘はしていませんよ。
面接官はその人のかもし出す雰囲気も含めて判断していると述べたに過ぎません。

そんなことを改善するのに、面接対策の数ヶ月では無理です。
それなりの人生経験を経てその人なの漂う雰囲気というのは形成されていくものです。

まず、なぜ販売を選んだのか、なぜ販売をやめてしまったのか、それをよく考え、
反省するところは反省し、次の人生に対する覚悟をきめてみてください。
    • good
    • 1

面接の様子から、あなたが落ち着いた人物とは見えなかったのでしょう。



面接官は、その人が、どれだけ自分のことをきちんと分っているか、というところを見ます。

私だったら、どうして質問者様が大卒、簿記2級を持っているのに、事務職でなく販売職についたのか気になります。そして、面接の様子から(言葉でなく)

あぁ、この人なら事務職に受からなかったのだろう とか
就職活動の研究が足りなくて、販売職があわただしい、と予測できなかったのだろう とか
自己評価がうまく出来ていないので、自分に合わない販売職を選んでしまったのだろう
とか想像します。

もっとも、大卒23歳で転職するくらいですから、「辛抱強い」というのも、受け入れられません。

どういった志望動機を言えばよいか、と言いますが
言えばよいものではありません。その人のかもし出す雰囲気も含めて面接官は判断していますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。とても参考になります。

言葉だけでなく、面接時の雰囲気といったところを改善すべきというご指摘は正しいと思います。

ご指摘いただいたことを改善して次に臨みたいと思います。

ありがというございました。

補足日時:2010/07/31 19:51
    • good
    • 0

質問者自身は、長所だと思っておられる、辛抱強いこと、イコール、事務職にあっていると思い込んでいること自体に無理があり過ぎるからでしょう。


どんな職種においても、辛抱強いことは必須なことだから、首を傾げられて当然のこと。現在の就職状況と、事務員を募集している企業においては、事務職未経験者は、対象外としか見てないと言えるでしょうし、年齢問わずに。また、大卒で簿記2級合格していても、その意味は薄いとしか言えないのが、現状なのです。事務職以外を探しましょう、販売職だったら、まだ、採用までこぎつけるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報