プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漢字の【毅】について教えて下さい(>_<)

子供の名前に使ったんですが、どんな字?と聞かれた時に説明出来ません(;_;)

右の部分は【るまた】と言うと思うのですが、左の部分は何て言うのか教えて下さい。

又、どう説明すれば伝わりますか(>_<)??

A 回答 (2件)

 1。

 これを使った有名人の名前を使う。

 2。それを知らない人のためには、名前でない言葉を使う。例えば「剛毅」「豪毅」「毅然」の「キ」など、

 3。名前で他の読み方を教える。例えば、かた・こわし・さだむ・しのぶ・たか・たけ・たけし・つよし・とし・のり・はたす・み・よし、など。

 4。それでも駄目なら、バラバラにする。右は「るまた」、左は、

「立つ」の下に「家」のウ冠を取ったような字。(正確には立つの最後の画が家の内部の第一画を兼ねています)あれ歴史的には家の中にブタがいるんだそうですから、冗談をおっしゃる仲なら、家の豚児の名はね、「家からウ冠を取った」と言わないで「豚の右側」とおっしゃるののも可能でしょうが、お子様の名前ですからね。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

『毅然のキ』思い付きませんでした!!♪

左側説明しにくいですよね(;_;)

でもいい案をしかもたくさん教えてくださってとても参考になりました♪

回答ありがとうございました☆☆☆(≧v≦)

お礼日時:2010/08/01 09:47

犬養毅の「つよし」が一般的



そんな人知らないという人には、亀田興毅の「き」 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

私も『つよし』『たけし』『亀田興毅のき』って言うのですが、それで分かる人もいる反面、どんな字やったっけ??と聞かれると説明出来ないんです(;_;)

今度は『犬養毅のつよし』と言ってみます(≧v≦)

回答ありがとうございました☆☆☆

お礼日時:2010/08/01 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!