dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が景品目当てにコーラを大量に買い込んでいます。
何か普通に飲む以外のコーラの利用法は無いでしょうか?

出来れば「コーラ煮」以外の利用法をお教えください

A 回答 (4件)

ステーキなどを焼く前に1時間ほどコーラにつけ込みます。

焼く寸前に水気をふき取って塩胡椒してやれば肉がとても軟らかくなって、味に影響もありません。安い牛肉を買ってお試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これは簡単で実用的ですね。

お礼日時:2003/07/22 17:52

(炭酸飲料ケーキ)


●材料(直径18cmの型1台分)
炭酸飲料 80cc,レモン汁 大さじ1,バター 60g,砂糖 150g, 卵 3個,薄力粉 170g
●準備
オーブンを180℃に温めておきます。 型の用意をします。 バターを室温で柔らかくしておきます。 粉をふるっておきます。
●作り方
1.ボウルにバターを入れ泡立て器を使ってクリーム状にします。
2.バターの中に砂糖を入れ、白っぽくなるまでしっかりと混ぜます。
3.卵を1つずつ入れます。この時卵が完全に混ざってから、次の卵を入れましょう。
4.レモン汁を入れて香りをつけます。
5.炭酸飲料を入れます。(細かい泡がブクブク出ます)
6.ふるった薄力粉を一度に加え、手早く混ぜます。   (ダマやつぶつぶがないように混ぜます。しっかり混ぜましょう)
7.型に流し入れ、手早くオーブン(180℃)に入れ、約30~40分焼きます。
  竹串を刺してみて、串に何もついてこなければ、焼き上がりです。もし、生地がついていれば、2~3分ずつ焼き時間を追加して、そのたびに竹串を刺して、焼き具合を見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これはコーラ味になるのでしょうか?

お礼日時:2003/07/22 17:56

コーラのぜりーというのがありました。

炭酸ですからお風呂にいれるというのは?(あまりに大量の場合)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゼリーというのは変り種ですね。
お風呂はさすがに・・・

お礼日時:2003/07/22 17:54

コーラ煮ではなく、コーラを使う調理法に代わりは無いのですが、参照URLをご覧ください。



参考URL:http://www.ic-tact.co.jp/iMenu/mdb/0002/A13.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり仕込み系になりますよね

お礼日時:2003/07/22 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!