
再質問 アドレス後、風によってボールが動いた場合
すみません。どうも勘違いしているようなので再確認のため、再質問させて下さい。
1.パターのアドレス後、風によってボールが動いた場合は1打罰で元の位置にリプレースが正?
2.アドレス前でマークを抜いた状態で、風によって動いた場合は止まった位置から無罰でプレーが正?
3.パターのアドレス後に風によって動いたボールを無罰でリプレースしてホールアウトした場合は、誤所
からのプレーで2打罰?
4.3の場合、2打罰を気づかずにホールアウトしたのであれば競技失格でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
少し前に同様の質問があって、間違った回答が良回答となって締め切られたので、私も再質問したいと思っていました。
No.1さんが書いてくれたことが、全て正解ですね。
上手に説明してくれて、感謝します。
No.4
- 回答日時:
JGA規則 第18条-2b
を前回のアドバイスの出典として上げました
これによれば
アドレスした状態で動けば
他の条件を排除して、アドレスした事により
ボールが動いたとして扱っています
アドレスしてから風が吹いてもです
他の皆様の回答でも同じですね
回答全体をよく見れば自然にわかることですね
追記まで
No.3
- 回答日時:
1.については前回の皆さんの回答
特に、ベストアンサーとされた回答を
よく見直してください
(ここで出てくること自体疑問に思います)
2.これはその場の状況判断が決める事で
アドレス前でボールの近辺に居た事で
プレーヤーの動きがボールに影響を与えているか
どうかの判断が絡みます
純然と風のせいと判断されれば
ボールの止まった位置から無罰でプレーで良い
と思いますね
3.この文章の「無罰でリプレース」は
前回の回答で
「無罰ではない(1打罰)が誤所ではない
(リプレースするのが正しい処置)」
とされていますので
ここで持ち出されるのは筋違いでしょう
(2打罰ではないので御質問は適当では有りません)
4.罰打の数値は別として(上記3で理由は述べました)
無罰としてリプレースしたために1罰打が加算されて
いないままホールアウトすれば競技失格でしょう
(ここで難しい問題が有りますね:ルールがわからず
正確な罰打が判らない方々がスコア誤記だと
気が付くかどうかです)
お役に立つかどうか
参考まで
ご回答ありがとうございます。
前回のベストアンサーとした回答の
1.動いたことに対する罰の有無は?
アドレス後に球が動いた場合またはプレイヤー(またはキャディー)が球が動かす原因となった場合は1打罰。それ以外で動いた場合は無罰
上記の表現ではアドレス後の風による動きは無罰となると解釈されるため、再質問した次第です。
如何でしょう?
No.1
- 回答日時:
1.パターのアドレス後、風によってボールが動いた場合は1打罰で元の位置にリプレースが正?
アドレス後に玉が動いた場合は、その原因の如何を問わずプレー者に罰が与えられます。
つまり、1打罰の下に元の位置に戻してからプレーをし直すこととなります。
2.アドレス前でマークを抜いた状態で、風によって動いた場合は止まった位置から無罰でプレーが正?
アドレス後でなければ、自然現象でボールが動いたとしてあるがままの状態でプレーを続けます。
つまり、それによってカップインしても、その前のプレーでホールアウトしたこととなります。
3.パターのアドレス後に風によって動いたボールを無罰でリプレースしてホールアウトした場合は、誤所
1打の罰がつきますが、元の所にリプレースは正しい処置です。
4.3の場合、2打罰を気づかずにホールアウトしたのであれば競技失格でしょうか?
1打の罰で良かった物を、2打罰で申告しても何らの問題はありません。
ただし、1打の罰を付けないで申告した場合は過少申告で、そのままスコア申告を提出してしまい、誰かに間違いを指摘されれば競技失格となります。
勿論、スコア提出前に気がついて訂正すればこれも問題になりません。
なお、元の場所に戻すことなく誤所からのプレーでそのままプレーを終了し、そのホールを離れた場合競技失格となります。
>リプレースで戻すと勘違いされている方が非常に多いみたいです。
前回の質問での、ご質問者様の理解の仕方の方が間違いでしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気持ちの持ち方、保ち方のヒン...
-
プレー中、カラスにボールを盗...
-
ボーリング大会の盛り上げ方
-
火垂るの墓
-
プログラミングについて
-
プラス値とマイナス値を分ける...
-
セクシー女優の戸田真琴ちゃん...
-
キャスコってイメージ的にどう...
-
ゴルフ用語のオルタネートとス...
-
ゴルフ競技中の練習禁止
-
パターマットの折り目のシワを...
-
カップを切ってはいけない場所?
-
一打席二人で…
-
ゴルフでスコアを過少申告する...
-
!至急!Googleフォームについ...
-
ニアピンの旗の立てる位置とタ...
-
宇宙戦艦ヤマトの射程距離につ...
-
ボールは何故「3個入り」ばか...
-
スコアが150とか160とか
-
”ショート”が”オーバー”より悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報