
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
弁護士さんが掲示板で相談に乗っています。
弁護士は実名も出していますから安全です。良かったら
ご利用下さい。(ここは反応が速いので、お勧めです)
参考URL
借用書はあるんですよね。
具体案が知りたいと思われますので、弁護士の回答が
いいと思います。
住民票を取ったところで、そこに住んでいないということ
も逃げるような人間なら有り得ます。
転居届け(嘘の転居届を当方は出されていたことが
あります。この場合は宛先不明で戻って来ます。
内容証明郵便を一度送ってみては如何ですか?
正式な転居先が郵便局に出されていれば、一年間は
新住所に転送されます。)
裁判所から公示送達でやるからということで、書記官の
指示で自治体に裁判所の書類を持って行く場合には
自治体が住民票を出していたことが結構ありました。
今は厳しくなっているので、解りません。
専門家に依頼する方が安全です。
参考URL:http://www.ichigo-law.com/
No.9
- 回答日時:
公示催告を勧める回答がいくつかありますが,「公示催告」と「公示送達」を混同していませんか?
それと,No9の方の参考URLの回答を見ましたが,素人以下の知識でかかれたかなりいい加減な回答でした。あまり参考にならないと思います。
No.8
- 回答日時:
同じような立場の方の質問が結構でていますので、
参考URLをご覧になられるといいかと思います。
>。"催告を公示で済ますことができる" という意味を教えて貰えたらありがたいのですが。
簡易裁判所に行けば、詳しく教えますので、当方も
公示催促をお勧めします。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=400349
No.7
- 回答日時:
大変ですね、心中察します。
借りた金返さない奴が一番悪いですが、貸す方も注意して下さい。
金額が幾らか分かりませんが、担保を取るか保証人或は、金額によっては不動産に抵当権を設定するのがベストでしたね。(抵当権が設定してあったら、買う人敬遠しますから)
ここから回答に成るかどうか?
・配偶者は居ました?
・お子さんは居ましたか?
(奥さん,旦那,子供の友人同士は連絡取り合う)
・仕事関係は?
自営業者なら、取引先及び同業者関係調査
会社員なら、勤務先関係調査
・市役所で住民票を取る
・親兄弟親類調査
等等
根気が要りますが、地道に根気よく調査です。
皆さんが書き込んでいるように、探偵調査が手っ取り早いですが、探偵さんも上記の項目で調査します。
返済日が過ぎて返済がありませんから、債権の確認の為にも裁判所で確認手続きと言う手も有りますが....
ここら辺になると、専門家の意見を聞いてください。
貸したものは意地でも、取り返して下さい。
ありがとうございます。信用していましたから、借用書だけです。相手は60歳から70歳ぐらいの人で、昔、結婚に失敗した。親の薬局を引き継いでいたようです。兄弟が何処かにいるらしいです。
No.6
- 回答日時:
こんにちわ、最初に確認したいことがありますが、返済の約束の日とありますが、返済にあたって、合意書等は書面でちゃんとかわしましたか?なんらかの証拠となる書面はありますか?次はそれがわかった上での話ですが、自宅を売り払ってとありますが、それは事実でしょうか?それが事実であるならば、法廷で争うことは可能かもしれません。
もう一つ、これは弁護士か司法書士を、代理につけてからでの話ですが、相手の住所を明らかにするには、戸籍をたどるか、もしくは相手の車のナンバーがわかれば、陸運支局で調べることも可能です。調べてもらったうえ、内容証明等を出す準備をして、訴訟の準備をおこすしかないでしょう。No.5
- 回答日時:
お金を貸した相手が自宅を売却したのは間違いないのでしょうか?もう新しい所有者が住んでいるのであれば、その人に聞いてみてはどうでしょう?所有者がわからなければ、登記所(法務局)で謄本を取得すれば所有者が分かるかも知れません。
それと、同じ市内であれば電話番号が変わらない可能性がありますので、ダイヤルしてみる。
あとは、探偵などに依頼する。
以上の方法で必ず見つけられるわけではありませんが、やってみる価値はあります。
他にもっと、簡単な方法があるかもしれませんが思いつきません。
ありがとうございます。電話はつながらず、家は、買った人が建替えるため壊してます。その人は相手が何処へ行ったのか知らないと言ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 転居届と転送届について 転居届は、役所に行き「引っ越しましたよ」と証明するものですよね? 引越しして 2 2022/11/21 11:20
- 転入・転出 引越しに伴う住民票転居についてです。 12月17日に現住所の自宅を出て新居に引越します。 12月4日 3 2022/11/28 18:33
- 郵便・宅配 メルカリで2人の購入者の住所が入れ違いになり、せっかく匿名で買ってもらったのに住所をお互い知られる事 3 2023/02/05 22:55
- その他(行政) 住所変更について。 近々引っ越す予定があり、市役所、警察署、郵便局で住所変更をしたいのですが、普通は 4 2023/01/03 20:53
- 引越し・部屋探し 引っ越しして来たら、引っ越し先のトイレと洗面所の水が出ません。サポート窓口に確認して最終的に業者よこ 3 2022/06/01 10:40
- 事件・犯罪 引っ越したのに、引っ越し元の検察から呼び出し。どうしたらいいでしょうか? 4 2023/03/03 19:16
- その他(暮らし・生活・行事) ガチの人生相談です お願いします 1 2022/10/04 20:21
- 戸籍・住民票・身分証明書 じょうずな保護者説得の方法お願いします 2 2022/10/04 20:49
- その他(ニュース・社会制度・災害) 戸籍、転居届、国民年金、障害年金 ことごとくを教えてください 1 2022/10/07 17:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 毒親からの逃げ方について 4 2022/05/13 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
詐欺で騙し取られたお金
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
日本って詐欺や脱税ってやった...
-
姉が業務上横領してしまい対処...
-
メルペイ不正利用されたので問...
-
自分名義でさせられた借金 離婚...
-
金銭消費貸借契約書の書き方
-
しんきん保証基金というところ...
-
計画倒産とはなんですか?
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
債務は相続人と保証人どちらに...
-
連帯保証人が勝手に移転し連絡...
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
これってどこの銀行名とか書い...
-
奨学金の返済 本人死亡
-
略語がわかりません。
-
繰り上げ返済の可否
-
ビジネスらくらくクラブに騙さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
略語がわかりません。
-
元彼が私の自宅からお金を盗み...
-
福祉事務所は生活保護受給者が...
-
退職したタクシー会社に訴えら...
-
知人から400万借りてて、その借...
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
派遣会社から損害賠償請求
-
kanac美容外科皮膚科クリニック...
-
至急! ブレインハートっていう...
-
7年前、人に車を貸しました。 ...
-
しんきん保証基金というところ...
-
子供宛に最終通告書が届きまし...
-
これってどこの銀行名とか書い...
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
お金の返済方法を教えて下さい
-
風俗嬢の夫への密告は名誉棄損...
-
簡易裁判所の支払督促か内容証...
おすすめ情報