dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨晩、夫の浮気が発覚しました。まさか、うちの夫が…。
信じていただけに、ショックで、震えが止まらず、涙も止まりませんでした。もちろん、一睡も出来てません。夫は私より8歳年下で現在、10ヶ月の子供がいます。
浮気相手は旦那より6歳年上の私も知っている旦那の職場の女性です。すでにこのことは、昨晩、浮気相手本人と電話で直接話しました。家庭を壊すつもりがあるとかないとか考えてはいなく、ただ好きだからその様な関係を持っていたようです。
夫は、以前から、離婚や浮気は嫌いだと言っていて、年下で若い割にはしっかりした考えもあって、優しいです。子煩悩なところが自慢で安心していました。その様な問題はなさそうな人だとすごく信じていたのに裏切られました。夫は、今の仕事上の都合もあって退職と同時に関係を終わらせるつもりだったと、本気ではなく、魔が差しただけのような感じで話していました。
自分より、年下の夫に(夫はまだ20代 自分は30代前半)浮気される…。
このことは結婚を反対していた親が一番心配していたことでした。もちろん、自分もです。

どんなに遅くても子供と一緒に、旦那の帰宅を待っているのが楽しみで、早朝の出勤も、『本当に大変なところお疲れ様』という気持ちでいたのに…その間に裏切り行為を楽しんでいたと思うと腹が立ちます!想像したくなくても、想像してしまう自分がとても苦しいです。

苦しみを、何度も何度も繰り返し言葉でぶつけました。
悔しいけど、許せないけど、でも好きだから(今は精神的に不安定だが)そばにいて欲しい気持ちはあって、やり直す結果にはなりました。

でも、今は心のより所がなく、体も心も折れそうで…この先楽しいこと考えて、ふたりで頑張ってやり直すって決めても、今度は自分の気持ちが繋がったままでいられるのか?それすら、不安な気持ちになっています。
もうじき自分は仕事復帰します。環境が変化する分、支え合いが必要なのに…本当、なんでこんな時に…ですよ。情けない。

浮気を知ったときはどのように対処していくのがいいのでしょうか?
男性はやはり浮気するものなんですかね…

夜の生活に関しても、私に負があったかを問うと…そうではないらしく…。
確かに回数が減っていましたが、このような形で解消されていたとは…本当に情けないです。

A 回答 (4件)

今はつらいでしょうね。

とても冷静でいられないと思います。
いくら話し合っても、やり直そうと合意しても、毎日ご主人の顔をみて暮らすのがつらいことでしょう。

少し冷静になれるまで、一番良いのはやはり離れることです。
ご実家には意地があって帰りたくないかも知れませんね。
そら見た事かと言われるのもつらいですね。
できれば浮気されたとは言わずに黙って「里帰り」することはできませんか?
もうすぐ仕事に復帰するから今のうちにゆっくり孫の顔を見せに来た、とでも言って。
ほんの数日で良いのです。ご主人から離れることで冷静さを取り戻しましょう。

私は親に弱音を吐いたりダメなところを見せることができなくて、どんなつらい時も親や実家を頼ることはできない人間でした。
でも後になって、そんなところで意地を張るべきではなかったと思いました。
人間、折れそうな時は無理しすぎてはいけません。
親がダメなら友達でもいい。
直接相談にのってもらうとかでなくても、あなたが少しでもホッとできる人の傍に行くことです。
ただ黙って時間を過ごせるような場所が最適ですね。

あとは、理屈じゃありません。時間をかけて少しずつ気持ちの整理をつけて行くしかない。
悔しいけどこういう時、やはり子はかすがいなんですね。
お子さんのため、二人の関係を修復して行くしかありません。
まずは泣きたいだけ泣きましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。子供のことを思うとまた涙してしまいますが、話し合いでまた夫婦の絆を深めたいと思います。

お礼日時:2010/08/06 11:08

>男性はやはり浮気するものなんですかね…



これは違います。
女だって浮気をします。
浮気には片方だけが悪いわけではありません。
双方に悪い部分があるのです。


>夜の生活に関しても、私に負があったかを問うと…そうではないらしく…。

多分、ご主人は「子どもの親」としての関係も大事だけど「夫婦」としての関係も大事にしたかったのでは?
セックスが全てじゃないですよ。
夫婦としての会話を求めていたのであれば、自分を「男」として見てくれる他の誰かに惹かれてしまうのも無理ないのかもしれません。
だからって浮気がいいわけではなく。
ご主人ばかりを責めるのではなく、日常はどうだったか少し考えてみてください。

一方的にご主人を責めず、お互いの反省するべき点、やり直すべき点をしっかりと話し合ってください。
時間はかかると思います。
それでも向かい合わなければいけないときが来るんです。
その姿を大きくなったお子さんに見せたいですか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かにセックスが全てじゃないとわかっています。
気が興奮状態で、一方的に感情をぶつけていました。でも、前進するにはやはり、話し合いと時間ですね。

お礼日時:2010/08/06 10:28

その旦那様は結婚詐欺師です。



結婚時に『病めるときも健やかなる時も死が二人をわかつまで』と誓ったのに。

しかし、残念ながら、この世に浮気や過ちを犯さない旦那様というのはナカナカいないものなのです。

今は貴女にはわからないと思いますし、貴女は一生そんな感情は知らずに過ごすかも知れませんが…

配偶者がありながら、別の人に心が向いてしまうような、そんな悪い夢を見ているような状態になる事が、人にはしばしばあります。

最終的に貴女の処に戻ってきてくださるようなら心配はないと思いますし、どっしり構えて頂きたいと思います。
しかし、一度このような裏切りを受けると……。


今は少し休みましょうね。
無理して旦那様に優しくしようとか、考えないで。
旦那様にも多少の反省をさせる事は大事です。
小さなお子様のいらっしゃる、幸せでいながら毎日の大変な時に裏でそのような裏切りをしていた旦那様は、私も生理的に嫌悪しますね。

それでも貴女が旦那様の事を愛しているのなら、旦那様のダメなところ全て包んでやる覚悟が必要です。

お相手の女性もいけませんね。

貴女は『奥様』なのですよ。
何を弱気になったりとかされるのでしょうか。
社会的にも、誰もが貴女の味方を致します。
貴女の思うとおりに生きられてください。
ただ、本当に離したくないものは、意地でも掴んでいて欲しいです。

幸せ、とか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。またまた、涙があふれてきました。
気持ちしっかり、強くいたいと思います。

お礼日時:2010/08/06 11:04

>浮気を知ったときはどのように対処していくのがいいのでしょうか?


実家に帰って、お互い頭を冷やしましょう(別に質問者様が反省する必要はありませんが、冷却期間を持ちましょう)。
>男性はやはり浮気するものなんですかね…
女性も「不倫」という名の浮気をします。残念ですが、そんなもんです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
悔しくて仕方ないです。そうですね、少し離れるのもいいですね。

お礼日時:2010/08/06 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています