
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)政策金利緩和とは金利を上げる事ですか?下げる事ですか?
一般的には金利を下げることです。
ただ、金融緩和では紙幣の発行量を増やすことも含まれます。
(2)またそれによって効果は何が期待できるのでしょうか?
政策金利が下がれば、銀行に預けるよりも、投資などをして資金を増やす行動が促されますし、預けていても、利息が大して貰えないと考えれば、消費が刺激されやすくなります。
どちらにしても、市中(国内とか市場とかと言う意味)にお金が回るので、景気が良くなる可能性が高くなります。
(3)その国の通貨価値は上がりますか?
FX(為替相場)では、通貨の売買と言うよりも、金利の売買です。
金利の安い通貨を売って、金利の高い通貨を買うことで、金利差益を狙うのがスタンダードです。
よって、金利を下げれば通常は売られます。
ただ、このことを市場がある程度織り込んでいる場合には、それ以前に売られることもあり、市場予測よりも金利が下がらなければ、例え下げたとしても買われることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災で、FXで大損した...
-
FXがやめれません
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
外貨預金で利益がでたら、副業...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
FXで300万円を元手にコツコツト...
-
円高に戻す方法は? 10数年前の...
-
インジケーターでMT4情報を盗む
-
有線か無線かでFXのチャートの...
-
FXのおススメのブローカーを、...
-
FXについてり 建玉を保有し、か...
-
金、米ドルの暴落
-
FXで500万円をレバレッジ掛けず...
-
FXなんですが
-
元金1000万を注ぎ込むなら、何...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
トランプ政権で固定為替になる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマハ発動機の株を1400円の時...
-
金利平価条件(金利裁定式)に...
-
金利と為替と株価
-
FXをレバレッジ1倍以下で持つ...
-
スワップ取引の意味がわかりま...
-
為替介入とTTSレート
-
外貨MMFにおける為替差益の非課...
-
20年後には1ドル50円くらい...
-
1995年、なぜ円高だったのですか?
-
ドル/円は150円を超えたのち 今...
-
iシェアーズ 米国国債 20年超 E...
-
円安が急激に進んでる理由は何...
-
円キャリートレードについての...
-
スワップ金利の確定
-
デリバティブとは?
-
世界の銀行の預金金利について
-
キャッシュ・コンセントレ-ション
-
これって嫌味ですか?
-
インフレデフレと金利の関係
-
円安は当分続くと思いますか?
おすすめ情報