ちょっと先の未来クイズ第4問

筋トレについて                                                                                               僕は中2の卓球部です。僕以外、ほぼ全員が筋トレのときだけ、来てくれないいんです。理由を聞くとつまらないから、面白くないから、疲れるから、しかもこんな人もいます。嘘をついて、病院に行ってた、とか、今まで全員1度も揃ったことがないんです。筋トレの今のメニューは、ランニング、腹筋20回腕立て伏せ20回スクワット30回反復横とび1分間です。このままでは本当に卓球部がまずいです。何が悪いのでしょうか。何をすればみんな筋トレに来てくれるのでしょうか。練習メニューがだめなのでしょうか。    皆さんのいつもの筋トレの練習メニューを教えて下さい。週に何回ですか?それとどうしたらみんな筋トレに来てくれるんでしょうか?早めに教えて下さい。たくさんの回答をお願いします!

A 回答 (5件)

私は中二の卓球部です。



私の部活では、筋トレの重要性を皆に分からせて、一応全員で行っています。

一か月前に引退した先代の時には、貴方様の部活と同じように、全員集まったことはなかったですが、
筋トレをすると、ボールが速く打てるとか、一発強打にも役立つし、卓球のプレーに繋がっていっている
ということを皆に分かってもらい、筋トレに集まるようになりました。

練習メニューは悪くないと思います。私の部活では、回数ではなく、何秒でやっています。

練習メニューは、週2から3ぐらいで、
校庭5周、腕立て20秒x5、腹筋20秒x5、背筋20秒x5、両足ジャンプ20秒x5、
バービージャンプx5、反復横とびx5でいつもやってから、卓球にはいります。

もし、筋トレがいかに重要かということを言っても分かんない奴らは、ほっとくのが一番です。

そいつらのせいでまじめな人たちが強くなれなかったら、「強くなるために筋トレを行う」のに
本末転倒です。また、そいつらより格段に強くなって見返してやれば、中には筋トレを行う者も
出てくるでしょう。

もし、貴方様の部活のスタイルが、「全員で強くなる」だったら行えませんけれど、頑張って全員集めて筋トレができるようになると、部活としての結束力も高まると思います。

全員集められるように頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は筋トレに参加してる人だけ強くする考えに変えましたが、まさかの展開に・・・なんと、筋トレに参加してる人の姿を見て、今まで筋トレに全く来なかった人たちが全員筋トレに来るようになりました。しかも自主的に筋トレに参加する人や筋トレの時間を増やしてほしいと言う人まで出てきました!本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!

お礼日時:2010/10/30 19:59

筋トレは筋肉を効果的にそして安全にすることが大切です。

スポーツトレーニングは戦後科学的に解明され最近では色々な種類でそれらの方法を確立ささたものです。
 一般的な筋トレ、腕立て伏せ、腹筋、背筋、アームカール、ベンチプレスなど・・・は基本的は方法を守り、鍛える筋肉(負荷をかける筋肉)を意識し、出来るだけゆっくりしなければ効果がありません。

 例えば、腕立て伏せを早くすれば何回できるでしょうか。
 そしてゆっくり腕立て伏せをすれば何回できるか比較してください。ゆっくりする方が回数は圧倒的に少なくなります。
 腕立て伏せの基本的な方法は
 1.膝を90°に曲げ足を人に持ってもらったり、何かで固定します。
 2.上げるときは 1・2・3のリズムでゆっくり上げます。
 3.下げるときは 4・5・6・7(あるいは8)のリズムでゆっくり下げます。
 これを繰り返し、限度まで繰り返すのです。大切なことは最後の一回をどこまで頑張れるかで筋肉が鍛えられるのです。

 懸垂をする場合
 1.肩幅より少し狭いところを、逆手でもち懸垂すると上腕二頭筋が中心に鍛えることになります。
 2.肘幅で順手で持ち懸垂すると、肩の筋肉群を鍛えることが出来ます。
 フォアロングやドライブで肩甲骨打法のようにするためには、2.の方法で肩を鍛えなければ痛める可能性があり、またパワーアップの効果がありません。

 回数や時間で制限する方法をすると、間違った方向に努力することになります。
 また、負荷の大きな筋トレは毎日すると逆効果で怪我になる可能性があります。このようなトレーニングは中2日あけてすべきなのです。
 
 ただしいい方法でトレーニングすると、時間がかかり卓球練習の時間が減るので、このまま薦めません。トレーニングメニューを考え計画的に内容を変えればよいです。

 思ったことを思ったようにするのではなく、目標とその内容を決めて分からないことは調べ、考えて目標に向かった計画で実行するように訓練されたほうが良いです。人がこう言っていたからこうする野のではなく、自分が良い資料で調べた内容ならしっかり判断できます。

 基礎トレは単調でつらいと思いますが、目標を持ってすれば頑張れます。他の人も引っ張っていけることが出来ると思います。

 ファイト!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近少しずつではありますが、筋トレに参加する人が増えてきました。中には自主的に筋トレをする人も増えています。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2010/10/30 19:40

 筋トレとは一つの筋肉を鍛えることです。

筋肉を鍛えるとは、トレーニングで筋肉にミクロな傷を与え、それが回復する時にトレーニングすると超回復で筋肉を効果的に増やすことです。筋肉を太らせればその筋肉のパワーとスピードが比例してアップできます。ラケットスイングの速度を高めるためには、それぞれの打法スイングに関係する筋肉を鍛えなければ無理です。
 フォアロング、バックハンドドライブなどの動作は、体全体の筋肉を協調させて使うとより効果があります。卓球台の前でただボールを扱っているだけでは威力は向上しません。卓球は時間の勝負でもあるのでよりコンパクトで合理的な動作で効果的に運動する競技でしょう。

 卓球部は運動部でしょ。パワフルなドライブを相手コートに打ち込んで得点する。そのためには筋トレが必要です。連続ドライブ攻撃をしたいなら、フットワークしても疲れない持久力無しでは出来ません。
 試合に参加して、勝ち上がっていきたいのなら持久力を付けておかなければなりません。1~2回戦で敗退してもよいのならトレーニングは故障予防程度でよいでしょう。

 卓球をしている目的と目標を常に認識していないと、卓球の練習メニューの意味や基礎トレーニングをする意義が分かりません。だから基礎トレをする意味が無いと思うのです。目標なしで卓球をするから、ついつい流行の用具が欲しくなっていませんか。威力は自分の体で作り出すのです。それ以外に方法はありません。

 腹筋20回、腕立て伏せ20回を毎日メニューにしていてはマンネリ化です。目標は何時も自己記録達成です。そして筋トレは運動選手なら自分で勉強し(図書館で本を借りるとか・・・)その知識を吸収することです。卓球の練習方法でも自分の努力で調査し勉強し、練習方法を改善していかなければなりません。

 多くのボディビルダーはあまり運動能力が高くないようです。それは各筋肉が単一で動くだけで、関連する動作を繰り返し体で覚えて運動能力として発揮するようになるのです。これを筋肉バカと言う人がいます。私はそのようになりたくなかったのです。
 だから、私は卓球を始めたのです。週2~3回、市の卓球協会の練習で3年間頑張って来ました。フォアロングとバックハンド、そして若干カットが出来るようになり、今年の4月から某卓球教室に週1回教えてもらいに行ってます。先ず、手打ちを矯正し体でボールを打てるように練習しています。最近、ドライブも若干出来るようになりました。
 今までの基礎トレーニングのおかげで、卓球教室で5時間練習できます。筋肉は有りますが、うまく協調して運動できるようになりたい。それが目標です。出来れば威力あるスマッシュ&ドライブが出来ると考えています。

 筋トレにただ参加してもらうのではなく、筋トレの必要性を理解し、説得できた人と一緒にトレーニングすれば良いのではないでしょうか。それまで自分ひとりでも効果的なトレーニングを続ければ良いでしょう。効果が他人が見えるまでは時間がかかります。それ以前に効果を自覚できるでしょう。何度説得しても、聴く耳を持たない人や、やる気のない人はトレーニングをしません。要は”する”と”しない”の二つです。”する”と決めれば即実行です。そして、記録を付けて、反省することです。そして方法を改善する。この繰り返しです。
 ランニングだけ始めても、基礎体力がついてくると練習での持久力と集中力が違ってきます。そうすれば、卓球の能力の向上も早くなるでしょう。直ぐには分かりませんが、継続するほど後々大きな差になって現れてきます。それを信じて実行するかしないかは、本人が決めることです。

 基礎トレーニングの方法は沢山の本があります。ジョギングの方法だけでも多いです。筋トレ、コアトレーニング、ティラピス、ストレッチ、インナーマッスル・トレーニング・・・卓球の本以上にあるのです。
 中国の選手が合宿を終えて試合に出てきたとき、よく膝にサーポーターを巻いています。これは跳躍系の基礎トレーニングとフットワーク系の練習に厳しさとしてみることが出来ます。
 膝の故障を予防するためには、スクワットの筋トレが有効です。しかし、無理しすぎると、膝の故障になります。そのために筋トレの知識が重要なのです。自分が先頭に立って筋トレを継続し強くなれば、誰かがっついてくると思います。頑張ってください。

 長文になり申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してもらった内容を部員に言ったら図書館で卓球の本を借りる人が出てきました。しかも、9~10割程度の人が筋トレに参加するようになりました。この前1回だけ始めて全員そろいました。本当に分かりやすい回答をありがとうございます!

お礼日時:2010/10/30 19:47

私の場合は筋トレはめったにしません


長期休暇などに主に体力づくりと柔軟の走りこみをやっています
やるといっても自主的にやるのではなく顧問からの指示でやっています
顧問の信用が高いのでみんな素直にやっています
後は自主的にやっています

筋トレのメニューはいいと思いますがやる気の起きてくれない部員に
ではいったいどうすればやってくれるか聞いてみてはどうでしょうか
おそらくもめてしまうかもしれません その時は担当の方に相談
してみてください
    • good
    • 0

筋トレの重要さを伝えないといけないですね。

どんなスポーツでも体力とメンタルを鍛えないと戦えないことを教えてあげて下さい。うちの場合は、筋トレは自主的にやっていました。個人に合わせてメニューも違っていました。そうすることで、無理もなく、いやいややる人もいませんでした。全然やらないよりは、少しでも習慣をつけたほうがいいと思います。あとは準備体操というかストレッチもお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そうですね。参考になりましたありがとうございます!!!

お礼日時:2010/08/13 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報