dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

威張れるくらいの学歴ってどこまでですか?
友達に威張れるくらいの学歴がないと出世できないと言われて首をかしげました。
ある人は国公立大学卒業なら威張れるとか、ある人は早慶や東大京大一橋東工大は威張れるとか、ある人は日東駒専以上の偏差値ならどこ大学でも威張れると。

しかし僕自身東洋大学理工学部卒ですが到底威張れるほどの学歴とは思えません。
今勤めている中小企業の中でいちばん高学歴なのは明治大学理工学部卒の後輩です。
あとは国士舘、日大、東洋、工学院、東電大など中堅以下ばかりです。

また東京人からすれば地方国公立なんて名前すら知らないところがたくさんありますよね。
僕は香川大学卒ですとか、私は鳴門教育大卒とか言われてもふ~んくらいにしか思いません。

そうなるとやはり早慶卒は威張れますかね?
どこの地方でも早稲田大学卒とか慶應義塾大学卒とか言われると一目を置かれますよね。
いとこも早稲田大学社会科学部に合格したときは田舎の親戚中が褒め称えらていましたから。
僕が1浪して東洋の理工受かったときは「浪人したのに無名大学に進学するとは・・・」と冷ややかな言葉を浴びせられたことを覚えています。

そこでみなさんが思うどこ大学卒なら威張れるくらいの学歴なんですか?
偏差値、伝統、国家資格合格率、どんな視点からでもかまいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (22件中1~10件)

一般社会では、日東駒専、獨協、國學院、武蔵以上の大学に通っていれば立派だと思います。







ネット上では、早慶未満はクソみたいな扱いですけど。
    • good
    • 7

学歴を威張ったらだめですよ。




現実に、ハーバードとかカリフォルニア大とか東大とか地方旧帝大で学歴威張る人ってほんと少ない。マーチとかそこいらの私立大の連中とかが威張る人が多いですね。

自分が大学まで勉強させてもらえたことに感謝しないと。家族や周りの人に。

社会に出たら、大学で学んだことを精一杯生かして世のため人のために恩返ししましょう。

日本は平和ですよ。

外国で生まれたら、貧困でよその田畑の作物を盗んだだけで見せしめに殺されることもある。人権がないんです。

平和をめざしてもっと視野を広げてください。

>無名大学だから冷ややかな言葉を浴びせられた・・・
気にしないでいいです。自分がその大学で一所懸命学ぶことです。
人と比べたらだめ。自分が精一杯頑張ること。頑張りを人と比べることもしたらだめ。
    • good
    • 14

基本的に、大学を威張れるかどうかで選ぶというのは、相当に精神レベルの低い人のすることですが、とは言え、成長段階で色々なレベルがありますので、今のあなたの精神レベルがその段階なら、それで突き進むのが一番良いことだと思いますので、その前提でお話します。



大学名を威張るために使うということは、対象となる人間が、その程度の人間ということになります。
ブランド時計でも、ブルゲやパティックフィリップスのようなものを着けていても、ブランド名ごときにおののくような種類の人は、逆にそれがどれくらいすごい時計か知りませんので、逆効果で、むしろロレックスのようなだれでも知っている時計を選んだ方が「威張れる」ことになります。

その意味では、東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應大学、上智大学ではないでしょうか?
東大・京大以外の旧帝大は、威張りたくとも、対象となる人間の知識が乏しく、その大学を良く知らない可能性があります。
同様、ハーバード大学よりも早稲田・慶應の名前におののくことでしょう。
本当は明治・立教でも、それなりに勉強しないと入れないのですが、大学名でおののくような種類の人間は、そんなことも知らないと思います。
いわんや、法政・成蹊・明治学院・成城辺りですら、そこそこ勉強しなくては入れないのですが、「威張る」というような言葉に反応する程度の人間がそれを知る由もありません。
    • good
    • 0

今年は就職氷河期ですからね。










マーチや日東駒専のような有力大学の人でも内定が出ない人も数多くいます。





えばれる学歴はといえば、最低でも日東駒専以上でしょう。
    • good
    • 2

こういう話題でいつも思うことは、「~大学だから」と威張るのは下らないということです。

確かに本人の努力はあるでしょうが・・・。威張っている人に対して、他の物差しで測るということを知らないのだろうかと思います。私はよく本を読みますが、「本当にこれはすごいな!」と思った本の場合、どんな人か気になって著者のプロフィールを見ます。しかし、「~大学の人が書いているからすごい」とかいう考えはありません。その人自体がすごいんであって~大学出身というのはオマケです。たぶんすごい人にとっては。

こうして意見している私は、大学なんて自分の興味があることが学べたり、師事したいと思える先生がいれば、どこでもいいじゃないかと思っている変わり者ですがね・・・。
    • good
    • 2

駒澤大学、早稲田大学、高校生、東洋大学といろいろ経歴が変わるkxzbuだが質問に答えてみよう。



早慶卒なんて糞。
世界の輝かしい人材達の経歴の前で早稲田大学●●学部卒業なんて学歴ではほぼ最下層。学部卒の時点で話にならない。博士をとっても大学院が重要。


有名人の学歴

●オバマ大統領
コロンビア大学政治学部
ハーバード大学法科大学院

●オバマ大統領夫人
プリンストン大学
ハーバード大法科大学院

●バーナンキFRB議長
ハーバード大経済学部
マサチューセッツ工科大学経済学博士

●鳩山由紀夫
東京大学工学部
スタンフォード大学博士



オバマ夫妻、バーナンキと同水準以上の学歴があれば威張ってもいいのかも。
    • good
    • 2

人の学歴を気にしてるヒマがあったら、そろそろ取り掛かろうか。


本当に間に合わなくなるぜ。アトが無いんだろ。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6093433.html?order=asc


このまえの質問では早大卒を騙ってたが、今度は謙虚に東洋大卒か。
そりゃそうだよな、このまえの質問は、回答者からことごとく、「早稲田出た奴の書く文章じゃない」って、その稚拙さや、文章から滲み出る知性の無さを突っ込まれてたもんな。
質問は削除されちゃったみたいだけどさ。

今回はよかったじゃない。ここまでバレずに、こんなに回答が付いて。
でも内容の稚拙さは変わんないね。

夏休みしっかりやんなよ。健闘を祈ります。
    • good
    • 3

質問自体が馬鹿げているというか・・・


社会にでて、威張るために大学行くわけじゃないでしょう。
しかも、早稲田の社学程度で褒め称えるのもどうか。
実情を把握してないのね。
中途半端に学歴がある人間は傲慢になりがち。
高学歴な人間ほど謙虚な奴が多い。
これだけは覚えておいてください。
よって、威張れる学歴は存在しない。
    • good
    • 1

あのねぇ、本当に賢い人間は威張ったりしませんww

    • good
    • 2

例えば・・・


(以下のランクは、某掲示板からのコピーです)

S   慶應 早稲田【医学部・薬学部・歯学部】(早慶レベル)     
A   上智 国際基督教(早慶下位レベル)  
B+  東京理科 明治 立教 関西学院 同志社(MARCH上位レベル) 
B   青山学院 中央 学習院 立命館 (MARCH中位レベル)
B   法政 関西 南山(MARCH下位レベル)  
C+  成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 豊田工業 西南学院(成成明レベル)  

私立ではこの位の大学に入っていれば、概ね全国的に見ても「ほう・・」「へぇ・・」「ふーん・・」といったリアクションがあるかと。
そして、この下に日東駒専レベルへと続きます。さすがにブランド力・人気度・就職率の点では上記大学と比べ劣るのは否めない事実です。でも、一応伝統ある中堅大学ですので平均的という点で決して悪くはないと思いますが・・・

一方、国公立は東大、京大をトップとした旧7帝大や一橋、東工大、東京医科歯科大など。
あと、筑波大や神戸大、千葉大、新潟大、金沢大、岡山大、熊本大、長崎大といった旧一期校の中でも特に伝統ある地方名門大。
そして各道府県にある国公立大学医学部医学科や歯学部など。

以上が、威張れるかどうかはご本人次第でしょうが、一応どこに出しても恥ずかしくない大学かと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!