
No.12
- 回答日時:
#7です。
>回答内容からは本当は月曜日派みたいですね。
そんなことはありません。私は、本当も何も日曜日からの始まりです。
>≪日曜から。ほとんどのカレンダーが「日月火水木金土」の順になってるから、それに合わせている。≫
日曜日からと言って何を日曜日から合しているのでしょうか。
週の始まりが日曜日ということです。
>多分「さあ、今週は頑張るぞ」と日曜日にはおっしゃいませんね。
はい。いいません。原則日曜日は休むことにしています。
サラリーマンが土日が休みで、月曜から仕事を始めるから、週の初めが月曜日だ? ええ?
じゃあ、夜勤もある三交代で土日関係ない人はどうなるんですか。
百姓は土日関係ないです。
日曜日に仕事のある人も多いですよ。
自分が月曜日から仕事が始まるから、大部分の人がそうだから、みんなも月曜日が始まりの日だ・・・こりゃゴーマンです。
私はほとんどのカレンダーが日曜始まりだから、それに合わせています。
(カレンダーがみんな月曜始まりになれば、それに合わせます。)
現実に合わせているわけです。
それで、週末という言葉が金土日を表すということであっても、頭がこんがらがることはありませんWWW。
何回も回答ありがとうございます。
「週」とい言葉ほど日本語の中で生活と観念と定義の間でずれている言葉はないと感じています。世の中がどのようにこの言葉を受け取っているのか知りたかったのです。
1週間は7日間という定義ははっきりしているものの、いつから始まるかは個人の中でも、個人個人でも、社会慣習においても異なり、これまでの寄せられた回答でも受け取り方と取り扱いは様々のようでした。
現在の私個人は、月曜と火曜が休みですが、土日は交通状態も行楽地も繁華街も様変わりします。会社や、学校、銀行、官庁など公共の多くは月曜日から始まります。日本の社会は月曜日から行動開始と言ってもいいくらいです。世の中は月曜日から始まるのに(そう言ったらまたお叱りを受けそうですが)、キリスト教徒も多くない日本でなぜ、暦の多くは日曜日から始まるのか、なんとなく納得がいかないだけです。
その食い違いを留保したまま、それぞれの方は「週」という言葉の意味を相手や文脈に応じて使い分けておられる事に納得しました。ちょうど敬語の使い分けみたいに。
No.11
- 回答日時:
キリスト教では神が「光あれ」と言ったのが月曜日
6日間かけて世界を作った後、休んだ7日目が日曜日のようです。
http://www.creationism.org/japanese/genesis1.htm
世界の始まりから週を区切ってきたと考えるなら
週の区切りは日曜と月曜の間でしょうね。
“weekend”や「週末」は日曜日も含むようですし…。
しかし私は日曜から始まるカレンダーが身に付いてしまっていて
週は日曜から始まると思い込んでしまっています。
このように考えない人がいることも知ったので
(上記の理由があれば当然でしょうが…)
日曜に「来週月曜に会いましょう」と言われたら聞き直します。
ただもし翌日なら「明日会いましょう」と言う可能性が高いと思うので
その言葉を聞いた直後の第一印象としては8日後ですね。
キリスト教が関係している事は間違いないですね。
紹介いただいたインターネットにある創世記に世界が完成した7日目を祝福の日にした話が出ているのですね。
それで念のためOxford Dictionaryでweekを引いてみました。2つの説明がありました。
1.the period of seven days generally from and to midnight on Saturday night
2.the five days from Monday to friday
Oxford Dictionaryによれば6日と7日目の間・真夜中に世界は完成したようですね。
意外なのは週を労働日の5日間として月曜日を始まりとする定義もあるのですね。
欧米でも2通りの定義があるのならーーー
日本語の「週」の意味は国語辞書では1通り、実使用で2通り?あるので、その点では曖昧ですね。
ところで私は月曜日派、親友の一人は日曜日派なので私が曜日で言うといつも念押しをされます。
回答ありがとうございました。参考になりました。
No.10
- 回答日時:
「一週間」という歌のとおり「日曜日」から始まると思います。
最近月曜始まりのカレンダーをよく見かけますが、まったくしっくりきません。
ただ、もちろん週末は土日という感覚ですね。
暦的には日曜始まりで統一して欲しいです。
≪月曜始まりのカレンダーをよく見かけますが、まったくしっくりきません。≫
そうですか、しっくりいきませんか。
月曜日始まりのカレンダーが最近見かけるという方が多いので驚いています。
業務手帳なんかは月曜日から始まるのが多いのかも。
そういえばOutlookは2007からまた日曜日始まりになりましたね。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
日本では
月曜からだと考えていいと思います。
よくカレンダーは日曜日からなので日曜から始まるなどと、考える根拠を、身辺に求める方たちがいますが、カレンダーがなぜ日曜から始めているのかという本質をしらずに、それを根拠とするのはよくないと思います。
本題からそれますが、コンピュータで変換したら〇〇とでるから、それが正しい、などともっともな意見を述べる方たちも、本質を知らずにそれを根拠としているのです。コンピュータ用語やコンピュータでの表示をプログラミングした方たちは、理系の専門家でありますが、国語表記・日本語表記の専門家ではないので、すべてコンピュータで表現されている(日本語の)言い回しが正しいものだとはいえないと思います。
回答ありがとうございます。
ご意見の
≪カレンダーがなぜ日曜から始めているのかという本質をしらずに、それを根拠とするのはよくないと思います。 ≫
日曜日から始めている本質とは何でしょうか。
カレンダーはなぜ日曜日なのでしょうか。
キリスト教と関係するのでしょうか。
日本では月曜日でいいのはそのせいでしょうか。
日本語表記のあいまいさにまた疑問が湧いてきました。
No.7
- 回答日時:
週はいつから始まりますか?
日曜から。ほとんどのカレンダーが「日月火水木金土」の順になってるから、それに合わせている。
>日曜日に来週月曜に会いましょうと言われたら、明日ですか、8日後ですか。
8日後。前の回答と矛盾するようですが、明日のことをわざわざ来週月曜日というアホはいないでしょうから。
>週末といえば何曜日から何曜日ですか。
金土日くらい
>週初めからといえば何曜日からですか。
月から
*週末は「休み」、週初めは「仕事始め」の意味に捉えています。
回答内容からは本当は月曜日派みたいですね。
≪日曜から。ほとんどのカレンダーが「日月火水木金土」の順になってるから、それに合わせている。≫
日曜日からと言って何を日曜日から合しているのでしょうか。
多分「さあ、今週は頑張るぞ」と日曜日にはおっしゃいませんね。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は日曜始まりです。
昔は、月曜始まりのカレンダーがほとんど無かったのでこれで慣れてしまったからです。
カレンダーも日曜始まりの物を選んでいます。月曜始まりだと、読み違えることが多いです。
また、日曜に「来週の月曜」と言われたら8日後を想像します。次の日なら「明日会おう」とか「明日の月曜日に」というからです。ただし、認識が違うことがあるので私なら「○○日だね」と確認はしますが。
え、最近月曜日始まりのカレンダーを見かけますか!!
昔には月曜始まりのカレンダーが結構あったように記憶していますが。
あなたと私では昔のレベルが違うのでしょうか。
ふた昔くらい前はあったように思いますが。
やはり日曜日派でも来週の月曜と言い方は誤解されやすいですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 日曜日において「来週の水曜日とは?」いつですか。 6 2022/09/11 21:20
- その他(教育・科学・学問) 私の友人が課題提出を今日迄だと思っていたけれど大学が今日休みだと気付いてやばい!と連絡してきました。 3 2023/02/12 17:52
- その他(恋愛相談) 私は21歳の女で精神疾患があります。 今月からアルバイトを日曜火曜木曜の週三日で始めましたが、2週間 5 2022/10/16 06:32
- 派遣社員・契約社員 残業時間について教えてください 5 2022/12/17 10:58
- 病院・検査 7/1土曜日に家族が入院しました。 先週の金曜日と今週の月曜日に担当のドクターから電話で病状の説明が 5 2023/07/13 02:40
- その他(暮らし・生活・行事) 仕事してて思ったんだけど、「当施設は、第2週の土曜日と日曜日のみ、予約ができます」って、曖昧というか 3 2022/09/08 16:50
- 学校 勉強、バイト、部活 両立 4 2023/08/02 17:17
- Visual Basic(VBA) 祝日を除いた月曜から土曜までの1週間分の日付行を選択し、別シートへカットアンドペーストしたい 13 2023/07/13 22:46
- 恋愛・人間関係トーク 気になる人へのライン 1 2022/09/11 07:21
- 求人情報・採用情報 年間休日について 内定いただいている会社が ・年間休日110日 ・週休2日制 土曜、日曜、祝日 休み 7 2023/01/22 02:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日から一週間後って何日?
-
日本語「始まり」の使い方について
-
10月15日 土曜日に電話で来週の...
-
ゴールデンウイークの予定
-
●●時頃の頃って 前後何分くら...
-
別れを切り出すタイミングについて
-
ご予定のご提示ありがとうござ...
-
別れ話をいつするか。旅行前・...
-
言わないと動かない彼氏。 旅行...
-
Outlookで送った会議依頼が相手...
-
付き合って1ヶ月少しでお泊り...
-
遊ぶ約束をしていてLINEで予定...
-
好きな異性と旅行行くんですけ...
-
セフレから旅行費全額負担して ...
-
イタリアンのコース料理に18時...
-
15年前に一度だけ会った異性を...
-
大人の関係がわかりません。 付...
-
「先約」と「予定」について
-
新入社員です。 実家に帰省した...
-
好きな人をGW誘おうと思ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日から一週間後って何日?
-
10月15日 土曜日に電話で来週の...
-
週の始まりは、日曜日それとも...
-
週の始まりは何曜日ですか
-
至急お願いします。 10日0:00〜...
-
アウトルックの予定表
-
週はいつから始まりますか?
-
皆さんの週始めは「日曜」と「...
-
正確には、一週間が始まるのは...
-
今週と来週の区切り
-
Weekday関数の戻り値が
-
デーゲームが14時00分始まりな...
-
カレンダーって、 日曜始まりの...
-
一週間の始めは日曜日
-
あなたにとって始まりとはなん...
-
始まりの終わりと終わりの始ま...
-
10月
-
日本語「始まり」の使い方について
-
路上生活は勝組か負け組のどっ...
-
「一週間が経ちました」の一週...
おすすめ情報