
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本工業規格JISでは,電圧計,電流計および電力系に関して最大目盛に対する誤差の限界を,パーセントで表し,以下の5階級に分けています.
0.2級計器…標準用.精密実験室に置かれ移動しないもの.
0.5級計器…精密測定用.携帯用計器といわれるもの.
1.0級計器…準精密測定用で,小形携帯用計器や,大形の配電盤計器.
1.5級計器…普通級.工業の通常測定用,パネル用計器.
2.5級計器…小形パネル計器がこれに属する.
例えば,0.5級の定格電流100Vの電圧計なら,等分目盛の場合,最大目盛100Vの±0.5%すなわち±0.5Vの誤差が,摩擦などのため全目盛範囲で許されています.電流計についても同様に考えればいいと思います.
No.5
- 回答日時:
下から3行目
『0.5級の定格電流100V…』
は
『0.5級の定格電圧100V…』
の間違いです.訂正お願いします.
No.3
- 回答日時:
0.5級の電流計で測定された電流値には+-0.5%の誤差が含まれているということだと思います。
高いレンジで低い電流を測定すれば、測定値に含まれる誤差は大きくなってしまうので、電圧計の場合でも、なるべく指針が大きく振れるようなレンジにして測定します。
No.2
- 回答日時:
指針型の計測器に使われます。
0.5級とは、誤差0.5%という事です。
あくまでも、計測器の誤差であり、目視による誤差は含んでいません。
必ず計測器の真上から、指示値を読んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電圧計などの「級」について
物理学
-
誤差について
その他(教育・科学・学問)
-
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
4
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
5
電流計、電圧計の精度が±2.5% 試料抵抗の精度が±1.0%のときに 抵抗の許容誤差が±6.0%にな
物理学
-
6
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
7
変流器
環境・エネルギー資源
-
8
JIS規格 絶縁耐圧試験について
その他(自然科学)
-
9
電圧と周波数の関係を教えて下さい。
その他(自然科学)
-
10
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
11
3相3線100V
環境・エネルギー資源
-
12
過電流継電器(OCR)のレバーの意味
環境・エネルギー資源
-
13
接点容量とは何か(シーケンス)
その他(教育・科学・学問)
-
14
EXCELの近似曲線で対数近似、指数近似が選べない
Excel(エクセル)
-
15
開放電圧って?
物理学
-
16
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
17
遮断器の遮断時間について
環境・エネルギー資源
-
18
定格電圧とはどういう意味ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
19
共振回路の応用例
物理学
-
20
EVT(GPT)の電圧比について
その他(自然科学)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
誤差について教えてください、...
-
5
レポートでの文体について
-
6
管理値、管理基準値、規格値の...
-
7
計算がわからない
-
8
繰り返し測定 3回 の意味
-
9
正確と精密の定義について
-
10
オシロスコープで位相をみる方...
-
11
サールの装置の補助針金と試料...
-
12
表面粗さ RaとSa の数値が大幅...
-
13
器と機の違い
-
14
高校生です。合成抵抗の測定値...
-
15
ヒストグラムの区間の幅について
-
16
トランスに繋がっている配線の...
-
17
回収率が100%を超える原因について
-
18
同軸ケーブルの劣化診断について
-
19
残差 偏差 誤差
-
20
電位差計と電圧計の正確さ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter