dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンにバックライトを消すウィルスがいて困っています。再セットアップをして、退治できたかと思ったら復活しました。誰か、直す心当たりのある方いませんか?

A 回答 (3件)

>再セットアップした後でバックライトが完全に復活するということは無いと思います。


たまたまですよ。完全に復活したなら、また切れる事はないです。
蛍光灯と一緒で、寿命です。インバータか冷陰極管ですね。PCにより、どちらが壊れやすいというのがありますので、部品を交換してください。
http://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/20080719/p1
http://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/new_page_195 …




>ウィルスに詳しい方、是非ともご一報を。
ウイルスは、バックライトを制御できません。OSから制御できる所でもないです。

この回答への補足

ああ、すみませんでした。説明不足でした。
まだ買って一年と四か月です。僕が使っているノートパソコンが特殊でないのなら、とても寿命が短いとは思います。
あとデスクトップ中央上に浮かび上がった、偽にこちゃんマーク、もしくは偽スマイリーフェイスに心当たりはないのですか?

補足日時:2010/08/25 18:43
    • good
    • 0

 再セットアップすれば ウィルスは無くなります。

 ウィルスはソフト(プログラム)です。

 バックライトが消えるのはインバーター回路の故障か 陰極管の故障です。 外部モニターに接続して問題無ければ 自分で部品を交換するか 修理に出して下さい。 
    • good
    • 0

残念ながらウイルスではなくて、ハードウェアの故障ですね。

バックライトは液晶パネルより寿命が短い事が多いです。

メーカーに修理をだすと液晶パネル交換で数万は覚悟をしておいてください。
専門の業者にだした場合、もう少し安く仕上がります。ただし、保証は受けられなくなるでしょうね。

この回答への補足

最初はそうだと思ったのですが、再セットアップする前、かろうじて見える画面でデータのバックアップをしていたところ、デスクトップ画面の中央上に、『スマイリーフェイス』のようなマークが不快な顔で笑っていました。(もしインバータ、ハードウェアの故障で妙なマークが浮かび上がるケースがあるなら、詳しく教えてください)
しかもこのマーク、質の悪いことに、たまたまバックライトが復活して操作ができてたときには、決して表示されることはありませんでした。
そもそも、もしハードウェアの故障等でバックライトが死んでいたなら、再セットアップした後でバックライトが完全に復活するということは無いと思います。

ウィルスに詳しい方、是非ともご一報を。

補足日時:2010/08/24 11:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!