
1980年代から現在までの神奈川県・桐蔭学園高等学校についてお聞きします。
(1)「生徒数が多い。」とよく聞きますが、男子と女子は校舎が今も昔も違っていて、クラス編成でも一緒になることはなく入学式や部活の応援、卒業式ぐらいだとか会う機会が無いとか?事実なんでしょうか?
(2)男子部と女子部に共通して普通科と理数科があるそうですが、様は理数科は普通科以上に理科や数学科を多く学ぶ科ということでしょうか?
(3)部活動ではサッカー部、硬式野球部、ラグビー部などが強いですが、どの部もスポーツ推薦で入学した生徒でないとは入れないのでしょうか?又部員は全寮制なのでしょうか?
(4)校則は結構厳しいのでしょうか?
以上4点、神奈川県在住の方や卒業生を中心にお聞きしたいです。 私が入学とかするわけではありませんが、最近鈴江奈々日本テレビアナウンサーや"宇宙人"のデーモン小暮と言う卒業生と仕事上会うので興味がわきました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
興味本位というご質問なのでごく簡単に。
(1)この高校では、男女共学とは言わず、男女別学(男女併学)と言っています。
所属クラス及び担任は1年から3年まで同じ。
2年生まではレッスンクラスも男女別ですが、3年生になるとレッスンクラスによっては男女同じになることもありますが、校舎自体が離れたところにありますから、登下校時か文化祭等のイベントでないと男女が一緒になることは殆ど無い。
通った者(男)の感想によると、「年に1~2度隣の女子高(女子部のこと)と交流がある男子高」だそうです。
(2)ほぼお考えの通り。理数科のカリキュラムは国立理系に有利になっていますが、普通科でも国立理系に進む生徒は多い。
簡単に言えば、理数科の方に勉強好き?の生徒が比較的多いということになるのでしょう。
(3)どの部も生徒なら入部可能だったと思いますが、全国レベルの部員が揃っていますから、入部したところで・・・・と言う状況。寮も、部によって生徒の通学状況によっても異なりますので、一概に言えないと思います。
ちなみに、地元神奈川県は人口の多いところですし、スポーツ推薦でもそれなりの学力が必要とされている。
(4)校則は厳しいと思います。
腰パン茶髪ピアスなど容姿にかかるのはみんな禁止。靴のかかと踏みや汚い長髪も指導されたと思います。
つい2年ほど前までは携帯も学校内持ち込み禁止だったと聞いていますが。(今は許可制かな?)
地元じゃ結構有名な内容です。
(1)と関連しますが、男子と女子が校内で一緒になることは殆ど無いという事なのでしょうか?体育祭や文化祭も別々と言うことなのでしょうかね?
又1990年代は鵜飼さんと言う有名な校長もいたとか?
No.3
- 回答日時:
中等教育学校は、中学校課程と高等学校課程をひとつにした6年制の新しい体系の学校。
桐蔭の中等教育学校も下記のリンク先参照。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%AD%89% …
No.2
- 回答日時:
>>校舎自体が離れたところにありますから、登下校時か文化祭等のイベントでないと男女が一緒になることは殆ど無い。
↑↑↑
男子は鵬翔祭、女子は鸞鳳祭と言って、それぞれのテーマでそれぞれの校舎(道を挟んだ別の校地)なので、隣り合った男子高の学園祭と女子高の学園祭という感じです。
ただ、学園祭は同じ日ですし、お客さんや生徒は両方を自由に行き来出来ますから、これを一緒にやっていると言うのか、別にやっているというのかは、見た人の感覚だと思いますけど?
体育祭は、マンモス校らしく日産スタジアム(横浜国際総合競技場)を借り切って合同でやってますな。(プログラムは別競技だと思いますが。)
また、野球部が甲子園とかに出場した時は、合同で応援団を組織して応援に行っていたと思います。
それから、鵜川昇先生(教育者としては大変有名な人。名前を間違えたら卒業生に大変失礼ですから絶対に間違えないように!)は、創立以来の初代校長(理事長)で、2007年に亡くなりましたが、いろんな意味で凄い方でした。現在は2代目の榊原滋先生。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B5%9C%E5%B7%9D% …
毎年9月が学園祭なので、百聞は一見にしかず、実際に自分の眼で確かめては如何でしょうかね?(一般見学もOK。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- いじめ・人間関係 本当に腹立たしい出来事があったので相談乗っていただける方よろしくお願い致します。 自分は今専門学校に 3 2022/09/25 15:56
- 大学受験 機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか? 5 2023/05/30 21:41
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 6 2022/12/31 14:14
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
出身高校別平均年収ランキング(...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
高校の非常勤講師は職業欄に何...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
未成年飲酒バレていましました...
-
高校生から付き合ってるカップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報