
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タイヤが人の身長くらいあると言うことなのでラフタークレーンの事を言っていると思います、それでしたら大型特殊ですから走るだけなら大型特殊免許、普通は作業もそのまま運転している人がしていますから移動式クレーン免許も必要です。
移動と作業が普通の会社ならセットに成っていますから最低上記の免許は必要です、小型移動式クレーンでは無いためクレーンも免許になります。
普通に町などで走行しているのを見かける物については乗っていたことも過去には有りますが、特殊な工場などで使うような数百トンも有るような滅多に見ない物に付いては知りませんが・・・・
場合によっては移動だけというケースもあるかも知れませんが基本的には移動式クレーン免許(国家資格)が必要なのですね。小型クレーンとはまた違うんですね。とても参考になりました。ご回答誠に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
運転と作業は、先のお二人のとおりですが、
通行しようとする道路の狭さ・橋梁・トンネル等の条件によっては、警察の通行許可が必要な場合があります。
そうなのですね。もちろん高速道路は最低速度を越せないと思うので走れませんし、そういった危険のある場所では許可が必要なんですね。とても参考になりました。ご回答有難うございました。
No.2
- 回答日時:
「大特」だけで乗れますが、
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89 …
→ ホイール・クレーン
仕事として作業する場合には作業現場が公道でも
別途「移動式クレーン運転士」と言う免許(国家資格)が必要
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%A7 …
更に、大型クレーンでの作業には
「クレーン・デリック運転士」の免許(国家資格)が必要
↓見た方が解り易いかも
http://www.nan-crane.com/html/11-crane/
但、実際問題として当該車輌の所有者(建設会社・大型建機会社=リース)が
「移動式クレーン運転士」の無い人間に運転させないかどうかは別問題
現場までの運転作業だけなら任される場合があるかもしれないんですね。でもせっかくなら移動式クレーンの免許もあったほうが当然いいですよね。ご回答誠に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車レッカー移動について教...
-
変圧器絶縁油の危険物扱いにつ...
-
自動車への給油
-
バイパー330V に LOCK音2.3 ...
-
一般車がサイレンを鳴らしたら...
-
工場敷地内において、ホイール...
-
T字路って交差点ですか? 駐車...
-
消防車、救急車のサイレン音
-
ボイスモジュール516Uを取付け...
-
ガソリンはポリタンクに入れて...
-
危険物保安統括管理者の定期点検
-
車の運転が出来るような広い場...
-
セルフ式ガソリンスタンドでの...
-
パトカーと同じサイレンの音を...
-
緊急車両のサイレンの音量調整
-
軍用機の移動
-
スピード違反の取り締まりの情...
-
コンビニで灯油販売
-
セルフのガソリンスタンドにお...
-
信号待ちの時に道を塞ぐ形で停...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車レッカー移動について教...
-
ラフタークレーン運転士について
-
ホイストクレーンを 使用して...
-
ゲームセンター
-
ずっと前に『トリビアの泉』で...
-
クレーン免許の違いを教えてく...
-
エクセルで現場ごとに機材の移...
-
ホイストクレーンは免許が必要
-
緊急自動車では
-
変圧器絶縁油の危険物扱いにつ...
-
私の親のころは普通免許に大型...
-
クルマの運転で意図しない信号...
-
信号待ちの時に道を塞ぐ形で停...
-
T字路って交差点ですか? 駐車...
-
一般車が救急車の後ろに走行す...
-
甲種港湾・乙種港湾の違い
-
写真のようにiPadなどをホルダ...
-
工場敷地内において、ホイール...
-
自動車への給油
-
一般車がサイレンを鳴らしたら...
おすすめ情報