
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
people900さん、こんばんは。
焼酎サーバーは、焼酎の水割りを寝かす(1晩~2日程度)コトによって、味をまろやかにする、という目的のモノです。
その場で、グラスに焼酎と水を注いで飲むよりも、均一に混ざっていた方が、落ち着き成れた味になるという、南の風習からです。
密閉容器ではありませんので、ウィスキーや梅酒を長期に入れては、せっかくの香が抜けてしまう可能性があります。
もちろん、宴会時に注いで飲みきってしまうのであれば、問題ないかと思います。
ただし、臭いがつきやすい容器(内側に上薬が塗ってない)は、避けた方がよろしいかと思います。
楽しいお酒を!
No.2
- 回答日時:
ウイスキーを入れたらアルコール分が蒸発してダメになりますよ。
ウイスキーは熟成時には木の樽に入れますが、一度樽から出すともうビン詰して空気に触れないようにします。
No.1
- 回答日時:
陶器サーバーの場合、焼酎では気泡が出来て、味がまろやかになるのがウリです。
つまり焼酎が呼吸しているような感じです。ウイスキーや梅酒の場合には、密封保存が基本です。陶器など「通気性が良すぎる」容器で保存すると、本来の味が損なわれてしまうことと(アルコール分が飛ぶ)、腐敗など衛生面での問題が出てきます。(ちなみにウイスキーなら樽など木の通気性が最適です)
なので『長期保存』には不向きですが、入れ替わりが早いなら、雰囲気を楽しめるのではないでしょうか☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 居酒屋で働いてます。 最近知って、自分は間違った作り方で出してました。 緑茶ハイやウーロンハイ、アセ 5 2023/03/29 12:05
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- お酒・アルコール 年をとると、酒の嗜好はどう変わりましたか? わたしは、若いうちは強い酒(ウイスキーやジン)が多かった 8 2022/09/28 15:13
- お酒・アルコール スナックのママをしています。お客様が購入しているボトルからお酒を入れる時に分量をどのように伝えれば良 4 2022/05/17 16:07
- お酒・アルコール 水割りが得かロックが得か 6 2022/07/18 07:58
- お酒・アルコール 焼酎 日本酒ウイスキー 一番アルコールが高いものってなんですか? 100ミリリットルに、それぞれどれ 4 2022/06/09 20:28
- お酒・アルコール 購入したお酒について。 このお酒についていくつか質問です 回答お待ちしております 1 これは日本酒と 7 2022/11/13 07:44
- お酒・アルコール トップバリュウイスキーのネット等のレビューで「焼酎のようなウイスキー」とありましたが、つまり焼酎は全 3 2022/07/20 17:38
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- お酒・アルコール こんばんは、 今知りました! ホッピーとは 居酒屋さんで出される 焼酎割のことかと思っておりましたら 2 2022/05/22 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20年前に開栓したウイスキーを...
-
居酒屋で働いてます。 最近知っ...
-
お酒の名前を教えてください。
-
ウイスキーに ファンタグレープ...
-
古くなったウイスキーの利用法
-
ウイスキーの飲む以外の使い道...
-
リュウジお兄さんが使ってるこ...
-
生姜湯とお酒
-
アルコールの濃度
-
無色透明のウイスキー
-
秩父ウイスキーについて
-
焼酎サーバーという陶器が多く...
-
【ウイスキーやワインの試飲会...
-
ウイスキーの一般的な700mlくら...
-
ウイスキーの保存について!
-
サントリーウイスキー響につい...
-
お勧めのシングルモルト
-
昔のウィスキーの価格について
-
不味い、苦い、渋い、未開封の...
-
ウイスキーとはスピリッツの1種...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウイスキーの一般的な700mlくら...
-
20年前に開栓したウイスキーを...
-
【ウイスキー】ウイスキーのシ...
-
【ウイスキー】ウイスキーをバ...
-
ウイスキーの飲む以外の使い道...
-
古くなったウイスキーの利用法
-
【ウイスキー】世間一般に「シ...
-
飲食店でのぼったくり行為について
-
ウイスキーに ファンタグレープ...
-
居酒屋で働いてます。 最近知っ...
-
【ウイスキー好きのバーテンダ...
-
リュウジお兄さんが使ってるこ...
-
生姜湯とお酒
-
アルコールで浣腸するとどうな...
-
ウイスキーの特級表示と従価税
-
ウイスキーの直飲み(ラッパ飲み...
-
不味い、苦い、渋い、未開封の...
-
個人居酒屋で、メニュー表に 焼...
-
安い ウイスキー 悪酔い 翌日も...
-
焼酎サーバーという陶器が多く...
おすすめ情報