dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

i Macが熱い!ファンは自分で回す事は出来ますか?
前は熱くなるとファンが回っていたのですが、今回る事はありません。

i Mac(OS X 10.4.11)を使用しています。
年末が来るとちょうど4年程の使用になります。
全体的に熱いのですが、写真i Macのcの横あたりが一番熱いです。

冷えピタの様な物で冷やしたり、macの為にクーラーつけて対策などしていますが、
画面に線が入ってき始めてそろそろ修理かなぁ....とも思っています。

その前に出来る対策があれば教えて下さい。
ド素人の質問ですが宜しくお願い致します。

「i Macが熱い!ファンは自分で回す事は」の質問画像

A 回答 (4件)

1です。


Fan Controlの簡単な使い方を書きますね。

Fan Controlをインストールしたら、システム環境設定から「fan Control」を起動して

Base Speedのスライダを右方向に <基本回転数
Lower Thresholdを左方向に <ファンが回り出す温度
Upper Thresholdも左方向に <最大回転数になる温度
スライドさせて下さい。

落ち着いてきたら、うるさくない程度に自分で調整して回転数を下げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、わざわざ再度のご回答、ありがとうございます!

ただ今ダウンロードして、設定をどうしようかと思っていた所です。
静かにファンが回り始めた様です。

温度は50~54度くらいですが、それほど熱くはないのでしょうか?
若干画面の線も少なくなりました。

この夏の暑さですからね、PCでなくてもこたえてますが(汗)
ご丁寧に回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2010/08/29 18:30

4年目のiMac(10.4.11)は


写真からすると、液晶だよね。
Serial numberを確認。
スクリーンショットを撮ってチェック。
Serial numberW851~からW871~で、
液晶の場合だったら、
まだ無償修理の対応をしてるので、
Appleに電話する事。
Serial numberが違ってても
無償修理の対応になるか問合せる。
友人の2005年末購入のiMacで
Serial numberW851~を
2010/8/3に無償修理。
自分のは2006/10/14購入のiMacで
Serial numberW863~を
2010/1/16に無償修理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

n_a_o_11さん

お礼が送れてすいません。
締め切り後にも関わらず、ご回答本当にありがとうございます。
さきほど保証書を見てみたらW864でした。問い合わせてみます。

お礼のポイントを付ける事が出来ず、申し訳ありません。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/09/03 17:20

分解して清掃.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

分解して掃除ですか、余計に壊してしまいそうです^^;

ご回答感謝致します。

お礼日時:2010/08/29 18:02

取り急ぎファンの回転をコントロールするツールを...


↓Fan Control
http://www.lobotomo.com/products/FanControl/

冷えピタはやめた方が良いです...露が付いちゃ余計にマズイですから
ファンコントロール及びクーラーや扇風機で様子を見て、
ダメなら買い替え(修理は厳しそう)...かなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
実はこのFan Control、検索してて見つけたのですが
いまいち使い方がわからず......すみません無知で...。
ダウンロードしてみます。

冷えピタ、まずいですか....。しばらく使っていたんですが、大丈夫かなぁと心配です。
4年程の使用でもうダメですか.......。けっこう大事に使って来たのですが。

ご回答感謝致します。ちょっとやってみます。

お礼日時:2010/08/29 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!