
不要になった家と土地の処分で困っています。長崎市内に母名義の家と土地があるのですが母がケアハウスに入所したため処分しようと思っているのですが、この場所が大変に不便な所にあり車が横付け出来る道路から坂と階段を10分位歩かなければなりません。そのためどこの不動産屋も買い取ってくれません。市や県が買い取ってくれれば1番良いのですが難しいようです。ただで寄付してもいいと思う位です。この先も誰も住むことはありません。不要で処分したいのに固定資産税を払い続けるのも不本意です。母が亡くなった場合、その子供、孫、ひ孫、玄孫と末裔まで代々この固定資産税を払い続けなければいけないのでしょうか?更地にするのに200万円かかる上に固定資産税が6倍に跳ね上がると聞きましたが本当ですか?何らかの方法で家と土地の権利を放棄することは出来ないのでしょうか?もし欲しいという人があった場合、手続きはどのようにすればいいでしょうか。名義人が他人に変われば今後は固定資産税を払う必要はなくなりますか?ご教示ください。
No.3
- 回答日時:
だいぶ混乱されているようですので、順序だてて考えましょう。
(1)現時点では母名義の申請で、市へ「寄付歳納」の手続きをする。
(2)相続時に、相続拒否の手続きをする。
いずれも長崎市内の司法書士(または弁護士)へ相談・依頼してください。
更地にするとか、他人に譲るとかは考えない方が賢明ですよ。
この回答への補足
誰も住んでいない家は防犯上、壊して更地にしなければいけないと言われたそうです。相続拒否の場合、母の全ての財産も拒否するという事ですよね?形見ももらえないと聞きました。多くの財産は持たない母ですが、わずかばかりのお金を私達子供に少しでも残そうと年金からコツコツ貯金しているのです。
補足日時:2010/08/29 20:43すみません、お礼の言葉を補足欄に書き込んでしまいました。いろいろな人の意見を参考にして家族で話し合いたいとおもいます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
相続放棄を予定できるのであれば、不動産屋や近所に売却を打診しつつ
売れないまま相続になったら相続放棄すればいいと思います。
相続放棄を前提とするのであれば、母の固定資産税納付も滞納しても
いいかも知れません。
相続放棄するという事は全ての財産を放棄することで母の形見さえももらえないと聞きました。母は多くの財産など持ってはいませんが、わずかばかりのお金を私達子供のために残そうと少ない年金をコツコツ貯めています。生きている間に自分のためだけに使って欲しいのですが、その気持ちを無駄にすることもできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相続 贈与にあたるか否か
-
電柱敷地料を母が電力会社から...
-
遺留分について
-
2005年に亡くなった父が中古の...
-
近親とは?
-
遺産(現金手渡し)の受領証明
-
B型肝炎給付金について 父親がB...
-
三親等とはどこまでの範囲?
-
土地を売らずに 建物だけ売る...
-
領収書の但し書きについて教え...
-
私の一緒に住んでいる家族は、①...
-
義父名義の土地の上に旦那さん...
-
遺産代償分割の相談先を教えて...
-
調停する代わる審判
-
遺言状に押印してないが為に28...
-
不動産売却:仲介業者さんに頼...
-
私には弟2人がいます。三人兄弟...
-
数年前に亡くなった夫名義の家...
-
故人の預金は、遺族が手続きを...
-
民法234条の合意書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です 父親が亡くなり実家(...
-
母死去 預金が消えていた。
-
親の遺産を相続しました、夫に...
-
保証人と相続について(長文)
-
【税金】父の家の相続後の売却...
-
相続した土地の名義変更は自分...
-
異母兄弟の葬儀義務
-
亡父の土地、売却を検討してい...
-
両親の共有名義の土地を、父の...
-
遺留分について
-
母がネットワークビジネスに夢...
-
遺産相続(母から子、母の兄妹...
-
税金 相続の事で教えて下さい!...
-
相続放棄は父母の死亡の時、2度...
-
どうか教えて下さい。 意思疎通...
-
私(長男)の母(父は他界)は埼玉...
-
成年後見人のいる法定相続人に...
-
相続について相談です
-
母が付き合っている男性と、現...
-
電柱敷地料を母が電力会社から...
おすすめ情報