dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夜バイクを倒してしまい今日お昼ごろにエンジンを掛けてみたのですが、白い煙を出してからしばらくするとエンジンが止まってしまいました。
壊れてしまったんでしょうか?

A 回答 (5件)

白い煙を出してエンジンが止まったという症状から推察すると、燃焼室にオイルが侵入して燃えたと思われます。

そのオイルが燃焼したことでプラグがカブって止まったのでしょう。
現在はバイクを起こしてある訳ですから、燃焼室のオイルが燃えて出てしまえば、プラグを新品に交換するだけで直るはずです。オイルが燃焼した時のカーボンがヘッドやバルブ回りに少し付着している可能性がありますので、エンジンが始動したら、スロットルをあおってレーシング(回転を上げる)してカーボンを排出させてやって下さい。それで十分回復するはずです。
    • good
    • 0

機械が仕様通りに動かないことを「故障」といいます


あれこれグダグダと質問して原因がわかったところで治るものではありませんから
とっとと修理に出しましょう。
    • good
    • 2

キャブ車でしょうかね?


>400ccの4ストロークのツアラーと呼ばれるようなタイプのバイクです。
なぜ車種と年式を書かないのかが理解できませんが

単純に、転倒したときにキャブがオーバーフロー起こしてオーバーチョークの状態だからじゃないですか?
オーバーフローが一時的なもので、エンジンがかかるなら高回転を保てば直るような気もするけど

プラグがかぶってると思うので、プラグの清掃(できれば交換)して駄目ならバイク屋さんに行ってください
オイル交換も早めにしたほうがいいかもしれません
    • good
    • 1

何でそんな風にしか書けないかな?????



>>どんなバイクですか?
>400ccの4ストロークのツアラーと呼ばれるようなタイプのバイクです。
そのバイクはEFIですか?キャブですか?
アクセルリンクやアイドルアジャストは外に着いたタイプですか?
とか訊かないと分からないでしょう。
バイクの年式と名前を書けばすぐに特定できるのでは・・・


>>そしていつ頃まで倒していたのですか?
>倒れてからはすぐに起こしました。
走っていて倒れたの?
とか訊かないと状況が伝わらないし・・・


バイクと言えば全て同じ部品だと思ってますか?
バイクを倒したら、どんな状況でも同じ所が壊れると思いますか?

>壊れてしまったんでしょうか?
どこかが壊れた(正常な状態ではなくなった)から調子が悪いのでしょう。
訊き方が分からないなら、素直にバイク屋へ持って行ったほうが早いですよ!
    • good
    • 1

どんなバイクですか?


そしていつ頃まで倒していたのですか?
ただ単にアイドルが持続しなくなったってことですか?
そんなに簡単にこわれるんじゃ、
もともといつ倒れるかわからないバイクとしては
もともとの欠陥が疑われます。
もうすこし、丁寧に教えてくれませんか?
回答が大変ですし、
しても、
ほとんど嘘しか伝えられないのでは。

ところで、再度エンジンはかけましたか?
結果はどうでしたか?

この回答への補足

すいません、どんな情報を書き込めばいいのかわからず説明不足になってしまいました。


>どんなバイクですか?

400ccの4ストロークのツアラーと呼ばれるようなタイプのバイクです。

>そしていつ頃まで倒していたのですか?

倒れてからはすぐに起こしました。

>ただ単にアイドルが持続しなくなったってことですか?

アクセルを吹かし続ければエンジンは付いた状態を保てるんですが、アクセルを吹かさないでいるとしばらくして止まってしまいます。

>ところで、再度エンジンはかけましたか?
結果はどうでしたか?

今日の18時頃に再度掛けてみましたが同じような症状でした。

補足日時:2010/08/30 22:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!