アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝起きられなくて困っています。
もうちょっと詳しく話すと、目は覚ますのですが、二度寝をしてしまったり、起き上がる気力がなかったりして、最初に目覚ましを鳴らした時間よりも30分~1時間くらいして、ようやく活動を開始するといった感じです。
本来は最初に目を覚ましたときに動ければ、掃除や洗濯、朝食など有意義な朝が過ごせるのに…と思っています。
ちなみに旅行など必要なときはどんなに朝早くても起きますので、気合いや甘えなんでしょうね。
どなたかお知恵を拝借できればと思います。

今の状態は、携帯電話で15分おきにスヌーズ、カーテンを開ける、テレビをつける…などやってますが、いまいちです…。

A 回答 (4件)

はじめまして。



私も、スッキリ!っていう日と、
うだうだーーーっていう日があります。
だいたい22時にはベッドに入って6時起床です。

・・・で、
これでゼッタイというわけではないのですが、
深く寝ると、スッキリ起きられます。
で、深く寝るにはどうしたらいいかと考えて、

※耳栓して寝る(目覚ましのアラームは割と聞こえます)
※お風呂に入る
※お腹いっぱいお夕飯食べない
※ベッドに入ったら、すぐ目をつぶる
※適度に身体を疲れさせておく
※携帯パソコンは家でしない


特に、本を読んだり、携帯やパソコンを寝る寸前までしていて
目がへとへとになると、瞬時に眠れるのですが、
朝すごく疲れて眠くて起きられないです。
逆に、これをやめて、さっさと寝るようにすると、
スカッと起きられることが多いです。

あと、空腹で寝るとお腹すいて目が覚めます。(笑)

私は、低血圧(90/55くらい)ですが、あんまり意識したことないです。
夜のほうが、起きていられないほうです。

早起きはほんとに「お得」ですよね。
なんでこんなにはかどるんだろっ!っておもうくらい
家事もさくさく済みますものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早起きのためには、寝る前の準備が大切ってことですね。
寝る寸前まで携帯パソコンは使っていました。
これからは気をつけるようにします。
ご飯の食べすぎもよくないんですね。
基本的な生活習慣の改善が必要って気がしてきました…。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/15 21:51

血圧が低かったりヘモグロビン量が少ないと寝付きがよく寝起きが悪いそうです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今のところ自分には該当しない感じですね。身体的なことも影響あるんですね。

お礼日時:2010/09/01 17:40

起きられないということですが、睡眠時間にも関係があるみたいです。


レム、ノンレムの関係があるそうなので、(詳しくは説明できませんが)90単位で起きたらいいみたいですよ。
例)朝7時に起きたいのであれば、90分前毎で計算します。
7:00-5:30-4:00-2:30-1:00-12:30-11:00-9:30となります。なので12:30か、11:00には寝たらどうでしょうか?もちろんその時間には寝ておかなければならないので、横になってどれくらいで寝てしまうかの個人差は出るのでご承知を。
あと、9時頃から照明の明るさも暗くして、身体を夜にさせるのも良い方法です。
蛍光灯の明るさは身体が昼間だと勘違いするみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝付きもあまりよくないので、照明の件は大変参考になりました。早速実行してみます。
それで、ある程度寝る時間も調節してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 17:43

スヌーズはしないほうがいいみたいですよ


主人はスヌーズにしちゃうと二度寝を安心してしちゃうので、スヌーズ禁止にしたら
一人で起きれるようになりました。

一度しか鳴らないことで危機感が生まれるんですかね
無理やりでも起きたら冷たい水を一杯飲むとすっきり目覚めます

早めに寝て、7,8時間の睡眠が体にはいいそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スヌーズはしない方がよいというのは眼からウロコでした。
確かに次に鳴るまで…と油断しちゃいますね。
ただ本当の寝坊が心配ですが、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!