dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペット用粉ミルクの残り

我が家の小型犬3か月くらいまで、フードをお湯でふやかして犬用粉ミルクを混ぜたものをあげていましたが、ふやかし→普通のフードに移行したら、粉ミルクが残ってしまいました。
普通に捨てていいのだと思いますが、他に使い道があるなら教えてください。
今は完全に普通のフードをあげています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

うちは一部手作り食を取り入れてて、野菜たっぷりスープをドライフードにトッピングしてあげて


ますが、水だけでなく少しミルクで味付けして茹でると喜びます

ふやかさなくてもドライフードに粉ミルクをまぶしてあげると食いつきがいいです
(ドライフードをタッパー等に入れて粉ミルクを適当に振りかけフタをしてシャカシャカする)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
まだ手作り食まで挑戦していないのですが、【ドライフードに粉ミルクをまぶす】は簡単ですね!
しかもタッパーを使ってシャカシャカするなんて…超!お手軽♪
参考になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2010/09/02 01:56

我が家では、ぬるま湯で溶いて普通のミルクにして、


おやつ代わりにたまに少量飲ませて楽しんでいました。
自分や家族がお茶やコーヒーなど飲もうかという時などに、ついでに作って、
ちょっとお茶しようか。みたいな感じで一緒に飲むと楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「一緒にお茶気分」いいですね~♪
ワンコとの距離も近くなれそうですよね!
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!