
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>こちらの代理店の人が相手の任意保険の担当者(任意保険会社)にこちらの要求を強く伝え、過失割合や損害について有利に進めるような事はできないのでしょうか?
代理店がこちらの要求を強く伝えることはできます。しかし、示談が成立するためには事故の相手側が納得する必要があります。代理店が強く主張しても 当事者本人が表に出てこないという場合は、事故の相手から本人は強い権利主張をする気が無いと判断される可能性があります。そうなると 有利な示談はなかなかできません。
代理店任せにすることなく、ご自身でも強く権利主張する覚悟が必要です。一度は、強い権利主張をしてその上で、その後は代理店に任せるようにしたほうが、交渉は有利に進む可能が大きくなります。
No.4
- 回答日時:
>代理店の人間と任意保険の人間の言う事が違う場合どちらが正しいのでしょうか?
貴方の保険会社ですか?それとも相手の保険会社がですか?
まぁ、代理店によっては顧客の満足行く様にオーバーに言う場合もあります。
しかし、決めるのは保険会社同士ですから、支店の担当者の言い分の方が正しいと思います。
また、示談という話はあくまでも裁判を前提としての話で、保険会社に一任している以上事故の当事者が相手と話し合うと言うと、相手側が任意保険に入っていなくて、過失割合に納得していない場合が考えられます。
但し、人身事故になった場合のみ警察への届け出について示談で話し合う場合があります。この場合、どう見ても責任が生じる側が示談金を払って物損事故とする場合があります。
また、入っている保険の種類によっては弁護士を紹介してくれます。
ちょっとわかり辛かったらすみません。
No.3
- 回答日時:
交通事故のとき最後に過失割合を決めるのは、事故の当事者です。
当事者が過失割合に納得しなければ示談は成立しません。任意保険に入っていると 当事者の代わりに保険会社が双方の主張を代弁し 過失割合について話し合いをしてくれます。過失割合の原案は保険会社が作りますが、最後は当事者の合意により示談が成立します。
保険代理店ができるのは、お客様の状況や気持ちを理解し、事実関係とお客様のお考えを保険会社が誤解していないかをチェックします。そして、話し合いの状況やその妥当性をお客様に判りやすく伝えます。これが、代理店の役割です。
代理店が勝手に過失割合を決めることはありません。せいぜい、お客様の権利について強く権利主張することができる程度です。
しかし、レベルの低い代理店の場合、正しい主張ができず、お客様の権利を守ることができないということはあります。
通販の自動車保険では、代理店が介在しないので、お客様の考えを自分自身できちんと保険会社に伝え 自分の権利を自分で守ることが必要になります。
詳しい説明ありがとうございます。もう一つお聞きしたいのですが、こちらの代理店の人が相手の任意保険の担当者(任意保険会社)にこちらの要求を強く伝え、過失割合や損害について有利に進めるような事はできないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故で保険会社について 8 2022/08/24 18:59
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 保証範囲について 貰い事故で、車体が破損し、その修理代が相手の保険会社から支払われる場合(過失割合が 4 2022/03/27 22:45
- 損害保険 ビッグモーター社「損保側が不正に関与することは一切ない」 金融庁「損保ジャパンは 3 2023/08/08 20:23
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 sbi自動車保険にネットデ申し込 3 2023/03/14 21:14
- 損害保険 自動車保険の特約を代理店が契約していないこと発覚しました。その前の年には付けていた契約が今年の契約更 2 2022/11/22 03:51
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 代理店型自動車保険を選ぶ人は、わりかし裕福な方ですか? 4 2023/08/10 07:27
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 金融業・保険業 保険 2 2023/07/26 06:04
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 「一括自動車保険見積サイト」って、ヤラセでは無いですか? 2 2023/04/28 08:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
従業員が仕事中に不注意で壊し...
-
娘が自転車で車と接触事故車の...
-
交通事故の持ち別れ示談につい...
-
納得できない 高速道路の落下...
-
過失割合で困っています
-
事故相手の保険屋がJAなのです...
-
事故での減価償却(スーツの耐...
-
体育の時間にめがねが破損
-
車事故
-
過失割合9:1について
-
センターラインを割って走って...
-
タクシーと接触事故 対応はど...
-
物損・調査会社の調査を断って...
-
交通事故の過失割合?
-
自動車の交通事故の示談について
-
最近母が自転車で事故を起こし...
-
パトカーが誘因した事故
-
交通事故を起こしてしまった場...
-
車同士の物損事故の過失割合に...
-
事故の過失割合について
おすすめ情報