dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問。女性を下の名前で呼び始める時て相手に聞きますか?その女性が自分に好意は持っているけど彼女じゃなくても突然呼び始めるものですか?30代男性に突然、下の名前で呼捨てで呼ばれとまどっています。ご意見御願いします。

A 回答 (6件)

女性ですみません。



男性から下の名前で呼ばれることありますが、確認されたことないですよ。
あ、名前で呼ばれた・・とか思ってるうちになんか慣れてくるって感じです。

印象的には、人によるってかんじがします。
人としての好意ゆえかなって感じるときは快く受け入れちゃったりします。
    • good
    • 7

私は大学生4回の22歳です。



私の場合友達とか、仲良くなってきたなぁ、って思ったら自然に下の名前で呼んだりしてる事はあります。
というか、友達なんかだったら、突然下の名前で呼んでいい!?とか言いにくいですw

それこそ何か考えてるんじゃないかと思われそうです。(好意があるとか、恋人的な勘違いをしてるとか)

でも、それは男によるもので、いきなり親しくないのに故意に下の名前で呼んだりしている人もいますね。


それは、親しみやすいからとか言う。という人もいると思うけど、
自分的には多くの場合は下心アリ気のキモい感じが漂っているように感じます。


もし不快であれば直接言うべきだと思います。
    • good
    • 16

呼び捨てはしないですね。


でも下の名前+ちゃんで呼ぶことは多々あります。
    • good
    • 9


KY?
からかうのもいいかも?
普通しないよ
相手が
喜ぶなら別ですけど
まあ
男と女
軽くあしらう
のも
必要ですよ
いろんな男いるから
経験よ
さあ
明日も
仕事
仕事
恋愛も頑張ってくださいね
    • good
    • 5

そもそも、相手に聞かないといけないような相手には下の名前で呼び捨てはしません。



彼女じゃない場合、完全に子ども扱いしているときに限られますね。
異性を意識するような相手には呼び捨てしません。

少数派だと思うけど、自分の場合は過度の馴れ合いが好きではないので、パートナーであっても呼び捨てにしません。緊張感がないとさめちゃうんですよね。つまり呼び捨ては完全に子供相手に限られる。

海外での生活経験があればその人にとっては、ドイツ語のDuみたいな感覚で、単に親しい間だからという理由かもしれません。

その男性が他の女性を呼ぶときどう呼んでいるか気にしていれば、自分がどういう扱いなのか自然に浮かび上がってくるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 10

30代男ですが、僕自身は呼び捨てはしません。


僕の周りで何人か女性のことを呼び捨てしてる人がいますが、恐らく確認などしてないでしょう。
ただ、こういう男は同性から見て、凄く偉そうな感じがするんですが、女性は嬉しいものなんですか?
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A