アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供用に聴診器持っていますか?(喘息や肺炎経験のあるお子様が居る方)

子供が先月ヘルパンギーナから風邪をこじらせて気管支肺炎になり、
入院前に医師から「肺の音がバリバリする」といわれ、
私自身もう少し子供の容態をしっかり把握出来なかったのか、
大変後悔しています。

私の母が喘息持ちで、私も喉や気管支が弱いほうなので、
息子も今後は喉風邪で苦労するのではないか、心配しています。

皆さんのご家庭には聴診器や家庭で対応出来るような器具は持っていますか?

私は今回のことがあってから、同時に看病疲れで気管支炎を起こしてしまい、
加湿器や吸入器など購入して、事前に自宅でケア&予防出来るように心がけて
います。

これからRsウイルスやインフルエンザなど、風邪のシーズン到来ですが、
皆さんご自宅で工夫されていることがあれば教えてください。

A 回答 (3件)

すみません。


独身の35歳、サラリーマンです。

自分は小さいとき、
癲癇、喘息、アトピー性皮膚炎を患ってました。
喘息の時って確かに胸で変な音がしていたのを覚えています。

病院に行くたびに聴診器を当ててもらっていたので、
小さいときは興味本位でほしがりました。
でも、子供用ってないってことで普通の聴診器でした。
母が看護士でしたから簡単に手に入ったのかなとは思います。

自分は加湿器も空気清浄器もありませんでした。
30年近くも前の事ですからね(笑)

ただ、休みがちだったので学校では小3の時にいじめられました。
いじめとは別で骨折したときに、
リハビリかねて剣道を始めたら徐々に健康になって、
中学は言った時には全部直ってしまってました。

医者でも専門家でもないので、
何とも言えませんが、
小さい時は予測もしないことが起こる(病気やけが)と母が言っていました。
看護学校で学んだことよりも、
実際に子育てしていくうえで学んだことの方が多いと。

看護士の母ですらそうだったんです。
tifanny22さんが気付いてあげられなかったのは残念かもしれませんが、
責任を過度に感じる必要はないと思います。

本当にこれは自分の経験談だけですので、
全ての人に当てはまるとは思いませんが、
成長期の時はあまり綺麗にしすぎるのはどうなのかなと。

すみません。
素人意見ですので、
参考にも何にもなっていなくて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただいたのにお礼が遅くなりすみません。

ご自身の経験談を公開してくださり、大変参考に読ませて頂きました。

私自身はアレルギー体質があるものの、幼い頃から丈夫に育ちましたが、
主人はsuzakujpさんのように病院通いが多かったそうで、
suzakujpさんのお母様同様、義父母、とりわけ義母は大変な思いで
子育てをしていたと言っていました。

自分が丈夫だと、周りの看病や日頃のケアというものに戸惑う事が多く、
どこまで自分でやったらいいのか、線引きや考え方をどう持つかが大変
難しく、悩んでいるところでした。

投稿を読ませて頂き、少し肩に力が入っていたようなので、
これからはもう少し大らかに子供を見守りながら、出来る範囲での
予防やケアをしていきたいと思います。

温かいご回答に大変助けられました。
有り難うございました。

お礼日時:2010/09/21 21:50

正直、聴診器は医療従事者じゃない人が購入して使っても、経験がある程度ないと聞き分けや判断は難しいのではないかと・・・




他の方もおっしゃっていますが、我が家も私が元看護師なので聴診器は家にありました。
うちの子もアレルギー、喘息持ちなので、あまりにも症状がでてきたときは参考にはなりましたが、素人さんが初期の段階から判別するのは難しいと思います。

症状が著明にでてくれば聴診器を解さなくてもヒューヒューと聞こえますし、それ以外にも、発熱や咳の仕方など、観察して気がつける点は多くありますので、聴診器に頼らなくともいいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元看護士さんからのアドバイス、大変参考になります。

やはり素人には無理があるので、これからは経験を糧に頑張って行きたいと思います。

有り難うございました。

お礼日時:2010/09/21 21:51

はじめまして!



 三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳)

長男が生まれた時に主人の母が吸入器と空気洗浄器を買ってくれました(義理母看護士)
 聴診器は長男がお腹に入っている時に旦那さんが持ってきましたね(旦那も看護士)

他にも 加湿器も購入しました・・・
後 温度湿度計も取り付けてます。
次男がアトピーもちの喘息でした(現在 両方完治)
 吸入器はちょっとの咳でもすぐに使用するので長引く風邪をひいたことないです。

 医療関係で義理母(同居)主人が働いているので、手の消毒液とかもあります。

インフルエンザが流行っている時は 玄関で服等を脱いでバスタオルを巻き すぐにお風呂又はシャワーを浴びて着替えて初めて子供達とご対面です(笑)
 どうしても病院で菌をつけてくる事もあるので・・(汗)

手洗いウガイも基本で外から帰ると子供達もやってますよ。
 でも 気をつけてもうつるときはうつるんですけどね・・・(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答を下さったのにお礼が遅くなりすみません。

ご家族に医療従事者がいらっしゃるのは何より心強いですね。

やはり専門的な部分まではカバーしきれないので、
色々と家庭で出来る工夫を沢山これからしていきたいと思います。

有り難うございました。

お礼日時:2010/09/21 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!