
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
後頭神経痛か、偏頭痛です。
実際は同じものでしょう。昨晩回答したばかりなので、下記のURLをご覧ください。
http://okwave.jp/qa/q6188313.html
原因は、目から来る自律神経の緊張と、パソコン作業等の首コリです。
コンを詰めて仕事するが、自分に無頓着な人の、職業病です。
自分のワーキングスタイルに原因があるので、それを何とかしないと、医者もマッサージも効果は今ひとつです、玄関を出れば元通りのコリコリになります。(^o^)わははは・・・
「頚性神経筋症候群」という病気のとらえ方が参考になると思います。
私は、救急車のお世話になるところまでいきました。お大事に。
No.2
- 回答日時:
三叉神経痛あるいは後耳介神経痛という痛みだと思います。
内服や手術療法が治療の選択してとしてあげられますので、脳外科やペインクリニックなどを受診してみて下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倉庫の仕事 最近アルバイトです...
-
呼吸するだけで腰が痛い
-
腰痛でレントゲンを撮ったこと...
-
お尻の下辺りがつる
-
腰痛くて寝れないです腰痛みが...
-
耳の後ろの骨が痛いでです。
-
座るとお尻の骨が痛いです
-
ラジオ体操で体を痛める
-
肛門と尾てい骨の間あたりが痛...
-
座りっぱなしだと、猛烈におし...
-
腰痛
-
腰が痛いのですが、整形外科?...
-
肩が痛い、整形外科でも異常なし
-
腰が痛い?35歳主婦です。 最近...
-
中学生一年生の女子です。 結構...
-
腰痛の治しかたは?
-
三鷹で夜遅くまで営業している...
-
膀胱炎で腰の痛みはありますか?
-
10年以上前に骨折した手首が痛...
-
首痛と腰痛でデスクワークが出...
おすすめ情報