dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3女子です。クラスの男子からイジメられていて、もう頭がおかしくなってしまいそうです。

私には前から付き合っていた男子がいました。
その人の事をAと呼ぶことにします。

Aは、普段は優しいのですが、たまにすごく怒ることがあります。
それが理由で、私は別れることにしたんですが、
その日にAの友達から何通もメールが来ました。
内容は
「自分勝手過ぎだろ」
とか、
「人の気持ち考えろ」
というようなものでした。

たぶん、Aがみんなにメールを回して、仕組んだんだろうと思いました。


その翌日から、Aの本格的なイジメが始まりました。
仲の良い男子を仲間にして、私に嫌がらせをしてきたんですが、私はずっとシカトしてました。

だけど、段々エスカレートしてきて
昨日なんか、Aが他の男子を引き連れて私の家の前にずっと立ってました。


怖いです。どうにかなってしまいそうです
家に帰ったらカーテン閉めて、電気も消して、布団の中でじっとしています。
もう外に出るのも怖いです。


精神科に行けば少しは楽になるのでしょうか?
警察に言えば何とかしてくれるんでしょうか?

とにかく、私はこれからどうすればいいのかわかりません。
とても辛くて、泣いてばかりいます。

だれか、助けてください。

A 回答 (13件中1~10件)

大人の人に相談しましょう。


親じゃなくても、先生やお友達のお母さんなど、誰か頼れる人は周りにいませんか?
いなくても、「ちょっとすみません!」と声をかけて無理にでも話してしまいましょう。

話すのはつらくて怖いと思いますが、今よりはぜったいマシですよ。
全部一人で抱え込んで解決しようとしたら、誰でもおかしくなってしまいますよ。
私も昔、仲の良かった男の子とトラブルになった時、親や先生に相談しました。
仲裁に入ってもらい、結果その男の子はもう二度と口をきいてくれなかったけれど、怖い思いを我慢するよりはずっと良いと思いました。

別れることになった原因が、たとえ半分は質問者様にあったとしましょう。
それでもこうして卑劣な仕打ちをしてくるのは、100%相手が悪いです。
怖くて当たり前です。
少しも恥ずかしがることはないんですよ。

もし自分に非があると感じたら、それは次に誰かと付き合う時に気を付ければ良いのです。

一刻も早く、質問者様が救われることを願います。
    • good
    • 0

まずゎ自分にも


少しでも心当たりあるだけ、
悪かった点を考えて見て、
一方的に相手が悪いと決めつけない。
自分に少しでも悪いなぁって
思うことがあれば
ちゃんと、正面向かって謝る。
別れるなら、その理由を相手に
ちゃんと、しっかり説明して、
納得しないのなら、納得するまで
しっかり話しあう。

相手も相手で弱いね

友達連れて
女にイジメとか
小学校低学年のすることだよね

周りにゎ見方がいる。
「見方なんていないもん」
なんてゆーなよ?
家族ゃ先生そして友達
家族に相談して、
しっかり話し合う。
友達にゎこうゆう時こそ
助けてもらえばいいんだよ
友達に迷惑かかるから...
家族に迷惑かかるから...
自分の問題だから..
じゃないんだよ

みんなで考えればいいじゃん

助けてくれない友達ゎ
本当の友達とゎ言わない
助けてくれる友達を
頼ってみてん
少しでもこころの支えになると思うよ

先生にも相談してみてん
なーんにもしてくれないのなら
教育委員会に訴えればいい
少しでも協力してくれるなら
先生でもすごく心強いよ

まずゎ
自分に非がないかを
しっかり
しっかり
考えて、
家族に全部言う。

話せば、スッキリするし、
愚痴っても
あとから嫌なことが返ってくる。
だから、シカトしないで
前向きに正面向かって戦う。

自分に言われたくないコト
やられたくないことゎしない。

カーテン開けて
電気付けて
受験生なんだから
高校からでも
新しい最高な生活が待ってるよ

頑張って!!

あなたゎ強い!!前向きに!!
    • good
    • 0

 お父さんかお母さんにまず話して、いっしょに都道府県の弁護士会の運営する法律相談を受けてください(30分、5250円です。

場所はネットで簡単に検索できますが、相談には予約が必要です。)そして弁護士から学校の先生と、教育委員会の両方に連絡してもらってください。教員という職業の人たちは、学校以外の社会を知らない方々も多いので、問題を表面化しないような方向にもっていきがちです。弁護士から警告が来れば、あわてて対策を取るでしょう。

 それでも収まらなければ、警察に連絡することです。そのようないじめは、放っておくとどんどんエスカレートし、貴女が集団から暴行を受けたりする可能性もあります。早期の対策が被害を未然に防ぎ、貴女自身の心の病気も軽いうちに抑えることができます。そしてあなたの心のケアのために、心療内科の受診もお勧めいたします。
    • good
    • 0

中二じょしです。


わたしも、イジメにあっていました。
以前、わたしの友達だった、Tちゃんは学年の権力者でした。
転校してきた私が気に食わなかったらしく、
「アイツきたないなぁ」
と言ったそうです。
それから、イジメは始まりました。
最初は、「キモい」「汚い」と避けているだけでした。
だから、ほっておきました。
ほっておけば、いつか終わると思ったからです。
でも、それだけでは終わりませんでした。
机の中にくさや砂を入れられたりしました。
靴も隠されました。
そんなのに耐えられず、毎日、泣いていました。
でも、Tちゃんが止めろと言うとすぐに終わりました。
わたしは、ずっとTちゃんがイジメを止めてくれたのだとばかり思っていました。
心から、Tちゃんに感謝していました。
ずっと、Tちゃんについていこうとおもいました。
けれど、最近になって知りました。
友達に聞きました。
「お前を一番虐めていたのはアイツだ」と。
苦しい思いでいっぱいです。

苦しんでいるのはあなただけではありません。
一緒に闘いましょう。
    • good
    • 0

警察に行っても書類を作ってくれるだけで、あんまり効果はあるといえないのが現状です。



それよりも一度親御さんに今の状況を伝えて下さい。

私も自分の子供のいじめがいじめられてたので、http://www.nakanisi-office.com/other/38_ijime.htmlで内容を証明を作ってもらいました。

内容は「自分の子供は・・君にいじめられている。先日殴られたり、みんなにバカにされた。こういったことが今後起きたら訴訟します」という内容を校長先生に親の私が渡しにいったところ、すぐにいじめが止まりました。

参考にされてはいかかですか。
    • good
    • 0

こんばんは。



日々の嫌がらせに悩んでおられるんですね。

家の前に立たれたり、エスカレートしていくと、明日は何をされるのだろうと恐怖感でいっぱいになりますよね。

まずは、親御さんに相談してみて下さい。

あなた自身、親に話ずらかったり、心配をかけてしまうのではと考えてしまうかもしれませんが、身の安全性を考えると、相談する事が大事だと思いますよ。

それに、相談しなければ親もあなたが不安気にしている理由が分からず、余計に辛いと思います。

そして、親に相談したうえで学校と掛け合うか、警察に届けを出すか選択しましょう。

そこで、学校や警察に言えば仕返しに合うのではと不安に思うかもしれませんが、何か行動を起こさなければ、今の状況を打開出来ないので、不安に思ってしまう気持ちは分かりますが、まずは相談して対策を練りましょう。

今は恐怖で日々辛いと思いますが、絶対にイジメは終わりますし、いつか笑える日がきっと訪れます。

そのようには考え難いかもしれませんが、絶対に大丈夫だから、何も考えずに親御さんに相談して下さいね。

相談すれば、あなたの気持ちも違うと思いますし。

それと精神科ですが、あなたが必要とするなら、1度行ってみるのも良いかと思いますよ。

ただ、今は何も考えず、ゆっくりと深呼吸してみて下さい。

きっと大丈夫だからね。

早く問題が解決して、笑って暮らせる日がくる事を願っています。
    • good
    • 0

まずはご両親にご相談をしてください。



ありのままをお話ししてみてください。

で両親と一緒に警察に相談をすること。

ですが警察は実際の被害がないと動きません。

たとえば貴方が暴力をふるわれた・・・。家に嫌がらせをされた・・・。

今の状態ですと「たまたま通っただけ」という事になる可能性もあります。

ですが今は「ストーカ法」がありまして、警察もむやむに無視はできません。

何日間か家の周りをパトロールはしてくれると思います。もししてくれなくてもお願いはできます。

で、貴方のおうちに来るA君とその友人は警察をみてビビる・・かと思いますが、

その後がまた問題になると思います。

「あいつさ・・警察にいってやんの」となるでしょう。

なので一番いいのは一度心療内科にいって診断書をもらってください。

で、診断書をもって行政書士です。

「Aにされたことで自分は病院にかかったので慰謝料はあるいは今後二度と近づかないことを申し入れる。もしこれがされなければ裁判に致す」という内容証明書・・というものをもらってください。

その際被害額としていくらかのお金も請求(ここポイント)

で大きな郵便局で「内容証明お願いします」といって出してください。その子の家のご両親宛てでいいでしょう。その際に「相手に確かに郵便が届いたという証明書を発行してください」とお願いしてください。

内容証明とはいわば合法の脅迫です。

これをもらった方は逃げることもしらばっくれることもできません。

「貴方がしらばっくれたら裁判しますよ~」というものなのです。

費用はかかりますが(ネットで調べたりしてみるといいかも、あとは電話相談とか)

相手にはテキメンです。

でもこれは最後の手段ですから。
やはり親御さんに相談→警察 で様子をみたほうがいいかもしれません。


精神的な被害も年齢は無関係ですので堂々と対処してください。
    • good
    • 0

相手がやってることは愚か極まりない行為です。



男女間のトラブルですから、ご両親や先生方に相談してみてはどうでしょうか? 警察は両親に相談した上で。
「みんなで家に来て、襲われそうで怖い」ぐらい言ってみて下さい。
具体的な嫌がらせの内容(性的なら、「えっちなことをされる」くらいで言えばいいと思います)を伝えて、
いつ・どこで・だれにもしっかり書きとめておきます。


あなたが病院に行こうと、楽になることはないです。原因は居続けるんですから。
親や学校のを力を借りて、彼らを追い払ってもらって下さい。
決してあなた自身が仕返しすることはないように。
    • good
    • 0

それはA君の立場からすれば、ふられて傷付いたプライドを取り戻したいという威嚇行為だと思います。

友人を使うのは見せつけるためです。あとは、あなたのことがまだ好きなのでしょう。

解決方法は二通りあります。

一つは、警察や学校に相談して、あなたも彼も問題から逃げるという方法。この場合、解決は簡単ですがお互いに遺恨を残し、また人を信じられなくなるという後遺症も生まれるかもしれません。

もう一つは、あなたと彼の友人をひとりづつ呼んで付き添い有りで話し合うことです。暴力沙汰を防いで、他人の手前ゆっくりと話しだせます。彼の自尊心を適度に持ち上げつつ、あなたの正直な気持ちを伝えることです。
そのときに感情的になるのも構いません。女がヒステリ起こすと、例外なく男は嫌がります。面倒臭くなります。
それでもフォローしてくるようなやさしさがあれば、なかなか見所のある人だと思います。

ある程度話が通じるようになれば、あとは友人に帰ってもらっても構いません。


いずれにしろ、問題の素は彼との人間関係をどうするかということです。
お互いに一番いい方法で納得できるように考えて努力しましょう。
    • good
    • 0

ごく一般的にはこれの事を「ストーカー被害」と言いますよ~


自分で解決策が見えないのだから、両親に相談してみてください。
当然、学校にも話をつける必要がありますが、学校が当てにならないのは常識ですから、解決しない場合は速やかに警察への被害届となります。
集団での嫌がらせ行為なので、相当悪質と言えますので早めの対策が必要です。
メールなどの証拠物は必ず保存しておく事。
待ち伏せしている所の映像があれば証拠物となります。

http://www.higai.net/

他にも、「ストーカー被害」で検索すると色々出てきますので参考に。
泣いてる暇なんて無いですよ。
直ぐに実行してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!