dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクとは少し違う質問ですみません
ここしかなかったので質問させていただきました
原チャリ免許ってどうやってとるんですか?
ゆくゆくは二輪免許も取ろうとは考えてるんで、二厘の免許の取りかたも教えてください
あと、だいたいどのくらいお金がかかるんでしょうか

A 回答 (1件)

http://www.nifukyo.or.jp/license/
↑ここのページを見て下さい。
原付は、学科試験50問受けて、90%以上の正解で合格。
その後、講習を受けて免許がもらえます。
自動二輪は、学科100問受けて、90%以上の正解で学科は合格。
そのご、実技試験をうけて70点以上で実技合格となり免許が貰えます。
年齢さえ達していれば、普通二輪でも大型二輪でも受験できます。
ただし合格率(特に実技)が厳しいので、多くの人は自動車学校(教習所)で練習します。
自動車学校については、近所の所を見学に行くか、WEBで検索すれば詳しいことが判ると思います。

参考URL:http://www.nifukyo.or.jp/license/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてどうもありがとうございました
さっそくこのページを見てきます

お礼日時:2003/08/04 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!