電子書籍の厳選無料作品が豊富!

検察って何様のつもり?

> 「国民への影響や日中関係を考慮すると、これ以上、容疑者の身柄の拘束を継続して捜査を続けることは相当でないと判断した」(那覇地検・鈴木亮次席検事)

> 那覇地検は、起訴・不起訴など船長の最終処分については、日中関係の推移など「今後の情勢を踏まえて判断したい」と述べ、政治的な影響を考慮する考えを示しました。


疑問
(1)「国民への影響や日中関係を考慮すると」って勝手に検事が判断していいわけなのですか?
  余計に国民への影響が強くなるのでは?
(2)「政治的な影響を考慮する」も政府が考慮すべき事であって検察庁が考慮しないといけないの?
(3)こんなこと平気で出来るから証拠物件も改ざんしちゃうんですか?
(4)もしかしたら、中国漁船の体当たりもでっち上げ?疑ってしまいます。なぜ画像を公開しないのか?

A 回答 (14件中11~14件)

ちなみに政府は「検察の判断」と言ってますが、あり得ません。



起訴されて日中対立して一番困るのは日本政府。
かといって、政府が検察に釈放を要請したとなったら国民から総スカン。

だから「検察が判断したことにする」のが政府にとっては一番いいってことは誰でもわかることです。
    • good
    • 0

1)に関してですが、(a)「検察官同一体」の原則というのがあります。


同じ法曹でも、裁判官は「すべて裁判官は、その良心に従い独立してその職権を行い」とあります。
ここが大きな違いです。

これは担当検察官が発言していますが、上級庁の判断が大きく入った判断と見て差し支えないでしょう。
しかも、かなり上の方の上級庁だと思います。

(b)日本国民への影響ならびに日中関係、というのは、今回の中国での4人の人間の拘束問題でしょう。
四人を返して欲しければ、船長を帰せ、と、外交ルートで言ってきたのでしょう。

また、公務執行妨害の体当たり程度であれば、処分未定のままでの釈放というのはそこまで変な処置ではないのではないのでしょうか? 入管難民法違反とかだとまた面倒な話だったとは思いますが。
ただ、これでとっとと中国に逃げ帰るでしょうから、通常の犯罪なら、検察の面目丸つぶれ、ということでしょう。

しかし、いずれにせよ、自民党政権時代から、日本の司法・外交は中国に対して腰砕け、ですから。


2)政治的な影響を考慮したのは、上述のとおり、彼個人ではなく、ずっと上の人でしょう。
  霞ヶ関ではなく、永田町の方でしょう。

3)はそう思われないために、今回の事件で法務省そのものに及ぶ大騒動になっているのでしょう。
  検事総長の辞任もしくは更迭というのは、かなり大きな影響です。
  検事総長というのは、事務次官のさらに上位の職ですから。
  会社でいえば、社長がクビをさしだすもの。
  地検の特捜部の主任検事というのは、通常の会社でいえば、支社の課長ぐらいのポストでは?
  
  ただ、だからといって、検察が一切証拠の改ざんをしていない、とは思えません。
  しかし、それぐらい大問題だということでしょう。

  していてはまずいことを、足がつく形でしてしまった、という。


4)これに関しては、検察が、ではなく、海上保安庁で発生した事案ですから、でっち上げだとしたら、そちらがでっち上げたのでしょう。

 日本人としては、でっち上げて欲しくはないですし、合理的に考えて、彼らがでっち上げる理由はないと思います。
 中国側がでっち上げるだけの意味はあるでしょうが、日本側にはありません。
 そもそも、事なかれ主義の日本政府です。わざわざ問題をでっち上げるわけがない。
    • good
    • 0

(1)確実に政府から要請されたはずです。


検事に外交のことは関係無く、日中友好がどうなろうと直接的には関係ないことですから。

(2)政府からの要請です。

(3)それはまったく関係無し。

(4)画像が無いからでしょう。
運航中に常時録画なんか普通はしてませんから。


検察は検察。何様でも何者でもない。
    • good
    • 0

お答えします。


1.はい。判断して良いことになってます。
2.今回の件は「検察庁」はあくまで助言しただけで
  最終判断は「検事」です。
3,那覇の件と大阪の件は違う検事が行ってるので、別件として見ましょう。
4.画像公開などは報道機関と検事との間で何かあったと思われます。
  結果公開しないで正解と判断しますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!