dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは、医療従事者なのですが、今回初めて、感染予防のためのワクチンを打つように上司から命じられました。
授乳中ですが大丈夫なのですか??
そして、次回の妊娠に影響はないのですか??
誰か、教えてください!!!

A 回答 (2件)

基本的にビームゲンは初めてであれば3回うつことになっています。


確か、1回うって、3ヵ月後とその1ヵ月後のはずです。
これもワクチンですから、無毒化したウイルスを注射することになります。
ですから多分授乳中や妊娠への影響はないとは思いますが。
適切な回答でなくて申し訳ありませんが、これに回答しようと思ったのは次の一文のためです。
「感染予防のためのワクチンを打つように上司から命じられました。」
この接種はあくまでの個人のプライバシーの問題です。
上司には命じる権利はありません。
場合によればプライバシーの侵害になります。
何故かと言うと、この上司はあなたが「肝炎の抗体がない」ということを知っていることになります。
これはあくまでも個人の秘密事項になります。
この接種を受けるか否かはあなた自身の考えで受けてください。
    • good
    • 0

お役にたてるか分かりませんが、情報が載っているサイトがありましたので、御覧になって下さい。



医療関係者であれば、周りに専門家がたくさんいると思いますので、お聞きになるのが一番ではないでしょうか。(接種を実施してくれる医師や薬剤師など)

授乳に関しては良く分かりませんが、これから先の妊娠に関しては問題ないのではないでしょうか?

参考URL:http://www.naika.or.jp/manual/44.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!