dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年前に交通事故を起こしましたが、相手側と示談ができません。損保に入っていましたので、治療費、入院費等は保険で行い、相手は完治してます。しかしながら、このまま示談ができない場合、私にとって、将来的に何か問題は起きるでしょうか?

A 回答 (4件)

未だに相手側と事故について「話し合いの最中」と


いう事でいいのでしょうか?
それとも、保険会社にお任せしてしまったので
自分的に示談成立と思えていないのでしょうか?

普通、事故での損害について保険で対応しつつ
加害者として、事故の度合いにもよりますが
相手にそれなりに誠意ある対応をして終了に
なりますが、案外「これで終了しましょう」と
書面でかわしたりするのは少ないです。
なんとなく・・終わったなって感じ。

ただ・・人身事故(特に車 対 人 の場合)は
車対車と違って、運転手ならではの納得みたいな
ものがなかったりすると、なかなか許してもらえない
ケースもあります。
質問者さんの被害者さんは完治されているとの事なので
向こうから特に請求がなければ、問題ありません。
また、5年も遡って何らかの要求などもないでしょうし
道交法的にも期間が過ぎていますので・・・
問題ないと思います。

が、身近な人であったり、なんらかで関係のある人だった場合
事故後に誠意のない対応をしていれば、多少恨まれる事は
あるでしょうから、きちんと挨拶なりして対応したほうが
賢明でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。気持ちが楽になりました。

お礼日時:2010/09/28 22:08

保険会社に確認したらいかがですか?



相手がいまだ治療中なのかもしれませんよ。完治しているとはどこから聞いたのでしょうかね。

私の身の回りの交通事故で、変な交渉により少しでも慰謝料が欲しいと交渉していた相手には、裁判で賠償義務のすべてを支払い、すでに賠償義務が無い、などというような裁判を起こして、決着させてしまうようなことを聞いたことがありますね。

場合によっては、時効成立しているかもしれませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 21:58

示談ができないという意味がよく分かりません



被害者が示談に応じないのか?
被害者が未だに何か要求しているのか?
保険の担当者に経過や結果を訊いていないのですか?
保険会社が示談ができないといっているのですか?

示談解決所を警察に提出していないのだったら次に事故を起こして加害者になったときは不利になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

示談に相手が応じないのです。保険会社に任せていますが、相手が示談に応じないのです。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 22:02

貴方は一切かかわりを持たない、、保険屋に任すことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうして来ましたし、これからもそうします。

お礼日時:2010/09/28 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!