dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月末に車を新車で購入し、早速1000キロ走ってしまいました。
それで週末に1000キロ点検をディーラーさんにお願いするのですが、

・かかる時間
・点検内容

はどういったものなのでしょうか?
また、なにか心構え(?)がありましたら、
教えていただけると嬉しいです。

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1000キロ、1ヶ月点検は、驚くほど、あっという間に終わります。

まあ、かかっても、20分位じゃないかな。
点検内容は サイドブレーキの引きシロ、ステアリングベルトのたわみ、等ですかね。車検証と一緒にメンテナンスシート(記録簿)をいただいていればそこに記載されています。

1000キロ走って、特に気になる所があれば伝えた方が良いですね。

それと、ディーラーにも依りますが、1000キロ点検ではオイル交換をしない所がほとんどですが、新車の場合、各機関(エンジン、ミッション内部等)の金属のバリが落ちやすいので、エンジンオイルの交換をお勧めします。
ディーラーが「必要ない」と言っても交換を希望した方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジンオイルの件は兄のほうからも指摘されているので
交換をしようと考えております。

初めての新車なので、いろいろどきどきです。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/07 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!