電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ただいま妊娠9ヶ月の妊婦です。夫に離婚を言い渡されました。きっかけは2ヶ月前に主人から突然「夫婦別室」を切り出されたことです。その前から夫婦で過ごす時間もほとんどなくなっていたのでおかしいとは思っていたのですが、話をしてみると「離婚してほしい」とのことでした。とてもショックでした。主人は10年以上付き合って一昨年結婚しましたが「実は結婚前に(主人の)就職が決まってから結婚を急かされたり、仕事で大変なときも結婚の話ばかりされたのが耐えられなかった。結婚したら少しはお前も変わるかと思っていたが、返って態度が横柄になった。これ以上我慢できない」と言われました。既に妊娠7ヶ月だったこともあり、私も主人のことは好きだったので「子供のためにも思いとどまってほしい」と頼みました。それから2ヶ月間、食事もがんばって少しでもおいしいものを作り、主人の前ではなるべく笑顔でいるよう、ときどき厭味も言われましたが受け流していました。しかし、昨日ついに私が耐えられなくなり、家を出ました。その日の夜には帰宅しましたが・・・。
もう一度話し合いをしましたが、主人の気持ちは固く、「家事が手抜きだったとかそんなんじゃなくて、お前は俺の言うことをなに一つ聞こうとしなかった。それは付き合っているときからずっと変わらなかった。言い合いになると結局俺が我慢するしかなかった。こんな状態をあと何十年も耐えられないと思った。」と言われました。
私は「これからどんな努力もするから思いとどまってほしい」と嘆願しましたが「この十数年変わらなかったお前をもう信じることができない。」「別れようかと迷っていたのは結婚を切り出された頃からずっと考えてきたことで、結婚後もお前との関係に堪えられると自分自身の力を過信していたが無理だった。こんな時期に打ち明けて申し訳ない。お腹の子供にも申し訳ないがお前と一緒には育てられない。養育費は出来るだけのことはする。母子家庭で生計が大変だったら子供は自分が引き取ってもいい。」と言われました。離婚時期も出産が終わって私の気持ちに整理が着くまで待つといってくれています。確かに私も彼に対して傲慢な態度を取り続けていましたし、何をやっても許されるとタカをくくっていました。今は深く反省していますし、なんとかやり直したいと思っていますが、彼も悩み抜いて考え抜いて出した結論だと言っているので、よほどのことが無いと決心は変わらないと思われます。
子供は渡す、渡さないの問題ではなく、二人で育てていきたいと切に願っています。
出産は実家に帰らず、こちらで行う予定ですので、当分別居というのはありませんが、なんとか回避できる方法はないかと悩んで一睡もできません。
いっそのこと、彼のことを一番そばでみてきた(主人は結婚するまで実家暮らしでした)主人のご両親に相談にのってもらおうかとも考えますが、主人の心が余計に頑なになるのではないかと思い、それも出来ずにいます。「俺の両親にはめちゃくちゃ怒られるだろう。」と主人は自分で覚悟を決めています。
私はどうしてももう一度でいいから彼とやり直すチャンスが欲しいと願っていますが、どうしたらよいか判りません。
どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (17件中11~17件)

子供産んだら変わるかもという期待はもたないほうがいいかと思います



夫の親に相談してみては?
何なら、あなたが相談に来たことは内緒にしてもらうとか。
まず親を味方にしておいたほうが良いのでは
    • good
    • 41
この回答へのお礼

主人の実家が近いので、今すぐにでも相談に行きたい気持ちは山々です。しかし、私にも落ち度はありますので、一人で出向いて話をするのは主人を悪者にするみたいで気が引けてしまいます・・・。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/30 11:42

この内容では離婚調停に持ち込まれたとしてもご主人の一方的な主張で離婚することもできませんから、まずは離婚を絶対認めないことだと思います。



ただ、一度別居した方が良いでしょうね。
家庭内別居ではダメだと思います。無料の家政婦がいるようなものですから、ご主人にとっては都合の良い環境になってしまうだけだと思います。
それでは離れたことで気づけることも気づけませんから、ちゃんと別居した方が良いと思いますね。

あと、別居するならご主人に出て行ってもらってご質問者様は今の住まいに残りましょう。
そのくらいの権利はご質問者様にありますし、二人で暮らした「我が家」にはご主人ではなくご質問者様が残ることが大切だと思います。
ご主人に、ご質問者様がいるその住まいが「帰る場所」であることを意識させる上で大切だと思います。

子供が産まれたらご主人も頻繁に会いに来るでしょうし、そうやって少しずつ空いた隙間を埋めていけば、ご主人の決意も軟化するときがくると思います。
あとはご質問者様の努力次第ですね。

離婚だけは絶対認めてはダメだと思いますが、それ以外はまずご主人の希望をなるべく聞いてあげることだと思います。
やり直すチャンスが欲しいと言い続けることは、結局自分の主張ばかりを通そうとする今までのご質問者様と何ら変わらないってことになります。
それでは、ご主人の決心が頑なになっていくだけでしょう。

今必要なのは、ご質問者様がどうしたいかではなく、ご主人の気持ちを理解してあげることです。
そもそも、それが今まで出来ていなかったのでしょうから。
それができて初めて、ご主人ももしかしたら変わってくれるかもと思えるのじゃないでしょうか?

ご参考まで。
    • good
    • 52
この回答へのお礼

ありがとうございます。主人が「家事をしてもらえる有り難味があるとかいう意見もあるからしばらく別居してみようか」といってますが、別居したら余計溝が深くなるのではないかという心配もあります。
現在は私と一緒にいる時間を故意に避けようとしている感じもあります。私といるとまた元に戻ってしまうと危惧している様ですが、息苦しそうで可哀想になってもきます。
もう自由にさせてあげることしか私には出来ないんじゃないかと・・・・・。

子供には情が移るのであまり会いたくないと言っています。

お礼日時:2010/09/30 11:52

こんにちは。


なんなんですか、この男は!!
結婚するまえから思ってたとか、結婚を急かされたからとか、責任転嫁もいいところですね!!。
嫌なら嫌って言えばいいのに、最終的に結婚に応じたのは自分でしょう?
10年耐えてきたって? じゃあ何故妊娠するの?
子供を作った以上、一緒に育てる覚悟があってのことでしょう?

どうも、旦那さんの言ってることは、とってつけたような印象。
何を今さらって感じですし、よくよく読んでみると、支離滅裂ですわ。
子供を引き取るって、子供を育てるのにどれだけ大変かわかってないですよ。
うちの子は、母乳しか飲まなかったんですよね。
哺乳瓶から絶対飲まなかった。
そんな子だったら、どうするんでしょう。母乳飲めないなんて、餓死しちゃいますよ。ホントに。
赤ちゃん引き取って、仕事中はどうするつもりでしょう。
なーーーんも考えてない、ただの思いつきにしか聞こえません。
養育費だって、いくらくらい考えてるんでしょうね。
たかが5万程度だったら、笑っちゃいますよね。
はっきり、父親失格であり、人間としてもどうかと。
子供の命や奥さんの気持ちをメチャクチャ無視してる。
いきなり言うなんて、絶対おかしい。

ズバリ、女が他に出来たのでは?
妊娠中の浮気って、ありがち。
浮気の証拠は、ふたりで写っている写真だけでも可能。
そのあたり、調べられませんか?

あと、だんなさんのご両親にも相談していいと思います。

ただでさえ妊娠中の不安定な時期に、離婚を切り出すなんて思いやりのカケラもない。
離婚を出産後まで待つって言うなら、離婚を切り出すのも待てよって思います。

追伸。。
旦那さんのこと、メチャクチャ悪く書いちゃってスミマセン・・・。
    • good
    • 75
この回答へのお礼

私の書き様が悪かったんだと思います。回答者さまにお気を使わせてしまい申し訳ございません。
養育費は自分の生活を切り詰めてでも出来るだけ不自由のないように用意したいと言っています。
主人の言い分では、出産後では済し崩し的にまたうやむやになって、離婚の意思を伝えられないまま、自分の人生が我慢のまま終わるのかと思うとやりきれなくなって今のタイミングで言ったそうです。
そこまで追い込んでしまった私にも責任はあります。
 でも回答者さまの仰るとおり、子供をどうやって育てるのか、具体的に考えている様子はありません。
気になるのは7月頭までは(私からみると)普段どおり仲良く出かけたりしていたのに、7月末に私が数日家を空けた後からこういう状態になったということです。
彼曰く「いま別に付き合ってる人はいない」と言っていますが・・・。
証拠になるようなものはありません。

お礼日時:2010/09/30 12:01

もうすぐ出産を控えていらっしゃるのに・・



失礼ですがご主人に他の女性の影はありませんか?
何か腑に落ちないのです。

だって10年以上付き合ってさらにもうすぐ生まれる赤ちゃんがいるのに「今」ですか??

質問者様には分かると思いますがご主人と過ごしだ10年間、ご主人はずっと「耐えて悩んで」いるように見えましたか?

数カ月、数年ならまだしも10年・・・理解に苦しみます。

私もわがままな妻で夫から「もう駄目だ」と切り出された経験があります。
「耐えられない」と。自分の行いを振り返り猛省しましたが後の祭り。
夫は離婚したいの一点張り。そんな事は絶対にないと思っていましたが裏に女性の影がありました。

不倫の一歩手前とでも言うのでしょうか?気持ちを持って行かれてしまっていて・・

懸命に努力して何とか夫を取り戻しました。
今では仲良くやっていますが正直、もう2度と信用はできません。


まずは冷静にご主人の状況を確認してみて、本当に原因が「我慢の限界」だけならばなんとか共に生活をして誠心誠意尽くして見るしかないでしょう。
お子さんが生まれればまた違う形になるかもしれませんよ。

お体お大事になさってください
    • good
    • 38
この回答へのお礼

ありがとうございます。主人は「10年間は付き合っていてそれなりに楽しかったし、好きだったけど、俺の就職が決まって結婚をせかしだした頃からおかしくなった。」と言っています。
今考えると、そんな大変な時期に自分のことしか考えられなかった私にも非があります。

私も気になるのが7月当初は一緒に出かけたりして楽しんでいたのに、その月末に数日間仕事で私が家を空けた後からこのような状態になってしまったことです。
そんなに以前から別れたいと思っていたのに気づくことができなかった自分にもショックですが、私が鈍感なだけだと思いますが、それまで波風立たなかったのに帰ったらいきなり夫婦別室にされていたので腑に落ちません。
 女性の影は今のところありませんが、昔から携帯は番号ロックしていますし、私も見ようとしたこともないのでわかりません。回答者様はたとえ信用できなくても修復されたとのことで本当に良かったですね。
うらやましいです。
 おやさしい言葉ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/30 12:14

なんていうかご主人も変ですよね。



「この十数年変わらなかったお前をもう信じることができない。」

 十数年変わってほしいと言い続けられて、相談者さんは変わらなかったんですか?



「別れようかと迷っていたのは結婚を切り出された頃からずっと考えてきたことで、結婚後もお前との関係に堪えられると自分自身の力を過信していたが無理だった。こんな時期に打ち明けて申し訳ない。お腹の子供にも申し訳ないがお前と一緒には育てられない。養育費は出来るだけのことはする。母子家庭で生計が大変だったら子供は自分が引き取ってもいい。」

 

別れようかと迷っているなら最初から結婚なんてしなければよかったのに。



「結婚後もお前との関係に堪えられると自分自身の力を過信していた」



ずっと「堪えて」きたんでしょうか?


堪えなきゃいけないような男女交際って・・・



 ご主人は相談者さんのせいにしてますが、そんなに嫌なら付き合っているうちに別れればよかったし
最初から結婚しなければよかったんだと思います。

付き合っていたのはご主人の意思ですし、結婚したのもご主人の意思です。
それを相談者さんが一方的に悪いような言い方をして離婚を迫るのは変です。

そんな男性を選んでしまった相談者さんにも非があるんでしょうが、
妊娠しているのに離婚するのは得策ではないですね。

ご主人の言い分は大人としての分別に欠けると思います。

あなたが一方的に折れるのではなくて、ご主人が結婚を選択した自分の行動に責任を持つべきだと
ご両親に諭してもらう方向へ持っていけないでしょうか?
    • good
    • 42
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>十数年変わってほしいと言い続けられて、相談者さんは変わらなかったんですか?
いえ、変わってほしいと心の中では願っていたそうですが、具体的になにかを言われたことはありません。今回の離婚話で初めて浮上してきました。でも私も彼の優しさにあぐらをかいていたのでこのような結果を招いてしまったのだと思います。

>別れようかと迷っているなら最初から結婚なんてしなければよかったのに。
ずっと「堪えて」きたんでしょうか?堪えなきゃいけないような男女交際って・・・

彼自身もいまさらながら「おかしい」と自分で言ってました。
私の書き方が悪かったのですが、一方的に私を責めるというよりは「結婚してすまなかった、子供も作って申し訳ない」と謝られました。
とても惨めな気分でした。

彼のことを一番理解してらっしゃるのはご両親だと思いますが、今は私も頭が混乱しているので少し落ち着いてから二人で相談に行こうかと思います。でも、昨日の様子からすると彼自身はもう誰の説得にも耳を傾けない状況だと思います。

お礼日時:2010/09/30 12:22

私が旦那と友達だったらぶん殴ってますね。


結局は自分可愛さの、父親になれない器の男です。
10年間も折れ続けていたなら、それは自分の責任です。

だって、男女交際は異文化コミュニケーションですよ。
10年間、「この国のトイレは外でする」と信じて疑わず、
周りからも注意されずいた人が、
10年たってから「まえから思ってたけど外ではウンコすんじゃねーよ!」
と言われても困るのと同じです。

黙っていたなら、黙っていたほうにも責任がある。
一方であるあなたには全責任はないわけです。
まず、そこからして旦那を叱りつけてくれる第三者が必要です。



結婚は証人が必要でしたよね。
その証人に、旦那の両親のいずれかは含まれておりませんか。
含まれているなら、離婚を相談する大義名分になるでしょう。
まぁ、証人じゃなくても普通は相談することだと思いますが。

もし、旦那に「俺達の問題を両親に言いやがって!」といわれたら、
「俺達の問題!?あたし達は離婚したら他人だけど、
 この子にとったら一生おじいちゃんとおばあちゃんなんだよ!それが俺達だけの問題なのか!?」
と言ってやりなさい。ぐぅの音も出ないから。

>>「俺の両親にはめちゃくちゃ怒られるだろう。」と主人は自分で覚悟を決めています。

は?あなたも大丈夫ですか?
覚悟を決めているのなら、両親に先に報告しているはずでしょう。
それを事後報告で済まそうとしているあたり、旦那に覚悟なんてないですよ。
怒られるのから逃げたい気持ちでいっぱいでしょう。



法的な話をするならば、子供が18歳(そして自立)になるまでは、
離婚を拒否し続けることが通常可能です。

まぁ、なにが言いたいかと申しますと、
子供を作った以上、やっすい養育費でケリをつけようなんざ、
馬鹿かそれ以下の畜生の思い付きであって、
しっかり避妊もせずに子供を作った責任を、キチンと同居して育てるという形で
ちゃんと果たせクズが!という事を、私は旦那に言いたい。とても言いたい。

旦那にとって子供の命や心が軽すぎる。
その責任は、たとえアナタが旦那との離婚を拒否し続けるような形であっても取らせるべきです。
私は一児の父親ですが、怒りしか覚えませんね。

もちろん旦那のいいぶんもあるのでしょう。
世間の目や道徳観念を捨ててまでも、アナタの横暴さから逃げたいのかもしれません。
でも横暴ってどの程度の横暴ですか?まわりが引くくらいの横暴さですかね?

そんなにアナタの性格が極悪ならしかたないわー!
とは、決して成りません。父親の責任とそれは別問題です。
あなたの性格が悪いとして、それを全理由にし、
スマートに『自分は悪くない!』という姿勢で離婚しようとしている卑怯者でしかありません。



あと最後に一つ。
不安にさせるわけではありませんが、女の陰はないのですか?
片思いなのか不倫中かわかりませんが、一度調べてみるといいです。
もし女もいないのに現状ならば、そうとう旦那は病んでいます。まさに現実逃避ですね。



あなたも『女』として夫にすがりつくのではなく、
『母親』としてもっと毅然とした態度をとったほうがいいです。

「離婚しないでー!子供と私はどうなるのー!」ではなく、

「アタシの性格が悪いのは別問題だろこのやろうが!
 種蒔いて安い金でサヨナラか!おめでてーな!」
「結婚きりだした時に言えや!その時に言わねーのに今いうんか!?」
「あーもうあったま来た。知人全員に言うわコレ。お前の交友関係撲滅な。」

くらいのことは言ってやればいいと思いますよ。

最悪シングルマザーになったとしても、強く生きてくださいね。
    • good
    • 114
この回答へのお礼

確かに「変わるのを待っていた」とこの期に及んで言われても「そんないまさら・・・」という感もないではないです。しかし、他の回答者様のご意見にもありますように「そこまで彼を追い詰めた自分本位な人間」の私にも責任はあると反省しています。
ただ、私は馬鹿で幼稚な人間なので、こんな状態になる前に言ってほしかったなあとは思います。それも甘えだと言われるかもしれませんが・・・。

結婚の承認には彼と私の父親が証人となってくれています。彼は事後報告を望んでいるようですが、私はそれはどうかと思いますので、時期をみて相談しようと思っています。

彼自身は今回のことは全部自分が悪いと認めています。
結婚したこと、子供を作ったことを「申し訳なかった」と謝られましたが、とても惨めでした。
世間からなんと言われようと、今は私と離婚することで頭がいっぱいのようです。女性の影は今のところありません・・・。精神的にも追い詰められてそこまで酷くなってしまったのかと思うと本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


私自身は今のところショックで、主人に言い返す気力もありません・・・・・・・・・・。
励まして下さってありがとうございます。

お礼日時:2010/09/30 12:35

子供が産まれたら彼の気持ちに少しは何か変化がおきたりしないですかね。


わが子を抱くとやっぱりもう少し一緒にいたいとか思ってくれないかしら。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

主人は出産時には病院に来てくれる予定ですが、子供には残念ながらあまり会いたくないようです。情が移ってしまい、別れる決心が揺らぐのを恐れているようです。

お礼日時:2010/09/30 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A