プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

以前、わたしは個人経営のイタリアンのお店でバイトをしていました。
その時の条件では、自給800円。
卒業までの半年は多分続けられます、と面接で答えました。

そこでバイトし始め、お客が居ないとあがっていいよ、
というアバウトさだったので、お金を溜めたかった私には、ちょっとツライなぁ、感じました。

また、そのオ-ナ-シェフが中古車販売業務もやっているらしく、
しつこく売りつけてきました。
携帯にも「いいのがあるから買わない?」と。

迷惑だったので、やんわり断っていましたが、
今度は車自体を持ってきて、見てくれ、という始末。
そこで、ハッキリを買う気はない、と断ったら、
その日から嫌がらせが始まりました。

キチンと接客をしているのに、
何かにつけ文句をいうようになり、あてつけがましく、
「接客の基本」の本を「読め」、と突き出すように。
他のバイトのミスを、全部私のせいにして責め立てる。

どうも働きにくく、
体調も悪くなり、来月で辞めます、といったところ、
これまた責め立てられ、「常識はずれだ。」
「半年は大丈夫だといっただろ」と。

そして、お給料を取りに行ったところ、
「半年務められるといったところを、3ヶ月で辞めたので、
契約違反なので自給を150円引いて計算(つまり自給650円)してあります。ご了承ください。」
とのメモが。

また、よく見ると、食事支給のはずなのに、
1食450円取られている。
(他のバイトは取られていません。)

どうも、納得いかないのですが、
これは私の契約違反になるのでしょうか?
それとも、オ-ナ-の契約違反?
オ-ナ-がバイトを気に入らなかった、自給を減らす等のことはよくあるのでしょうか??
(わたしは色々バイトをしましたが初めての経験です。)

A 回答 (5件)

酷いオーナーですね。

こういう酷いオーナーをのさばらせないためにも、奪い取られた金を取り返すためにも、協力な相談機関 労働相談センターに相談してください。

参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

参考のHP見ました
こんなペ-ジがあったのですね!
すごく参考になりました。

確かに、オ-ナ-にとっては、
自分の進めた車を買わなかった私はカンに触ったのかもしれません。
他のバイトはみんな買っていましたから・・。

雇用者の立場を利用して労働者にモノを売りつけるというのもファアじゃないと思います。
とりあえず、相性が悪かったのですね~

お礼日時:2003/08/08 12:44

早急に労働基準監督署に相談することを強くお勧めします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

辞めて結構経つのですが、今からでも間に合うのでしょうか?
でも、やっぱりそのオ-ナ-が変だとわかっただけでも
結構すっきりしました

お礼日時:2003/08/08 12:41

sakura180さんにはきっちり働いた分だけ給料をもらう義務があります。



私が以前働いていたアルバイト先でも同じ様な事がありました。
もともと口悪く言うオーナーだったのですが、それに耐えられなくなったアルバイトのひとり(その時は人手が足りない状況だった。)が、来月いっぱいで辞めると言ったら、「今辞められるのは困る。もし辞めると言うなら今月分の給料はやらない。」
と言い出しました。考えられない話です。
それでもそのアルバイトは「それでもいいから辞めさせてくれ」と、結局給料をもらわずに辞めていきました。
私は「もらう義務がある」と何度も説得したのですが、なんともバカなオーナーのせいでその様な結果になってしまいました。

今となってはもっとちゃんとしておけば良かったなあと思います。やっぱり許せない事ですよ。アルバイトを完全にナメてますね。

どうしても聞かないようならちゃんと届け出るべきです。

こういうおバカな大人には一発ギャフンと言わせてやりましょう!
頑張って下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

わたしも、引かれた時点で激しく抗議すべきだったのでしょうけど、
一刻もはやくたちさりたい!という気持ちで
結局、いいや、と流してしました・・。

そのオ-ナ-は姓名判断を信じているらしく、
私の名前をみて、
「お前今月はヤバイぞ。」
「お前の名前は今後幸せにはなれないぞ」
「改名したほうがいいぞ。」
など言ってきては、メ-ルに入れてきます。
気持ち悪くてアドレス変更しましたが・・。

こういう変なオ-ナ-もいるのですね

お礼日時:2003/08/08 12:40

時給を引くのも食事支給分を差し引いてあるのも違法です。

労働基準監督署に相談しましょう。内容証明で催促した上で、払わないようなら労働基準監督署から行政指導が行くはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

食事代450円引かれた上で、
自給650円で、暇なときは2時間であがっていいといわれていたので、
一日1000円も稼げず・・。

辞めるなら食った分払っていけ、というのでしょうか。
ひどいバイト先に当たったものです・・

お礼日時:2003/08/08 12:27

オーナーは「6ヶ月の契約なのに、3ヶ月で辞めたから契約違反だ!」などどおっしゃっていますが、6ヶ月の労働契約をきちんと結んだのでしょうか?


たぶん結んでいないと思います。
それなら、あなたに契約不履行はありません。

それから、3ヶ月で辞めたからと言って、勝手に給料を引くのは労働基準法第24条に違反しています。
文書で事実関係を都道府県労働局などに通報しちゃいましょう。
実際にそこまでやらなくても「通報しますよ」ということをオーナーに言ってみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際には、「いつぐらくまでできますか?」
「卒業までの半年はできます」と、口約束程度でした。
しっかりと判を押したとか、そういう契約はなされておりません。

だからといって引かれるのはやっぱり変ですよねぇ・・

お礼日時:2003/08/08 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!