重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
私は現在短期大学
2年生なんですけど
大学への編入を
希望しています。
その志望理由で
誰も添削してくれる
人がいなくて
とても困ってます。
もしよろしければ
力をかして下さい。
自分の文章能力のなさに
ガッカリです。
今は情報処理系の
短大にいます。
〔課題内容〕
・800字以内
・将来の夢と関連付けて本学科で学びたいこと

私は将来スポーツ指導者になりたいので、東海大学総合経営学部マネジメント学科への編入を希望する。そのきっかけは高校時代の草野球にある。中学時代に肩を痛め野球を行う事が出来なくなってしまった私は草野球のチームを作りそこで監督兼コーチを行った。野球は出来ないが野球に関わりたいという気持ち一心だった。そこからスポーツを自分が伝える事が誰かの感動に繋がる事を実感し、その満足感や達成感からこの仕事を将来の目標とすることにした。また近年の健康思考で社員の健康作りに関心を寄せている企業が増加傾向にあるなど社会的にも指導員のニーズは高まっている。そこで現在学習している情報処理のスキルを貴学で今後さらに向上させ、それを活かしてビジネスの視点からスポーツについてより深く、幅広い知識を得ると共に公認スポーツ指導者の資格を取得し地域社会に貢献できる人材となることを目標とする。以上の理由から東海大学総合経営学部マネジメント学科へ編入を志望する

A 回答 (2件)

「健康思考」は「健康志向」?


原稿用紙に清書して、担任でも、進路指導でも、事務官でも、だれでもよいので、みてもらってください。
体育の教員が、よいかもしれません。
就職難の時代です。編入、進学など、短期大学でも、サポートがあるはずですが。
出身高校の国語の教員でも、頼めば、添削してくれるかもしれません。
    • good
    • 0

「です・ます体」に直すべきです。

読むのが誰か考えながら書いた方が良いでしょう。
段落も区切り、最後の志望の繰り返しは不要です。最後に書くなら最初の方は要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/03 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!