電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は、こうなったら嫌だな辛いなという、最悪の状態をいつも想像してしまいます。

恋人との関係も常に不安で、浮気の心配をしたり疑心暗鬼になります。

そして今、想像通りになっています。

なぜ自分は悪い方向にしか考えられないのでしょうか?

そのように考えると、その通りになってしまうのでしょうか?

考え方を変えるにはどうすればいいですか?

A 回答 (5件)

>なぜ自分は悪い方向にしか考えられないのでしょうか?



これに回答できる方はいらっしゃらないのではないかと・・・。
推測ならば成り立つでしょうが、あまり意味がないと思いますよ。
あまり、こんな回答を求めると、タチの悪い宗教まがいに引っ掛けられそうな気がします。

>そのように考えると、その通りになってしまうのでしょうか?
考え方は2通りあると思います。
まず、質問者様が思っている通り「考えるとその通りになる」というもの。
人間は期待されている行動を取ろうとする傾向があるそうです。浮気するんじゃないかー、と過剰に疑われていると、機会があったときに「どーせ疑われてるんだし」と実行してしまう、という理屈ですね。
「褒めて育てる」と言うのも、この考え方に基づきます。人間、「そんなことしちゃダメでしょ!」と言われるよりも「すごい、さすが、頼りになる」と褒められる方がやる気が出ます。結果、ダメを繰り返し言われると本当にダメになり、褒められていると伸びると言います。
もう一つは、質問者様が無意識の内に情報を分析して正しく予測しているというもの。
先に書いているのと矛盾しますが、浮気する人は何度も浮気しますよ。

>考え方を変えるにはどうすればいいですか?
難しい話ですが、とりあえずご提案です。

1.未来を考えるのではなく、今が最悪よりましだと考える。
「最悪」の未来を考えているのですから、「今」は少し前に考えていた最悪よりもマシですよね?
考えていた時に比べれば、こんな部分がマシじゃないか、と悪くないところを探しましょう。

2.悪いほうへ考え始めたら、声に出して違うことを言う。
嫌な事、辛い事を考えた時に、意識してストップしないで考え続けるからエスカレートしていくんです。自転車で坂道を下っているようなものですから、勝手には止まりませんよ。頭の中だけで止めようとすると難しいですが、声に出すと結構コントロールできるものですよ。本心から思っていなくても良いんです。声に出す、あるいは紙に書く、とにかくプラスの方向の言葉を無理にでも使いましょう。

3.予想する嫌な事、辛い事を防ぐにはどうしたら良いか、を考える。
先の方法が無理やりに坂道を登る方向転換だとすれば、これは自転車から降りる方法ですね。
「浮気されたら嫌だなぁ」って思ってるだけなら、相手が浮気性の人ならするでしょう。
浮気をされない方法、たとえば自分に思いっきり惚れこませる工夫をするとか、浮気性じゃない相手を探すとか、とにかく工夫を考えることです。

他人事ですからなんとでも言えますが、ご本人は深刻なお悩みだと思います。ただ、こういった悩み事は何年もかけて変えていくつもりでないと解決しないと思いますよ。ちなみに私はひとつ悪いクセを治すのに4,5年かかりました。最近ようやく出なくなったな、って感じます。気長に頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

気長に頑張るしかにですね。

お礼日時:2010/11/27 16:49

最悪なことを想像したら、嫌な気分になりませんか?



あなたが、考えたとおりに、物事は進みます。

悪い方向に、思考を向けると、悪い状況を引き寄せます。

引き寄せの法則というものをご存知でしょうか?

引き寄せの法則を勉強したら、いいヒントになるかもしれません。

最高のことを、想像しましょう。

ポジティブな側面に、目を向ければいいんです。

物事には、ポジティブな面と、ネガティブな面と両面あります。

今までの、あなたはネガティブな面ばかりに焦点を当てて、

そのとおりのことを、現実に引き起こしてきたんです。

願ったとおりに、願いがかなうのであれば、逆も可能です。

すなわち、ポジティブな側面にフォーカスしてポジティブな状況を引き寄せましょう。

あなたの考えが変われば、体験する現実も変わるはずです。

ポジティブな側面に、感謝してください。

感謝することによって、あなたの考えがポジティブに変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

感謝するようにします。

お礼日時:2010/11/27 16:46

頭で論理思考することと、情熱や感情の使い方を変えてみてはいかがでしょうか。



最悪の状態を想定することは優れた能力だと思います。論理思考は最悪の状況を想定できるネガティブさがないと役にたちません。その最たるものが危機管理ですね。しかし、これは、あまり感情移入するものではないと考えます。その最悪の状況を回避するためにはどう行動するかの方が大切で、よく考えて具体的に行動することこそがその憂鬱を排除します。

一方、情熱や感情は、最悪の状況を過度に憂いることはかえってマイナスでしょう。こちらはポジティブでエネルギッシュに突っ走ってよろしいのではないでしょうか。

その憂いは何を具体的に動いて(コンサートに誘う、ナイター、プレゼント・・)解消して、笑顔であなたらしく接してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

笑顔だ大切ですね。

お礼日時:2010/11/27 16:47

私もそうです。

今迄常に最悪の状態を想定して、気分の落差が大きくない様、そしてその最悪の状況を打開できる方法を事前に考えていました。

しかし最近予期できないような割る状況が多発し、友人に相談するとポジティブシンキングでいい方向を想像するようにしないと、以前みたいな考え方は悪い結果を引き込むよといわれました。確かに私は悲観的な考え方ですが、その方が失敗した時の心構えが出来ている為落差が少なく、精神的なダメージを最小化できる自己防衛だと考えていました。しかし、ポジティブに何でも考えて、本当にその結果もついてくるような事はまだ経験がありません。

従って結論から言うと、どちらの考え方が正しいかよくわかりません。ただ私はネガティブ派なので、ポジティブ派の考え方も取り入れ、バランスをとっていければと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バランスを取って行きたいです。

お礼日時:2010/11/27 16:47

最悪の状態を想像してしまったら、最高の状態も想像してみる。


または、その中間くらいの想像もしてみる。
私はそうやって何パターンも考えていると、
一つも想像したようにはなりませんね。良い意味でも悪い意味でも。

考え方を急に変えるのは無理です。
でも、いい方向へ考えるくせもつけていけば、
多少は変われるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いい想像もしてみるようにします。

お礼日時:2010/11/27 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!