電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歯磨き嫌がります(一歳半)

最近特に酷くなってきました;
寝かせて磨こうとするのですが
手でブラシを握って出そうとしたり
(↑これが一番困るのですが)
口をきゅっと閉じたり噛んだりで
まったく磨けないです
手も無理矢理押さえつけて磨くと、しばらく大泣きです;
これは余計嫌いになりますよね;

皆嫌がるものでしょうけど…
皆様はどうやって乗り切ってらっしゃるのでしょう
コツなど何でも教えて下さい

歯磨き粉は使ってません。水のみです
ガーゼで指で拭くのも、噛まれちゃって駄目です;

よろしくお願いします

A 回答 (7件)

2才の娘が居ますが、娘もその頃歯磨きを嫌がり、大変でした。


押さえつけると余計に嫌いになるのかな。と思いながらも
虫歯が出来てからでは大変。
特に娘は離乳食が始まってから、飲み物はお茶でしたので
歯に茶渋が付いてしまい、責任を感じてます。

虫歯も出来てからでは大変ですし、
やはり、嫌がってしてくれない時期は
押さえてでもするというのが私の考えです。

もちろん初めからそうするわけではなく
日によって、すんなりしてくれる日もありましたので
(圧倒的に嫌がる日の方が多かったですけど)
初めの数分は様子を見ます。
「歯磨きしよっか♪」とか
歌を歌いながら。

歯ブラシをアンパンマンにしたり、歯磨き粉を買ってみたり
お人形さんにしてみたり・・・いろいろ試しましたが
効果はなかったようです(笑)

そしてしてくれない日は、いくら待ってもしません。
なので、経験から数分でわかります。

なので、その後してくれない日は、
押さえて、手を出せないようにし、短時間で磨いてあげます。



そんな娘も今は歯磨きに誘うと
「いちご付ける~~(歯磨き粉)」
とか
「ママも一緒にしよう^^」

と言って遊びの一環としてやってくれます。
その後はお母さんと一緒の
「仕上げはお母さん♪」と歌ってあげると
ゴロンとして来ます。

気分によりしてくれない日もありますが
今は無理やり押さえつけなくても、平気になりました^^
話してる事もわかる様になりましたし、考える事も出来るようになったので
会話で何とかしてます(笑)

なので、押さえつけてた日々も長かったのですが
うちは大丈夫の様です。

ただ、嫌いな時期というのはあると思うので
気長に待ってあげるといいと思います^^

TVでも学習するようになりますし
そうなると、歯磨きに対しての興味も湧いてきます。

無理に好きになってもらう必要はないのでは?と思う今日この頃です。


泣かれると気分も滅入ってしまいますが
今はそういう時期と割り切る事も大事ですよ^^

頑張って下さい^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
もうちょっとしたら、うちの子も嫌がらないようになるといいなあ
今はこんな時期だと思って頑張ります

皆様、色んな試行錯誤されてるんだなあ、と思いました
為になりました
困ったら何度も読もうと思います;
ベストアンサーは皆様にあげたいですが無理なので
一番最初に書いてくれた方にさせてもらいます

お礼日時:2010/10/10 12:48

うちの1歳10ヶ月も一時、酷く嫌がり暴れました。


うちの場合ですけど、私のペースで歯磨きをしようとすると暴れる傾向にあります。
ついつい、お風呂上がって、着替えして、さあ歯磨き、と大人の都合で進めてしまいがちですけど、子どもには子どもの都合があるらしく、それに合わせてやるとうまくいくようです。

私的には、さあ、歯磨きの時間と思って、歯ブラシを用意しますよね?
そこで、子どもにさあゴロンして、と言うとダメ。大泣き→大暴れになります。
まずは歯ブラシを見せて「歯磨きする?」と聞きます。
すると必ず一度は「イヤ!」と言います(^_^;)
なので「じゃあ、いいよ。準備が出来たら教えてね」と言います。
そして、ニコニコしながら、歯ブラシを持って、待っていると、仕方ないなあというような感じで、膝にゴロンとしてきて、大人しく「あ~」「い~」とするようになりました。
少し前までは、私のペースで開始→大泣き→大暴れ→羽交い絞めコースだったんですけどね(苦笑)

これも、子どもの性格にもよりますからね。
うちの子の場合、とにかく、人のペースに乗るのが大嫌いでして(苦笑)
そのくせ、自分のペースでいろいろするのは、けっこう上手。我が強いのかな?
だから、何かさせたいときには、そうしたくなるように持って行くのが一番なんです。
まあ、それも気分次第なので、簡単ではないんですけど。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
面白いですねー
うちの子はまだそこまで知能が発達してない感じで
もうちょっと解るようになったら試してみたいです

お礼日時:2010/10/10 12:33

書き忘れました NO5です。



で、その3秒ルールでうちは今まで羽交い絞めだったのがたった1日で歯磨き大好きに変わったのですが

それまでの間時間がかかると思います。
その間にお風呂で数字を覚えることと、もう一つうがいを覚えさすことともう一つ。

うがいと同時に、お口に水を入れて指でそのまま歯をこすってください^^
うちはシャワーだったので私がシャワーでお口に水を入れて見せてやります、
べーーーーっと大げさに水を吐き出すのを見せますね、
子供にもそれを真似させるのですが、その時に指でぐちゅぐちゅーーーーー!!!と
これまた大げさに大きな声で奥歯やら前歯を指でこすってやります。
気休めでしょうが、ガーゼで磨くのと同じです。
ガーゼはどうしても気持ち悪いです。大人でも気持ち悪いでしょう???
私だったらいやです(^_^;)

歯ブラシもうちでは仕上げ磨きはまず私がしてから子供たちに自分で磨かせています。
先に歯ブラシを持たせるとなかなか渡してくれないので
先に仕上げ磨きをしてから欲しがったら無理やりまだ!とか叱らないで渡してあげて
褒めまくります。 少ししたら あ!!!!!お口に虫がいる!!見せて!!と言って
また3秒で なるべくゆっくり数えてまた その間に細かく軽く動かしてまた磨きます。

とにかく楽しくなればしゃかしゃかしようか!というとすっとんできますよ^^
ぐちゅぐちゅも楽しくなる時期が必ず来ます^^

鏡を見せてぐちゅぐちゅ自分がしてる姿を見せるのも効果的ですよ^^

焦らなくても2歳過ぎたら楽しいことちゃんとわかると思いますから
その間に仕込むという気持ちで頑張ってください

そうでないとママも疲れて憂鬱になると思いますし
子供もそんな雰囲気がきっと感じ取って嫌だと思います。

自分が歯磨きする時も ママしゃかしゃかしちゃおう♪と楽しそうにしゃかしゃかニコニコして
見せてあげてくださいね^^

うちの双子はかなり激しい癇癪持ちの双子ですから決しておとなしいお利口さんではありません
だから特別やりやすかったわけではないので自信もって頑張ってください^^

余談ですが、市の歯科検診で集団で行った時のこと、
歯科検診にもかかわらずおやつを食べさせてるママさんがいました。
歯科検診なのによ?
きっと子供がうるさいからとか何か理由があるのかもしれませんが
いくら毎日磨いててもそうやってだらだら食べさすことに問題があります。

少々の虫歯はヨダレが必ず治しているんです。
食べて1時間は酸が出ているのですぐ磨かなくていいんです。酸が出ている間に歯を磨くと
歯が薄くなってしまうのです。驚きです。

だらだら食べるということは常に酸が出ていることになるので虫歯になりやすい。

食べる時間が少ないとヨダレが治療してくれます。

見かけた人のように歯科検診でも食べさせてるというのはおそらくいつでもどこでも
静かにしてもらいたい時におやつを与えているのかな?という印象ですね。

お口をあけて見せてもらう練習だけでもできると2歳にもなればフッ素コートもできるようになりますよ。

焦らずひとつひとつクリアしていくことをお勧めします^^

長々すみませんでした 頭悪いので文章まとまるの苦手ですみませんw
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
色々と努力されてるのですね
うがい…
どうなんでしょう、うちの子にできるのかしら;
歯磨き粉を付けてできるようになればと思うのですが。
(甘いから嫌がらないかも…)

参考にします

お礼日時:2010/10/10 12:37

2歳7か月の双子男の子の母親です。



うちの双子もそんな感じでしたよー^^

きちんとできるよになったのは2歳。あることがきっかけというか私が必死になるのをやめました。


まず、やはり無理やり磨くのは嫌われるだけだと思います。
私も羽交い絞めで磨いていましたよ^^

数字はもう数えられますか?
うちではお風呂で数字をまず教えました。覚えていないなら今すぐ実践して
数字をまず覚えてもらいましょう^^
きっとすぐ覚えてくれます。

そして3秒ルールを作ってください。 なんでもいいんですが
うちではお茶を双子で交代する時に、1-2-3 ! て交代させるんです。

そのようにしてとにかく3秒をなんでも利用します。

そして歯磨きの時にも 虫がいる!綺麗きれいしようかと
歯ブラシを入れた瞬間 馬鹿でかい声で いーち にぃー さ~~~~~ん!!
と3秒で必ず 歯ブラシを口から出します。 その間に子供は唾を飲み込みます。
それが2回でもできて待ってくれたら上出来!

次は3秒後にコショコショとくすぐったり、 ママが変顔したり 
歌を歌ったり 普通に歌を歌ってはダメです 必ず笑わせる目的で変な相槌を入れたり
とにかく その3秒後や歌の合間に 期待をさせることです。

それができるようになったのは2歳でしたよ。

それまでなかなか羽交い絞めでしたが あまり無理にして嫌われるよりもましなので
今は食後はお茶を飲ませたり適当に磨くなどして1日のうちに朝は前歯だけ 昼は下の歯だけと
少しでもいいので磨いてあげれば十分です。

甘いもの食べるの多くなければそんな虫歯にはすぐなりませんよ。

うちの子キスもするし虫歯菌は完璧にいるだろうし2歳まで本当に磨いたりできなかったし
2歳過ぎてもなかなかタイミングが合わなくて2日に1回しか磨けないこともたっくさんありますが
1度磨くときにしっかりと磨ける時間が今はあって
歯科の検査でも 歯石ひとつなくツルツルでしっかり歯磨きできていますと言われます、
し検査の結果も二人ともマイナスで虫歯心配なしでした。

うっそだぁ(^_^;)と思うほどですが一度に磨けるときにきっちりと磨けているだけでずいぶん違うのですよ。
適当に毎日毎日磨いてても磨けていない部分がずーーーーーと同じ場所であると結局は毎日磨いてもそこから虫歯になります。

毎日はもちろん磨けるといいに決まっているのですがあまり今はそこにこだわらず
朝前歯だけはしっかり磨こう 下手したら、今日は前歯だけ・・・明日は奥歯頑張って
でも良いと思います。とにかくしっかりとゆっくりと隅々まで磨くことが大事だと思います。

後はだらだらおやつを食べないこと。
決まった時間に食べて飲み物も極力お茶だけにすること。
歯磨き粉はきちんとぐちゅぐちゅができてからつければいいです、うちも2歳すぎてから
そろそろお風呂でぐちゅぐちゅの練習をしてみてください。

ママが実際にやってみせてお水含んでぐちゅぐちゅぺーーーって大げさにやってマネてもらってください。
毎日やると子供は覚えるの早いですからすぐできますよ。

ぐちゅぐちゅできたら いっぱいできなくても入れて吐きだすことができるようになったら理解できているようになったら
フッ素入りの歯磨きをほんの少しだけイチゴ味とかありますからつけてやると
おいしくてお口もすぐあけてくれますし
上手にうがいできなくてもお口の中にフッ素が残りますので良いらしいです。
歯医者さん情報・・・。

パパに協力してもらってパパにお口あけてもらい 123秒ルールでパパに笑ってもらって楽しいことをしてるように見せかけたり ぬいぐるみ使ったりするのも効果的ですよ。

1歳半今は一番嫌がる時期だと思いますが、2歳近くにもなってくれば
楽しいことわかってくれる年齢ですし、また虫とかもわかってきますし
綺麗にしよう虫がいるよとかも言えば理解できるようになってきます。
2歳前だから仕方ないですよ。 とにかく楽しい工夫をしましょう^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
数字とかはまだ全然駄目なんですが…
案外やってみたら理解するのかもしれませんね
今度やってみようと思います
おかしも、ぐずるとあげちゃうんですよね…;駄目母親ですね

ありがとうございました

お礼日時:2010/10/10 12:40

いろいろこども相手にはコツがあるのかもしれませんが、結局はうちはご機嫌取りよりも「やらなければいけない事」として、羽交い絞めしてやっていました。


歯医者で言われたんです。嫌な事でもしなくちゃいけないんだよ、と教えるのも親の役目ですよ。と。
歯医者で歯磨き大事だよ~と羽交い絞めして磨く練習をしたらこどもは一気に歯医者を嫌い、数年は歯医者に来なくなりますが、
歯医者は嫌いになっても、おかあさんは絶対に嫌いにならないから。歯磨きで羽交い絞めされてもおかあさんを嫌いになんてならないので、自信持って「やらなければいけない事」として取り組んでください。

と言われたので、羽交い絞めで泣き喚く中磨いてました。
まあ泣いてくれれば口は開きますから歯ブラシは入れやすかったかなあ。

2歳半の現在では、歯磨きの時に暴れる事ももう無いし、定期的に通う歯医者でももう泣く事は無くあーんと口をあけてくれるようになりました。
2歳ちょうどくらいからはもう落ち着いていたと思います。

あと、暴れる子を抑えつけながらだと磨くのについ力が入ってしまうのですが、ブラシの先端だけを動かすような感じで、ゴシゴシやると歯ぐきに当たると痛くて余計に嫌がるから、気をつけてと言われました。
歯ブラシ1本を4ヶ月持たせるくらいの力加減で、と言われました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
うちの子は泣いても口は堅く閉じてしまいます^^;
羽交い絞めでもやったほうがいいですね

力、強かったかもしれません
気をつけたいと思います;

お礼日時:2010/10/10 12:42

うちはあまり嫌がらない方なのですが、弟のところが歯磨き嫌いの子でした。


ママだと全然やらせてくれなかったそうです。
でも、実家で一緒にお泊りした時、私がやってあげたら素直にやらせてくれたんですよ。
もし、誰かママ以外の人が近くにいるなら、その人に一度お願いしてみてはどうでしょう?
案外素直にやらせてくれたりして!?

また、うちの子はアンパンマンが大好きなのですが、アンパンマンのお話の中にムシバキンマンとハミガキマンが出てくる話があります。
それを見せておいて、歯磨きを嫌がったら、『あ~、ちゃんと歯磨きしないとムシバキンマンがきちゃうよ~』なんて言ってみると、怖がってやらせてくれたりしました。
1歳半だと結構分かっていると思うので、ちょっと苦手なキャラをちらつかせるのも手かなと思います。

ちなみに、我が家の3姉妹はお化けが苦手なので、夜寝ないときは『お化けが見てるよ~』っていうとすんなり寝ます(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
未熟児だったせいか、まだオツムのほうも未熟で
キャラの認識はまだ無理っぽいですが
解るようになったら使わせてもらいます!

お礼日時:2010/10/10 12:44

ハイ!!我が家の息子達も同じでしたよ^^



だけど絶対にこれだけは何があっても!!と私も負けませんでした^^;

多分当面この状況は続くと思われます・・
しかし時が過ぎればなんであんなに悪戦苦闘してたんだろう??と今子供達を見て思います。
長男12歳・次男5歳です。

歯磨きをしている間、歯ブラシを片手で持たせてみるのはいかがですか?
もう一本でサササッと磨いてしまう。(多分口に物を入れられる行為が好きで無いと思うけど・・)手に持たせて気を逸らす・・あるいはその時に歯ブラシでなくガーゼでパパッと・・(噛まれると痛いんですけどね・・・)
機嫌のいいところを見計らって!とか・・とにかく思考錯誤してみるしかありません。
答えにならずすみません・・

あとはお水などをよく飲ませる。うっごめんなさいこの時期ってどうやって飲ませましたっけ??
遠い記憶で思い出せません^^;
口の中を洗い流すような感じでしょうか

がんばって!!何が答えというのはありません。
ママさんの「継続は力なり」というのが一番大切だと思います^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
負けなかったのですね!
私は負けっぱなしで…^^;駄目ですね
書かれてることを試してみます

お礼日時:2010/10/10 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!