電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3歳息子がいます、口が達者で困っています。

歯磨きしようか?→しない
じゃあどっちの歯ブラシがいい?→どっちもいや
歯磨きしないと虫歯さんくるよ→きていいよ
虫歯さんきたら歯が痛くなるよ→痛くなっていいもん
こんな感じで延々と返してきます。何故磨きたくないかを聞いても、磨きたくないから!で終わります。上は例えで歯磨きはだいぶしてくれるようになりましたが、
あらゆる場面で何故ダメかなど説明しても別にいいもん!で返されます。
お出掛けするしない等でぐずるときは、はい、わかりました。じゃあ好きにしてね。と放っておくと泣いてすがりついてきたりもあります。
ですがお風呂や歯磨きなどは好きにしてね。となると本当に磨かないし入らないです。
最終ぶちギレるか放っておくかか多いのですが、出来れば説明をして納得して行動してほしいです‥

日々のわがままにどのように付き合っていけばいいのでしょうか??教えてください。

質問者からの補足コメント

  • すみません!歯磨きは今はするんです、なんとか毎日してます。例えとしてわかりやすく書きたかったのですが、書き方をまちがえました!
    毎日なんでもなんです、着替えもお出掛けもお風呂もご飯も飲みたいと言い出した牛乳も‥
    いや、着替えない、
    いや、どこも行かない
    お風呂はいらない
    おなかすいた→やっぱりご飯たべない
    牛乳のむ→やっぱり飲まない
    駐車場で、手を繋がないと車にひかれるよ!痛いよって言ってもひかれてもいいもん!てな感じで‥
    いっぺん轢いてもらう訳にもいきませんよね‥
    で、結局腕を捕まえて怒るんです‥こういうことが続くのでしんどくて‥
    なんだか上手くかけないのですが、すんなり、うん!てなることがなかなかなくて‥なんでなんだろう‥て悩んでいて‥

      補足日時:2017/07/16 19:05

A 回答 (9件)

子供に聞きすぎていませんか?


日々の生活の流れはいちいち確認して遣ることではないと思います。
方程式と同じなんだと思いませんか?
何故?と思ったって方程式に当てはめる事が全てじゃないでしょうか。
どっち?じゃなく 一本しかない歯ブラシで
寝る前には歯磨きをする事が当たり前なのだとおもいませんか?
三歳だと知恵が付いていますので 矯正は時間が掛るとは思いますが
泣いても何しても遣るべき事は遣ると言うスタンスを押し通すしかないんです。
何時に起きて何時のご飯食べて何時に遊んで何時にお昼ねする。
同じ事の一連と捉えて見てください。
親が ウロタエテイルからお子様は見透かすのだと思います。
ウンなんて言うわけない。自我が芽生えてきているんだモノ。
泣き喚く事を前提にしないと益々我儘放題になります。
方程式に当てはめる。
そう捉えてください。理由なんて必要ない。説得も必要ない。
主様に有無を言わさず遣るべき事をさせるんだという意思に揺らぎがあるうちは
同じことの繰り返しだと思います。
その代わりきちんとできたら本を一緒に読むとか好きなキャラクターで
一緒に遊ぶとかスキンシップを挟みながらお子様と向き合うようにする事で
改善されると思います。
ただし 時間が掛るので徐々に成長を楽しみながら関わってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
全ておっしゃる通りすぎてこわいくらいです。
早くからのイヤイヤで行き詰まったときに、選択させるとすんなりいくというのを聞いてから、子供に聞くことが増えました。
きっとわがままを助長させていたのですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2017/07/18 22:32

3歳は基本そんなもんですよね。


実は反抗期は2回あって今は一度目の反抗期かと思われます。
また子どもは6歳前後からやっと自力で人の気持ちを察せるようになっていき、それまでは大人の言いつけを守るだけの形で倫理道徳を守ります。

ということは言葉での説得はかなり難しいということになります。
そこで子どもの好きなものの力を借りましょう。
例えばアンパンマンが好きならアンパンマンがルールや道徳を説明してる作品を使ったり、ですね。

最近は絵本や紙芝居、伝承などで戒められていた昔とは違ってきてしまってます。
といっても昔から効果的だったものは今でも現代的にアレンジすれば使えるものもあります。
私は使うの否定派ですが鬼の電話みたいなアプリもその1つかもしれません。(コミュニケーションは人から人へ伝えるべきもので、親としての威厳などを無くすと大変になるため)

さらに男の子はとても負けず嫌いです。
 言われたことをそのままうなずく=負けを認める と感じる子も多いようです。
「あれ、ひょっとしてできないの? へたっぴだからいやなの?」と煽る方法もあります。
これはさじ加減がやや難しいので上手に使わないといけませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。反抗期なんですね、私の愛情不足なのか構いすぎたのか、それとも構わなさすぎたのか‥色々不安でした。
以前キャラクターがテレビから離れてねと言っているDVDを見せてから注意すると離れて見るようになったので、道徳やルールを説明するもので伝えるのはとても効きそうです。やってみます。
うちの子確かに負けず嫌いです‥負けを認めると思っていそうです‥

お礼日時:2017/07/18 22:42

うちの子どものクラスにそのような女の子がいます。

先生が「気が強い子でね(^-^;」って言ってました。性格なんでしょうかね(^-^;

なんでもかんでもイヤイヤってかんじで、言い方もキツめで他の子を怒らせてしまい喧嘩ばかりです(^-^;

ある意味たくましいですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
たくましい女の子ですね(笑)
うちの子は今のところ内弁慶のようでトラブルはなさそうですが、これからがこわいです‥

お礼日時:2017/07/18 22:25

>なんでなんだろう



まだイヤイヤ期なだけです。
言葉で納得させようと思うと親も子どもに理屈を捏ねます。
それを見て子どももあなたに3歳なりの理屈を捏ねているわけです。
子どもは親の鏡。
理屈でなんとかしようとすると理屈っぽい子どもになります。

私は歯磨きだけは嫌がっても押さえつけて磨く派です。
理屈でやらせようとすると、理屈がわかる頃には虫歯で乳歯がないでしょうね。
手遅れです。
歯磨きと同じように理屈でわからせるより、身体で覚えたり習慣づけることは理屈はなしでいいのです。

駐車場では説明なんていりません。親がさっと手を取るか抱き上げて連れていく。
抱き上げて歩きながら「車が急に入ってきたり、急に動き出したりするから危ないの。抱っこするね。」と話せばいい。
子どもの納得や了承はいりません。
説得しようとしている間に飛び出して轢かれたら手遅れです。
車で入ってきた人も、注意はしているでしょうがまさか親がそばにいて目の前に子どもが飛び出してくるとは思いませんよね。
親の不注意ですが、全面的に車の責任になってしまいます。

車に乗っているのがあなただったらどうですか?
そう考えたら、納得しなくても子どもを確りと抱くか手を繋ぐかして移動して貰いたいと思いませんか。


ご飯を食べない時も、嫌ならしまってしまいます。
お腹が空いたと言われても次までは出しません。
「だっていらないって言ったでしょ?」
子どもはお腹が空くので次からは嫌とはいいませんよ。
着替えが嫌ならパジャマで遊びに行けばいいのです。
お友達に「変」と言われればプライドがあるのでやめます。


全て理屈で納得させなくていいのです。
子育ては臨機応変。
ただ、人としてやっていいこと悪いことの基準だけはその都度変わってはいけません。


まあ、そう考えていても大変ですよね。
どこの家のお母さんも面倒くさいな~と思いながらやっていますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
イヤイヤ期なんでしょうか、いつか終わると思えば付き合えますね、この子の性分かもと不安でした。
納得や了承はいらない、そうなんですね、赤ちゃん時代から言い聞かせや、叱らない育児?のような情報を頼りすぎたのかもしれません。臨機応変に子育てしないとダメですね。

お礼日時:2017/07/18 22:23

下に弟さんか妹さんいませんか?



お母さんの気を引きたいんだと思いますよ。

すんなりうん!って言うよりもわがまま言った方がお母さんがこっち見てくれるって思ってるのかも。

あまりに酷いなら、「あっそ、なら好きにしな」で相手にしない。これで3歳なら泣いて懐に飛び込んでくるから、あとは抱っこしながらじゃあれしよっか?してくれる??なんて言っておだてたらイチコロです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今はお腹にいるんですが、反抗はかなり前からなので、うーん、気を引いてる感はかなり感じますね。
好きにすればはやるんですが、泣いて謝る、許して優しくする、何故かまた反抗、を3ターンくらいされるので、イライラつのります。

お礼日時:2017/07/18 22:17

歯医者さんについてきてもらったことはありますか?うちは、私が歯を削られて痛い!と言っているのを見て、虫歯になりたくないーと思ったみたいです。


ほっとけばいいことならいいですが、歯みがきは押さえ付けてでもしなきゃだめです。ワガママ言ってもどうにもならないことを分からせるには、「しなくてもいいよという日を作らないこと」だと思います。
屁理屈こねても、「歯をみがくのは当たり前」「幼稚園に行くのは当たり前」「お風呂に入るのは当たり前」。力ずくでも逆らえないことがあるのを教えないと、なめられてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。歯医者についてこさせたことはありません、やはり歯医者こわいと思わせるのが効果的なんですね。
そうなんですよね、逆らえないと歯磨きなどは分かってくれたみたいです。でも基本的になめられているんですよね、子育て難しいです。

お礼日時:2017/07/18 22:09

犬の躾もそうですが、舐められたら終わり


特に息子の場合は父親次第と言って良いぐらい

優しいけれど厳しい 厳しいけれど暖かい 
暖かいけれど怖い そういう父親ってこれが案外いないんだよねぇ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
父親次第ですか‥、うちの主人はほとんど家にいないので、それもあるんでしょうか。
犬の躾のテレビを見てると確かに子育てとダブるところがありますね‥私多分なめられています。

お礼日時:2017/07/18 22:01

一度歯医者に事情を説明して診察室の椅子に座らせてもらってみては?口を開けて機械の音を聞かせてもらうのもいいかもしれませんね。

虫歯になったらこれで歯を削る、とわかれば虫歯が怖くて磨くのでは?

ただ本当に虫歯になったとき歯医者に行くのをグズるようになるかもしれませんが‥まぁそれは一度でも行ったら同じなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
歯医者はまだ連れていったことがありません。これは効きそうですね~

お礼日時:2017/07/18 21:57

じゃあお買い物に行くよー


ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
○○は、お留守番ねー
えーなんでー
昨日歯磨きしなかったからー

と長女と出て行きます
相手は、子供なので、ブチ切れはしませんよ

3歳じゃ言葉で物事が理解できない年代なので、言い聞かせは無理ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。理解できていると思っていたので余計イライラしていました、まだ理解できない年代なんですね。

お礼日時:2017/07/18 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!