

現在、2ヶ月ほど続く頭痛に悩まされています。
8月初旬に、仕事の関係でマット運動を行っていたところ、後転の際に後頭部を強打。
当日は打った箇所の痛みはあったものの、特に頭痛が激しいなどはなく、通常通りに生活できました。
しかし、1週間たっても、何となく頭痛が続く…
念のため、脳神経外科を受診しました。
簡単なCT?の結果は特に異常なし。
首の捻挫?から来る痛みであろうとのこと。
痛み止と湿布を渡されて帰宅しました。
しかし、1か月、2ヶ月ほど経った今も、頭痛が続きます。
また耳鳴りも以前よりひどくなっています。
めまいや吐き気などはありませんが、ずーーーっと続く、軽い痛みがストレスでたまりません…
スポーツはやっていますが特に支障はありませんが…とにかく日常生活で、嫌な痛みが続くのが耐えられません。
もう一度検査を受けた方が良いでしょうか?
ネットなどでいろいろ調べてはいるのですが、何科に行けば良いのか?
頭痛外来なるものもあるようですが、そちらを探して行った方がいいのか?
もう一度同じ病院に行ってみた方がいいのか?
どのようにしたらよいかが判断できません…。
同じ症状の方などがおられましたら、何かよいアドバイスをいただけたらと思います。
またどこか良い病院があれば教えていただきたいと思います。
福岡市に在住しています。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
近場の脳外科で診て貰い 紹介状を貰い総合病院で脳 頸椎のMRI検査を 勧めます。
後は神経内科で脳血流シンチもいいかな!もし脳脊髄液減少症であれば 異常に喉が乾きます。 近県のHPでも専門医は紹介されてるはずです。No.1
- 回答日時:
低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)これっぽくないですか?
http://www.fmc.fukuoka.med.or.jp/qq/qq40noshinke …
福岡県ではここが該当するみたいです。少ない…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞経験者とスポーツについて
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
脳梗塞の治療について
-
あの~すいません、昨日、リハ...
-
例えば腰や背中が痛くて病院でM...
-
骨折で、就労可能の診断をした...
-
褥瘡のレベル表示
-
嫌がらせで救急車を呼ばれてい...
-
経験1〜2年の理学療法士に物言...
-
理学療法士と柔道整復師で、「...
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
診療放射線技師、理学療法士、...
-
麻酔科医との結婚について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近楽器を吹いた後の頭痛が辛...
-
頭痛じゃない時も頭痛薬は飲ん...
-
頭痛と微熱 月に2週間ほど微熱...
-
子供の首の痛みと頭痛
-
かき氷を食べると頭が痛くなり...
-
葛根湯を飲むと坐骨神経痛は治...
-
頭痛に良い料理は何でしょう?
-
一昨日、店で酒を飲んだのです...
-
ヤクルトの不振(特に高津の采...
-
(至急)目がチカチカして、視界...
-
整髪料の使用による頭痛について
-
頭痛について。 軽い頭痛がしま...
-
前頭部頭痛
-
頭痛のふりがな
-
正しい方はどっち?
-
寝過ぎて頭痛がして寝れない時...
-
●この時期に、“頭痛”に悩まされ...
-
頭痛が治らないのは何かの病気...
-
5分散歩しただけで頭痛がします...
-
睡眠をとり、起きると必ず頭痛...
おすすめ情報