
ワイズマン(介護ソフト)について
居宅介護支援事業所として介護サービス事業所と効率よくデータのやりとりを行いため、質問するものです。
ワイズマンのHPには「各サービス事業者間のネットワークは、単なる情報の共有にとどまらず、双方向の情報の送受信によって、予定作成や実績管理などの事務処理を効率化します。」とありますが、このことについて教えてください。
・ 「各サービス事業者間のネットワーク」とありますが、他の事業所ともネットワークを構築することについても、ワイズマン側からアドバイスがあるのでしょうか。
・ 「双方向の情報の送受信によって、予定作成や実績管理などの事務処理を効率化します」とありますが、本当に異なる事業所ともデータのやりとりができているのでしょうか。上の質問と重複しますが、単なるメールでのやり取りだと個人情報の点で問題があります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちも居宅でワイズマンを使っていますが・・・
くわしくはワイズマンに確認すべき内容ではないかと思います。
ワイズマンのそれは、どちらかというと例えば同一医療法人や福祉法人の
中で様々な施設・事業所を経営している場合の「社内ネットワーク」的な
目的だったように思います。
少なくともワイズマンのソフトを使っている事業所同士じゃないとダメでは
ないかと。ですが、インターネットもイマイチ利用できない、メールもよく
わからない、という事業所が大多数のなか、対応できる事業所ってどのくらい
あるだろう?と考えると、完全な他事業所間のネットワーク構築はまだまだ
夢物語のように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 ケアマネージャーの方は、どのように介護サービス事業所を探していますか? 2 2023/03/22 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) 相談支援事業所のことで困っています。 1 2023/07/13 15:33
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
- その他(法律) 携帯電話会社に保管されている解約済み個人情報を消去したい 3 2022/08/13 23:23
- その他(行政) 質問1 何で政府は今まで縦割り行政にして来たのでしょうか? ・業務内容が重複しているなどの不合理な役 3 2023/05/19 11:27
- その他(ビジネス・キャリア) 皆さんならどちらを選びますか? なるべく長く勤めていたいです。 ①sns運用事務スタッフ SNSを活 1 2022/05/08 21:03
- システム 医療用のクラウド型システムの作成依頼 3 2022/08/22 14:34
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) 「プロトコル」の定義について 5 2023/04/16 13:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある社会福祉事業団、障害者...
-
介護保険の地域区分について
-
ワイズマン(介護ソフト)について
-
ケアマネは、これだけの専業職...
-
僕は寝るときにブレザーをかけ...
-
私は居宅介護支援事業所でケア...
-
会いたいなと思う人はどんな人...
-
居宅介護支援事業所のケアマネ...
-
労働保険の 労働保険番号について
-
就労支援A型事業所は雇用契約を...
-
整形レセプト・三角巾について
-
保険医療サービスと福祉サービ...
-
ケアマネの居宅訪問及び担当者...
-
iPhoneのショートカットで時間...
-
特養で点滴
-
5年を1期として3年ごとに見直す...
-
国家公務員の退職金の受け取り方
-
介護費が月単位で設定されてい...
-
診察料に含まれるもの
-
論理加算と算術加算ってなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B型事業所 辞めさせて貰えない
-
ケアマネージャーの担当地域に(...
-
労働保険の 労働保険番号について
-
私は居宅介護支援事業所でケア...
-
ケアマネさんはどういう立ち位...
-
居宅介護支援事業所の相談室の...
-
居宅介護支援事業所のケアマネ...
-
介護事業所申請(更新)の「1週...
-
福祉用具専門員で開業したいの...
-
久しぶりに会う人
-
小規模多機能型居宅介護の介護...
-
どうしても嫌な作業
-
グループホーム入所時 健康診...
-
僕は寝るときにブレザーをかけ...
-
指定介護予防支援事業者について
-
どうしたらいいのだろうか?
-
非常勤のサービス提供責任者と...
-
福祉用具貸与、住宅改修の事業...
-
労働保険の年度更新 労働保険の...
-
A型事業所の利用者として採用が...
おすすめ情報